タグ

外交に関するhate6856iyoのブックマーク (3)

  • 世界は香港デモを見捨てる | オピニオンの「ビューポイント」

    ■長期化する香港デモ 香港市民は民主化を求めており、中国土に飲み込まれることを拒んでいる。中国共産党は2047年まで「一国二制度」を約束したが、現実は日々中国共産党の支配が進んでいる。そんな時に香港で、犯罪者を中国土に引き渡す条例がデモの引き金になった。 初期段階は香港デモ派が優勢だった。デモ隊は平和的な行進を行う非暴力。デモ隊は民主化を求めるので世界からの印象も良かった。だがデモが長期化するとデモ隊の一部が政府施設を破壊し侵入。これでデモから暴徒に印象が変わる。 これ以降は香港特別行政区政府が優勢になり、治安部隊を投入した強制排除が普遍化する。しかも世界は治安部隊による強制排除や逮捕を黙認している。 ■7月1日から変化 7月1日に香港デモが行われたが、この日から状況が変化している。この日の香港デモは一部が暴徒化し、政府施設がある立法会の建物内部に突入。デモ隊は一時的に建物を占拠するま

    世界は香港デモを見捨てる | オピニオンの「ビューポイント」
  • 粘り強い交渉で北方領土が戻るのか?|上岡 龍次(うえおか りゅうじ)

    ■これが現実 ロシアは北方領土を返還する気は無い。それなのに粘り強い交渉をすれば返還に応じる根拠は何か?ロシアは北方領土のインフラ整備を進めている。この現実を理解すべきだ。 北方領土4Gサービス開始 実効支配を懸念 https://www.msn.com/ja-jp/news/world/北方領土%ef%bc%94%ef%bd%87サービス開始-実効支配を懸念/ar-AABxoZw ■国際社会の現実 国際社会は既成事実の積み重ね。領有権問題は国内の土地の所有権とは別物。国内では法律で土地の持ち主の権利が厳格に守られる。だから何十年経過しても法律で権利が保護される。 だが国外では領有権は実効支配している国が領土の権利を持つ。放置すれば竹島は韓国領になり、北方領土はロシア領になる。 粘り強い交渉は韓国ロシアも喜ぶ。年数経過に合わせて、国際社会は実効支配する国に領有権認めるからだ。丸山議員が戦

    粘り強い交渉で北方領土が戻るのか?|上岡 龍次(うえおか りゅうじ)
  • 日本には国家戦略が無い | オピニオンの「ビューポイント」

    ■その場しのぎの日政治家は与党も野党も反戦病を患っている。戦争に関することは思考停止。外国の戦争や紛争でさえ思考停止。自衛隊海外派遣するとしても対処療法の域を超えていない。これでは国際社会で激突する覇権に向き合うこともできない。 ■国家戦略が無い 日には国家戦略が無い。これは外国の紛争に対して干渉・関与の戦略を持たないことを意味する。国家戦略の原点は国益。遠方の紛争でも世界経済と連動しているから、各国は国益優先で紛争に対して干渉・関与で挑む。 ■紛争に介入する理由 14世紀までは国家間の戦争は当事国だけだった。関わっても隣国まで。だが15世紀から帆船技術が向上すると、帆船を用いた海外貿易が一気に拡大した。すると遠方の戦争でも自国が巻き込まれることになる。何故なら帆船貿易で自国の貿易が遠方の戦争に左右されるからだ。 だから国益優先で遠方の戦争に干渉・関与の戦略が生まれた。各国は

    日本には国家戦略が無い | オピニオンの「ビューポイント」
  • 1