タグ

2011年10月3日のブックマーク (7件)

  • ニコ生でニュートリノ(ニコ生風科学番組のすすめ) | 油断するなここは戦場だ

    9月30日にニュートリノの件で素粒子物理のことで初めてニコニコ生放送に出ました。以前一度GCM 611 にでたこともあるのですが、あの時は予定を極端に越える観客がいて、放送の方は意識していませんでした。 今回は観客のいないスタジオで尾関さん、阪大の菊池さん、SF 作家の野尻抱介さんと一緒に出ました。台がきたのが前日で、それから昨日公開したスライドをつくりました。当日の打ち合わせではタイムマシンについての解説の要望が多いのではないか、尾関さんがこうだったらこうなるのではないかと案をだされるのが、全く頭にはいらず、まあ適当だね、ということで時間切れになりました。放送中そこはグダグダだったと思います。ただ今回のように、新聞テレビですと紙面や放送に乗るときに全くニュアンスが変わってしまうような「危険な話題」の時には、あえてグダグダを選択するのがいいと思いました。光速より早い粒子があって、他の粒子

    ニコ生でニュートリノ(ニコ生風科学番組のすすめ) | 油断するなここは戦場だ
    hate_flag
    hate_flag 2011/10/03
    三万人だと地上波テレビの視聴率0.03%に相当する。これじゃ地上波の番組は放送できないけど、講演会に三万人が来たとなると凄い数字。こういうのが商業的に成り立ってくれるといいな。スポンサーつかないかな。
  • AppLog

    アプリ開発者の方 アンドロイドアプリの新たな収益源を提供し、いいアプリを開発し、十分収益化できる可能性を提供する 画期的なシステムです。 ユーザのメリット AppLogというアプリケーションの利用情報を送信する事で、利用しているアプリ開発者の収益化支援に協力する事ができ、より便利に「無料アプリ」を楽しむ事ができます。

  • お前らをプログレにハマらせる為に俺が奮起するスレ : はれぞう

    hate_flag
    hate_flag 2011/10/03
    あとでしっかり聴こう
  • 何故、若者は携帯のカメラ撮影のことを「写メール」というのか。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2011年10月01日20:47 by tkfire85 何故、若者は携帯のカメラ撮影のことを「写メール」というのか。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 ↓最新記事はこちらからご覧いただけます。 Blogでを紹介しちゃいます。 よく、若者が言う言葉(僕も十分若者ですが…w)に「写メいいですか?」という言葉がある。若者目線で定義すると、「携帯電話のカメラ機能で撮影してもいいですか?」辺りが適当でしょうか。僕はこの言葉に非常に違和感を覚えています。いゃ写真の「写」の字はいいんですよ、問題なのが「メール」という2文字です。はっきり言うと、この世に「写メール」という言葉は存在していません。誰かしらに作られた造語です。 元々、写メールというのは「ソフトバンクモバイル(開始当時はJ-フォン)のメールにおける画像送受信サービスの名称。ソフトバンクモバイルの登録商標(第4632735号)。」で、携

    何故、若者は携帯のカメラ撮影のことを「写メール」というのか。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
    hate_flag
    hate_flag 2011/10/03
    下駄が入ってなくても下駄箱だし、Airplaneはもうplaneになっちゃってるね。言葉は変容していくもので、それを悲しむのはいいけど許容するのが文明ってヤツでんがな。
  • ユダヤ人のことわざ―ユダヤ3千年の知恵 : 2chコピペ保存道場

    hate_flag
    hate_flag 2011/10/03
    ことわざじゃないけど「君たちのご先祖様が石斧を持って猪を追いかけていた頃、僕たちの先祖は小切手詐欺をしていたんだぜ」というユダヤジョークが好き。
  • 地域の運動会に出たらみっくみくにされた件について:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    私の住んでいる地区では毎年秋に近くの中学校を借りて町会対抗の運動会が開催される。綱引きやリレーなどで優勝旗をかけて町会同士が競うのだ。長い歴史があるようで今年はついに50回目だそうなのだが、私も今の家に引っ越してきてからはすっと皆勤賞で参加している。 その運動会が今日だということで、私も割り当てられた障害物競走に出走するために朝から息子を連れて参加してきた。会場の町会のテントに行きハチマキを受け取って入場門に並びいよいよスタートというところで、なんとあの曲が みっくみくにしてやんよ~♪ そういえば会場についたときも、ミクの声を耳にして珍しいなぁとは思っていた。その後は耳をすませて確認したところ午前中のBGMはほぼボカロ曲一色だった。運動会のBGMといえばクラシック曲、あっても歌謡曲のアレンジ版くらいしかなかったおじさんにはかなり衝撃的な出来事だった。 部席に行って取材したところ、今日の司

    地域の運動会に出たらみっくみくにされた件について:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    hate_flag
    hate_flag 2011/10/03
    Mosaic.wavが「unpleasant melody~戸惑いの仔羊たち~」という歌を歌っている。「もしあなたがアニメのオープニングがアニメに相応しい曲であるべきと思うならあなたは給食の時間に給食に相応しい曲をかけなさい」
  • 大事なことはみんなウィルコムから学んだ (1/3)

    ウィルコムファンサイト最終回企画 歴代担当者がウィルコムを振り返る 2006年から始まったウィルコムファンサイトも今回で最終回。これまで数々の記事を制作してきた、歴代担当者が集まって座談会……と思ったのだが、初代担当は産休に入ってしまったし、2~4代目担当者で集まったらみんな好き勝手に喋ってまとまらなかったので、各人のウィルコムに関する思い出を語ってもらった。ちなみに、2代目担当はシラガを経てコバヤシ、3代目担当はオカモト、4代目担当はスエオカである。 3人とも30代半ばと年が近いこともあり、ウィルコム黎明期から現在までを知る、まさにウィルコム直撃世代だ。そんな3人が語る思い出話に「そうそう、こんな端末あったよね!」とか「へ~、そんなこともあったんだ」などなど、反応していただければ幸いである。 これまでエポックメイキングな端末やサービスを提供してきたウィルコムだが、先日、新端末の発表があっ

    大事なことはみんなウィルコムから学んだ (1/3)
    hate_flag
    hate_flag 2011/10/03
    Ad[ES]は素晴らしかったけど、WILCOM 03はハードとして失敗で、HYBRID W-ZERO3まで何の進化もなく停滞してたのが残念すぎ。