タグ

2012年3月19日のブックマーク (4件)

  • 球界の契約情報暴露…清武氏の著書に怒り噴出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    独断で記者会見を強行し、機密事項を暴露したなどとして、読売巨人軍から解任された元球団代表・清武英利氏の著書(今月16日発売)を巡り、野球界から批判が噴き出している。 巨人軍以外の球団が大学の有力選手と結んだ契約の詳細が明らかにされており、スカウトらからは「アマの選手たちとの信頼関係が崩れてしまい、今後の獲得活動にも大きな支障が出る」と怒りの声が上がった。 清武氏が著書の中で暴露したのは、他球団の契約情報を記した文書。球団名も、選手名も匿名だが、「某球団の極秘文書が私の手元にある」とした上で、「契約金1億円 インセンティブ2億~2億5000万円(人と調整中) 4~5年後メジャー挑戦の確約(人と調整中)」などと記述していた。 清武氏はドラフト制度に「自由獲得枠」があった当時の球団スカウトの文書と説明し、入手の経緯については「球団の内部関係者から流出し、それが私の手元に入った」とだけ記してい

    hate_flag
    hate_flag 2012/03/19
    「アマ関係者との信頼関係が失われる」って声は警察の「取り調べが録画されると被疑者との信頼関係が」ってハナシに似てるよね。隠すことによって利益を得ているのは誰だと思う?
  • 【政治】 中国「日本はなぜわが国の空母計画に強い関心を持つのか?それは日本が空母を建造したいと願うからだ」

    中国網日語版(チャイナネット)は18日、「日はなぜわが国の空母計画に強い関心を持つのか?」と題する記事を掲載した。以下は同記事より。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332067115/ 中国網日語版(チャイナネット)は18日、「日はなぜわが国の空母計画に強い関心を持つのか?」と題する記事を掲載した。以下は同記事より。 ◆中国は必要なのはどのような空母だろうか? 米海軍は現在原子力空母を11隻保有し、さらに次世代空母フォード級を建造している。一方、中国はどんな空母が必要だろうか?米中の差は歴然と存在するが、視線をすべて現有の空母に注ぐべきではないと指摘する。 フォード級は米軍最新鋭の航空母艦で、非常に進んだ電磁兵器、レーザー兵器、高性能な無人機などを配備し、その作戦能力はほかの国の現役空母を大きく凌ぐ。米国は海洋覇権を非

    【政治】 中国「日本はなぜわが国の空母計画に強い関心を持つのか?それは日本が空母を建造したいと願うからだ」
    hate_flag
    hate_flag 2012/03/19
    中国海軍にしても空母は「岸壁の女王」になるんじゃないの?高すぎる兵器は得てしてそうなる。そんな高価な兵器を惜しげもなく前線に出せるのはアメリカくらいなもん。
  • アニメオタクはなぜ軍事に詳しいのか?― 親和性の高い印象がある「美少女アニメ」と「ミリタリー」|やらおん!

    1 名前: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★[] 投稿日:2012/03/18(日) 17:36:17.90 ID:??? いわゆる“オタク”と言われがちな趣味の中にも、アニメ、鉄道、アイドル、ミリタリー(軍事)などさまざまなジャンルがあります。その中で、なぜか親和性の高い印象があるのが「美少女アニメ」と「ミリタリー」。教えて!gooにも下記のような質問が寄せられていました。 「なぜ美少女アニメオタクは軍事に詳しい?」 ■そもそものきっかけは… 「硬派な軍事的話題と、可愛い美少女アニメは対極に位置する気がしますが、何か理由がある のでしょうか?」というyamada504さんの質問に対して、まずは歴史的背景をnoname#116065さん が説明。 「『超時空要塞マクロス』あたりから美少女アニメとSF(ロボット)アニメの接点が出てきたと考えら れます。美少女と無機質な兵器との組

    hate_flag
    hate_flag 2012/03/19
    兵器の擬人化すると萌え豚層に売れるからそうするだけ。軍オタ=萌え豚というわけではない。表紙に銃の写真しか載せなかった「GUN」誌は休刊。グラビアアイドルが銃持った表紙の「Armsマガジン」は売れてる。そゆこと
  • 仮想空間で原発テロ対策、世界初のシステム開発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    コンピューターで描いた原発施設内を自由に移動できる仮想現実(バーチャルリアリティー)システムを、日原子力研究開発機構が開発した。 原子力発電所へのテロに備えた訓練や、監視態勢作りへの活用が目的。東京電力福島第一原発の廃炉作業の訓練も視野に入れ、ソフト整備を進める。 市街地などでのテロ対策訓練用に開発された軍事用のシステムは欧米にあるが、原発用は世界初という。開発費は約1億1000万円。縦横3~4メートルの大型スクリーンを壁と床の3面に配置し、物と同様の施設や機器を配置した原発構内や建屋内の映像を映す。専用眼鏡で立体視しながら、手元のコントローラーを操作し、内部を自由に動くことができる。

    hate_flag
    hate_flag 2012/03/19
    図面公開してCounter-Strikeのマップにすれば一億も掛からないのでは?ユーザが勝手に作ってくれるし。それで戦えば守り手はどこが弱点か分かるじゃん。