ブックマーク / dailyportalz.jp (9)

  • 夢のいろんなカルピス飲み比べ

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:ようやくリニモに乗った > 個人サイト webやぎの目 6種類もある かつてはオレンジとグレープだけだったが、ネットで探すと6種類もあった。「夏パイン」「完熟白桃」「完熟マンゴー」「和梨」「完熟巨峰」「至福のメロン」などサブタイトルもついている。 ということで今回の記事は動画です。 ダイジェスト 動画を全部見るのが面倒な人のために感想のダイジェストを用意しました。 夏パイン パインジュースとしてすごいおいしい すごく味が強い パインのエグみがある トゲトゲした酸っぱみとか、パインの攻撃的なところがカルピスでなくなっている カルピスが全然いない でも後味はけっこうカルピスです

    夢のいろんなカルピス飲み比べ
    hatebu_admin
    hatebu_admin 2024/10/14
    白桃は毎日飲むとちょっと飽きが出てくる。和梨は後味良くて常飲に向いてる。メロンは味が濃い。夏パインはパイン味。そんな自分のお勧めはシチリア産レモンやで
  • 「昔の塩鮭はほんのちょっとでどんぶり飯が食えた」は本当なのか?

    私は子供の頃、給だけを楽しみに学校に通っていた。しかし今年44歳になる私より上の世代には、「給がまずくて当に嫌だった」という人もいる。の記憶や感覚というものは、世代を超えて共有するのがとても難しい。 よくご老人が「昔の塩鮭は小指の先くらいでどんぶり飯がえた」なんて語っているのも、その一つ。そんなにしょっぱい塩鮭の記憶がない私には想像しがたい。 だが築地場外市場で気になる商品を見つけた。

    「昔の塩鮭はほんのちょっとでどんぶり飯が食えた」は本当なのか?
    hatebu_admin
    hatebu_admin 2024/10/08
    昔食べた方が塩辛いという印象はあったが、さすがにここまで塩辛いってことはなかった…はず。めっちゃ身体に悪そう
  • コーヒーの味の説明がわからない

    コーヒーの味の説明に「レッドカラント」「デーツ」などと書いてあることがある。よく分からないので、実際にべてコーヒーの味と比べてみたい。 コーヒーの味の説明が分からない 最近、コーヒーが好きになってきた。いろんなお店を回っているが、よく分からないことも多い。 その一つがコーヒーの風味の説明だ。 いろんなコーヒーを置いてあるところでは、お客さんに分かりやすいようにそれぞれの味の特徴を書いてくれたりする(フレーバーノートというらしい)。 たとえば「ビルベリーのような爽やかさ」「デーツのような奥深さ」と言葉を尽くして説明してくれるのだが、例えられている対象をそもそも知らないことが多い。 「ブラックカラント知ってますよね? あんな感じです!」と歩み寄ってくれているが、分からないなーと思いながら、雰囲気で選んでいる。 コーヒーの味はどんな風に説明されているのか? お店によっては、説明を書いた紙をくれ

    コーヒーの味の説明がわからない
    hatebu_admin
    hatebu_admin 2024/08/07
    どんな味がするかよりも美味しいかどうかで語れよ(適当)
  • シーリングファンでアジの干物を作る

    1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふくべるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:コツをつかめば素人でも素手で石を割れる 回転式魚干し機にしか見えない 家を建てた時、前からずっと憧れだったシーリングファンをリビングの天井に付けた。 まるで南国のリゾートホテルにいるかのような優雅な見た目、そして夏も冬も部屋中の空気を快適に循環させてくれる優れた機能性、これまで買った家具の中でも一二を争う素晴らしい買い物をしたと思っている。 我が家のシーリングファン。奮発してちょっといいやつを付けた その気持ちは今でも変わらないが、日が経つにつれて別の感情が芽生えてきた。 回転式魚干し機として活用したい。 気づいてしまったその日から、魚を干さずにはいられなくな

    シーリングファンでアジの干物を作る
    hatebu_admin
    hatebu_admin 2024/07/03
    地上げ屋が嫌がらせに魚干してるやつを思い出してしまったやんけ
  • 大漁旗を好きなだけふりまわしたい

    最近、大漁旗を生で見たらかっこよかった。 ふりまわしてみたくなったが、漁をする予定がまるでない。 しかたないので漁をしなくてもふれる大漁旗を作ることにした。いざ、大漁旗を作ってふりまわそう! 大漁旗は家で作るにはでかすぎる 好きなだけふりまわせる大漁旗を作るため、まずは「大漁旗とはなにか」を調べてみた。 大漁旗とは、漁船が帰ってくるときに掲げる旗のことである。縁起物でもあるので、とにかく目立つデザインが多いらしい。 こういうの。隅から隅までめでたさがあふれ出ている。 いろいろな大漁旗を見てみたが、大漁旗とはだいたいこういう構成になっているらしい。 大漁旗の概念。 要は「漁で取れたもの」と「めでたそうな景色」の組み合わせが大漁旗なのだ。 ここで問題なのは「魚」である。漁に出るわけではないので、魚を描くのはなにか違う。 代わりに最近大漁に取れて嬉しかったものを描きたい。先日、好きなアーティスト

    大漁旗を好きなだけふりまわしたい
    hatebu_admin
    hatebu_admin 2024/06/22
    政治的にセンシティブなのに
  • ごめん駅で土下座する

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:高知のチキンナンバンを確認しに行く 高知にはごめんという駅がある 高知の路面電車には「ごめん」と表示させながら走っている。そんな謝らなくていいんだよと言いたくなるが、ごめんという駅があるらしい。 ごめん行きの電車。 どんな場所なのだろうか。行ってみることにした。そして、そこでごめんと言いたい。おれなんかが生きていてごめんなさいと言いたいから。 後免駅と後免町駅がある 乗換案内で調べてみたところ、高知には土佐くろしお鉄道とJR四国の共同駅である「後免駅」と、ちょっと離れた場所に「後免町駅」がある。 ますは後免駅に行くことにした。 ごめん駅に着いた。 電車のドアが開いた瞬間、ごめんと見えて、そんな卑屈になるなよと思

    ごめん駅で土下座する
    hatebu_admin
    hatebu_admin 2024/05/24
    謝る時に使う画像のサイト(本来のブックマーク)
  • NHKスペシャルみたいに書類にスポットライトを当てる

    書類の一部だけを照らす光 NHKスペシャルで、書類にこんなふうに光が当たっているのをよく見る。 「NHK 大川原化工機」の Google 画像検索結果のキャプチャ NHKが手に入れた書類にスポットライトを当てて、重要な行や単語だけを分かりやすいようにするのが典型だ。その他、暗闇の中に書類そのものをぼんやりと浮かびあがらせるやり方もある。 これを真似したいなあと思っていた。「盆踊り大会のお知らせ」のようななんでもない文書でも、こうやって照らせばなにか重大な資料みたいに見えないだろうか。 どうやって照らすか しかし問題がひとつある。これそもそもどうやって光を当ててるんだろうか。まずはシンプルに、書類に帯状に光を当てるやり方を試してみたい。 そのためにこんな方法を考えてみた。 照らしたい紙の上に透明の板を浮かべ、そこに光のスキマを作るための紙を置いて、全体を上から照らすのだ。 スマホのライトで照

    NHKスペシャルみたいに書類にスポットライトを当てる
    hatebu_admin
    hatebu_admin 2024/03/22
    書類に対するスポットライト演出がそれだけ陳腐化してるというかみんなやり過ぎってことやね
  • サラダ館って結局なんだったんだ?あのとき通り過ぎたサラダ館に今こそ入る (1/2) :: デイリーポータルZ

    目が覚めるような鮮やかな赤色のトマトの看板に書かれた「サラダ館」の文字。 窓から覗いてみると、どうも飲店でも八百屋でもなさそうだ。 サラダ館って、一体なんのお店なんだ? あのとき通り過ぎたサラダ館はなんだったんだ わたしとサラダ館の出会いは中学生の頃に遡る。 バスケットボール部に所属していたわたしは、練習試合があるたびに1時間に1しかない電車に乗って、隣の、そのまた隣の町にある中学校へ通った。 紫色に蛍光オレンジのラインが入った、学校指定のジャージに身をつつみ、わらわらと駅から学校まで歩く道中にサラダ館があった。 どう考えても変な店だ。 賑やかな隊列の最後尾をだらだら歩いていたわたしだけが、大きなトマトの看板に気づいていたと思う。 サラダだけを売ってる店だとしても変だし、そもそもべ物を売っているような店には見えない。だってショーウィンドウには「どれだけ歩いても疲れないスニーカー!」な

    サラダ館って結局なんだったんだ?あのとき通り過ぎたサラダ館に今こそ入る (1/2) :: デイリーポータルZ
    hatebu_admin
    hatebu_admin 2024/02/15
    店名は覚えられても何の店か誰もが謎になっているCMって宣伝として良いのか悪いのかどっちなんだろうな
  • ついに前橋IKEAができると聞いて、工事現場を見に行ってみたが…

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:スポンジマスター(自称)が選ぶ、100円均一で買える素材1つスポンジ使い比べ > 個人サイト Nuki 前回のあらすじ 群馬に来て3年目の2017年、知り合いから「前橋にIKEAができるよ」と教えてもらい、IKEA予定地を見に行くと荒野の中IKEAの看板が立っているだけでした。 荒野の中のIKEA看板 いつか前橋にIKEAができたとき、名物と化したIKEA予定地看板が撤去されるでしょう。そのときに「こんなのもあったね」と思い出せるように、『前橋IKEA予定地』のジオラマを作ったのでした。 そのとき作ったジオラマ。 以上であらすじは終わりですが、製作秘話を1つ。 当時、記事の方向性に迷った私は担当編集の石川さんに相談

    ついに前橋IKEAができると聞いて、工事現場を見に行ってみたが…
    hatebu_admin
    hatebu_admin 2024/01/23
    遂に開店したらしいので記念ブコメ
  • 1