タグ

2016年1月11日のブックマーク (4件)

  • 【TV】『山中伸弥教授が語るiPS細胞研究の今』人類の未来に明るい展望を感じることができる番組 - HONZ

    放送局:NHK-BS1 OA日:2015-01-03 (再放送は1月11日11時〜 、1月15日21時〜) 今回紹介するのはNHKが制作した「山中伸弥教授が語るiPS細胞研究の今」だ。この番組はサイエンスに興味がある人だけを対象にしているのではない。パーキンソン病、心筋梗塞などによる心不全、軟骨無形成症などの難病、そして肝臓疾患などを抱える患者やその家族などにとっては希望の光になるであろう。それ以上に人類の未来に明るい展望を感じることができる素晴らしい番組だった。中東だけでなく世界中で政治や宗教の対立が起こっている最中、科学者だけが人類を前進させているエンジンなのだろうか。その科学の今を知るためにもおすすめできる番組だ。もちろん、生命科学を学びたいと思っている高校生などにとっては必見である。 ご存知のとおりiPS細胞は2007年に開発されたいわば万能細胞だ。最初に人体に応用されたのは網膜の

    【TV】『山中伸弥教授が語るiPS細胞研究の今』人類の未来に明るい展望を感じることができる番組 - HONZ
    hatecafe
    hatecafe 2016/01/11
    あとで読む。録画する。
  • Web制作会社の探し方・比較方法・見積りの目安・お問い合わせ時に気をつけることって? | THE BAKE MAGAZINE

    たくさんあるWeb制作会社。1,000人以上のプロダクションから、フリーランスのクリエイターまで選択肢は様々です。 数多くある中から、目的にハマッたWeb制作会社をどのように見つければ良いのでしょうか?以下の方法をご紹介します。 1.Web制作会社年鑑を活用する 2.Webクリエイター向けの求人サイトを活用する 3.ポートフォリオサイトを活用する 4.クライアント側に直接聞いてみる 5.メディアやアワード、団体などを参考にする 1.Web制作会社年鑑を活用する http://www.weblab.co.jp より マイナビさんから出版されている『Web制作会社年鑑』では、大小様々なWeb制作会社が100社以上掲載されています。 実績一覧はもちろんのこと、従業員数や、受注額の目安、所在地などもわかりやすく記載されているので、「Web制作会社年鑑で探しています」という方は多いかと思います。 「

    Web制作会社の探し方・比較方法・見積りの目安・お問い合わせ時に気をつけることって? | THE BAKE MAGAZINE
  • デヴィッド・ボウイ、突然の訃報。信じられない…  (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/137034

    いきなりの訃報に動揺がとまらない。当に? 当に? なんども疑ってみたが、悲しいけれども真実のようだ。 1月8日に69歳の誕生日を迎えたばかり、そして、とんでもない傑作をリリースしたばかりなのに。 『★』のラスト曲“アイ・キャント・ギヴ・エヴリシング・アウェイ”がまるで遺言みたいなメッセージに聴こえて、試聴会のあとレコード会社の担当の方にそう話していたんだけど、まさか当に…。 18ヵ月がんと闘っていいたそうだが、彼自身はすべて知っていたんだろう。 そして、あんな星から地球を見降ろすような歌を歌っていたんだろう。 公開されたばかりの“ラザルス”のMVが、とんでもなく暗示的な映像だったことが今になってわかる。 たくさんの素晴らしい歌をありがとう。 美しくてびっくりするような新しい世界をたくさん見せてくれてありがとう。 どうぞ、どうぞ安らかに。(井上貴子) 以下、オフィシャルより。 Janu

    デヴィッド・ボウイ、突然の訃報。信じられない…  (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/137034
    hatecafe
    hatecafe 2016/01/11
  • 長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた..

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでたんすけどね。 あ、俺も昔ちょっとブログやってたことある人なんですけど。 あれつくづく俺と対極にいる人なんだなあと思いました。 個人的な感情としては「そこまでしなきゃマネタイズできないとか向いてないからやめたほうがいいよ」としか思わないんですけども、同時にだれもが文章一で金とれるわけでもない、ということもよく知っています。 俺はかなり自覚的なアマチュアリズムの信奉者でした。書籍化とかまあそういう話もそこそこあったんですけども、一度の例外を除きすべて断ってます。まあ商業に乗っかることのめんどくささってのがいちばんでかいんですが、それ以上に俺には「自分の文章を換金する」気がかなり強固な意志としてなかった。ブログでもそれを鮮明にしていたはずです。 アマチュアリズムというとかっこよく聞こえるんですが、要は「無料なんだからなに書い

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた..
    hatecafe
    hatecafe 2016/01/11
    (歴が短いのでよく知らない、度々見かける「コンビニ店長」。今度ちゃんと遡ろう)