2020年11月23日のブックマーク (1件)

  • 池上彰「絵文字・LINEが若者の読解力を奪い、スマホが脳の発達を止める」(池上 彰)

    池上彰「絵文字LINEが若者の読解力を奪い、スマホが脳の発達を止める」 社会に出るあなたに伝えたい なぜ、読解力が必要なのか?(2) スマホが脳の発達を止める!? さらにLINEに関しては、読解力以外にもさまざまな悪影響が懸念されています。 LINEにまつわるものとして「既読スルー」という言葉が流行し、今や市民権を得ている感があります。LINEやWhatsAppなどのチャットアプリは、受信者がメッセージを読むと送信者の画面に「既読」という文字が出るため、相手がメッセージを読んだかどうかが送信者にわかる仕組みになっています。 読んだ事実があるのにその返信が来なければ、送信者は、どうして返信してくれないんだろうとヤキモキしてしまいます。そのためこの「既読なのに返信しない」行為は、相手への非難の意味を込めて「既読スルー」と呼ばれるようになりました。これを発端とした痛ましいいじめなども起きました

    池上彰「絵文字・LINEが若者の読解力を奪い、スマホが脳の発達を止める」(池上 彰)
    hatehatebububu
    hatehatebububu 2020/11/23
    “スマホやタブレットを頻繁に使う子どもたちは、脳の発達が止まることが証明された”その理由については研究中だが、心理学の世界では「スイッチング」と呼ばれる行為に問題があると考えられている。