タグ

2010年12月29日のブックマーク (4件)

  • 勤務中にブログ更新、市立病院技師を停職処分へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府吹田市片山町2の同市立吹田市民病院の放射線技師の男性(51)が、勤務時間中に公用パソコンを使って約1年間、自分のブログの更新やコメントの返信などを繰り返していたことがわかった。 市は技師を24日付で停職1か月の懲戒処分にする方針。 同病院によると、技師は主幹(課長代理級)で、2009年3月〜10年4月、自ら開設したブログを十数回更新し、約780回の返信を行っていた。 ブログには、釣りなど趣味に関する記述が多かったが、同僚職員をイニシャルで中傷する内容もあったという。今年1、3月にも、職務中にインターネットを閲覧していたとして上司から注意を受けていた。 市は管理監督責任を問い、上司の放射線科参事を訓告、同科部長と診療局長の2人を厳重注意処分とする。

    hatekupo
    hatekupo 2010/12/29
    こういう人が出ると真面目な公務員ブロガーの肩身がいっそうせまくなる…って、オレって真面目じゃないじゃん
  • 今も現役『しっぽのはたらき』:日本の科学読み物について② - nemurigameの日記

    子どもの全体にいえることですが、戦後20年を経た1965年ごろより、子どものための科学のも現在の基礎となるものがでそろってきます。最近創刊500号を記念して復刻版をだした かがくのとも シリーズですが、1969年に出版された第1号 しっぽのはたらき (かがくのとも絵) 作者: 川田健出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1972/03/01メディア: 単行 クリック: 9回この商品を含むブログ (12件) を見るハードカバーになって、今も現役です。思えば約40年たって現役をはれる科学のってスゴイですよね。このは、まず「しっぽ」そしてそのしっぽを持つ動物の姿が出て、クイズのようにも楽しめます。子どもたちに読むと、必ず、何の動物かを口々に言って盛り上がりますが、当たった、当たらないへの執着が、以前より強くなっているように感じるのは、単に私がトシをとったせいでしょうか? こういう

    今も現役『しっぽのはたらき』:日本の科学読み物について② - nemurigameの日記
    hatekupo
    hatekupo 2010/12/29
    子どものセンス・オブ・ワンダーを育てるためにも、これからも頑張ってほしい>福音館・かがくのとも
  • 日本のおしゃれ展@松屋銀座 - 図書館小町

    hatekupo
    hatekupo 2010/12/29
    小道具に和布を使った文庫本なども、あるといいですなぁ
  • レファ協APIを用いたマッシュアップについてのメモ - レファ協ほめまくり

    公開して半年以上になるのですが,2010年4月に実装されたレファ協のAPIを用いて作ってみたものがありますので,若干のメモを留めておこうと思います。 作ったもの http://pipes.yahoo.com/pipes/ とレファ協のAPIを組み合わせて,レファ協に登録された未解決事例のみを抽出したフィードを作成しました。 下記のURLからアクセスできます。 Unsolved Reference Questions and Answers on Collaborative Reference Database http://pipes.yahoo.com/qkmode/unsolved_qa_on_crd どうやって使うの? RSSリーダにフィードを登録し未解決事例だけを読んでいく,ことが出来ます。レファ協を利用していると,未解決事例のみを見て行きたい場合があります。このような場合はレファ

    レファ協APIを用いたマッシュアップについてのメモ - レファ協ほめまくり