2017年3月10日のブックマーク (2件)

  • 老後の年金をどのように米国ETFで作るか - たぱぞうの米国株投資

    老後の自分年金づくりを想定して投資をしています。 私が高配当株に重点投資をしているのは、ひとえにインカムゲインを狙った投資だからです。これは、そのまま老後に手取りの年金のような活用を考えています。老齢基礎年金と厚生年金は今後の先行きが不透明だからです。 国家が国民の老後をそっくりまるごと面倒見てくれる時代は終わりつつあり、1人ひとりが自立した老後の資金作りを求められる、そんな時代が迫りつつあるのではないかと感じています。 その経済的対策はシンプルなものです。 将来の収入を増やす 支出を絞る生活習慣を身に付ける この2つだけです。 「将来の収入を増やす」 私は収入を増やすためには米国ETFや米国高配当株が良いと考えています。成長国であり、世界のルールを決めるというアドバンテージがあるからです。購入後の株価上昇というのはあまり想定していませんでしたが、キャピタルゲインも今のところ大きく成長して

    老後の年金をどのように米国ETFで作るか - たぱぞうの米国株投資
  • 自宅ですっぽん鍋を食べた話

    きっかけはふるさと納税であった。 しかし別にふるさと納税ですっぽんを選んだわけではなくて、楽天経由でふるさと納税をするとなんとふるさと納税した額の10%が楽天ポイントになる、という手法があるのである。で、数万単位でふるさと納税した私は、ふるさと納税の返礼品をもらいつつ楽天ポイントを数千ポイント貯めることに成功したので各位はふるさと納税やったほうがいいよ。なんか度が過ぎてるからそろそろ規制される気がするし。 話が逸れたけれど要するに、数千ポイントある楽天ポイントを何に使うか、と言う話であった。で、人生べたことがないけれど自宅でべられるちょっとした高級材、として白羽の矢が立ったのがすっぽん鍋であったのだった。 導入はさておき味はどうなのか、という要点に移りますが、一言で言えばコラーゲン過ぎる鶏肉と言う感じです。鶏肉のような皮はないんだけど、そのかわりにゼリーのようなコラーゲンっぽいプル

    自宅ですっぽん鍋を食べた話
    hatenext
    hatenext 2017/03/10
    貴重なレポサンクス。今年こそふるさと納税したい