2019年4月17日のブックマーク (3件)

  • 日本の映画チケット代は、世界と比べて本当に高いのか? 消費税増税を控えて考えてみる。|浅井隆 ASAI Takashi(UPLINK)

    ノーマルが €13、12時前が€9、シニアが€10.9  €1=¥126として¥1134-¥1638 ベルルリンはどうだろう。以下のサイトはヨーロッパの各国の平均チケット料金を知ることができる。 https://www.statista.com/statistics/398393/cinema-tickets-average-price-germany/ ベルリンの2019年度の映画の平均料金は、€8.26 、¥1040である。 先日TOHOシネマズの一般料金が1900円に値上げされることが発表されたが、シニア料金や、サービスデーがあるので、日映画館の平均料金はいくらなのだろうか。 これは、アップリンクの3月のデータから見てみると、 ¥1277 だ。 現在の多くの映画館の一般料金1800円を基準に比較すると、ニューヨークよりは安いが、他の都市より高いということになるが、平均単価の127

    日本の映画チケット代は、世界と比べて本当に高いのか? 消費税増税を控えて考えてみる。|浅井隆 ASAI Takashi(UPLINK)
    hatesaka19
    hatesaka19 2019/04/17
    ブコメにある通り、日本より物価が高い国よりも更に高いという事実。あと他国のデータは客単価なのか?更に、日本のデータを自社の平均客単価で比較するのは恣意的。
  • フットボールIQの正体―― すべては「首振り」から始まる - footballista | フットボリスタ

    TACTICAL FRONTIER サッカー戦術の最前線は近年急激なスピードで進化している。インターネットの発達で国境を越えた情報にアクセスできるようになり、指導者のキャリア形成や目指すサッカースタイルに明らかな変化が生まれた。国籍・プロアマ問わず最先端の理論が共有されるボーダーレス化の先に待つのは、どんな未来なのか? すでに世界各国で起こり始めている“戦術革命”にフォーカスし、複雑化した現代サッカーの新しい楽しみ方を提案したい。 バルセロナの名手シャビは「フィジカルに支配されていた」中盤のエリアを制圧し、ヨハン・クライフの理想を体現するフットボールの核となった。彼らのようなトップレベルのMFは技術的な正確性に加えて、「優れたフットボールIQ」を称賛されている。正しいタイミングで、正しい選手にボールを配給することは、キック自体の精度と同じくらい重要なのだ。 ヨハン・クライフは「私のテクニッ

    フットボールIQの正体―― すべては「首振り」から始まる - footballista | フットボリスタ
  • 勝手に選ぶ平成3大洗脳ソング

    平成の3大洗脳ソングについてです。ぼくが勝手に選んでいるので、2つは既に決まっています(うち一つは異論は無いでしょう)。 3つめが決まらないので、様々なリプライが(一部昭和)

    勝手に選ぶ平成3大洗脳ソング
    hatesaka19
    hatesaka19 2019/04/17
    確定してる2曲は耳に残るだけでなく、あまり表向きでないアレなもので、かつ作ってる側はネタでなく本気で作ってるという点が他にはない強さがある。陰陽師もまだ弱い。。/回り回ってShangri-laはいかがだろうか。