タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (48)

  • 6月15日からTENGA総選挙がはじまります

    あなたの清き一票で、3期のコたちが決まります。 TENGAのなかでもいちばんちっちゃなEGGシリーズに、新しいモデルが仲間入り。しかし10コの選手中、実際にデビューできるのはたったの3つだけ。3.3倍という狭き門をだれが駆け抜けるのか。それはあなたのクリックで決まります。 といったわけで「みんなでつくる EGG SEASON-3」のサイト上において、6月15日からTENGA EGG総選挙がはじまります。全国各地のモニターから寄せられた推薦文を参考にしてもいいですし、一目惚れで選んでもGOODですよ! もちろん一票を投じるためにEGGを1コ買わなければならない、といったことはありませんよー。 それでは選手入場です。左からみだれ模様のメラメラ刺激「BRASTER」、破片エッジのバキバキ刺激「BREAKER」、ブロック突起のガリガリ刺激「BRICKER」、多面突起のゴロゴロ刺激「CRATER」、

    6月15日からTENGA総選挙がはじまります
    hatest
    hatest 2011/06/15
    10(TEN)個のたまごが(GA)総選挙
  • タコベルのビーフは「ビーフ36%」と集団訴訟。じゃあ残り64%は何!?

    タコベルのビーフは「ビーフ36%」と集団訴訟。じゃあ残り64%は何!?2011.01.28 18:00 satomi 「3分の1ぐらいしかビーフでないものをビーフとして売るのは虚偽広告だ」として、アラバマの法律事務所が大手ファーストフードチェーン「タコベル(Taco Bell)」(社・カリフォルニア州)を集団提訴しました。 タコベルはタコス専門店で、アメリカではマクドナルドに次ぐぐらいの人気店なので、ニュースでも大きく取り上げられています。 気になるのはビーフ以外の中身...ですよね? さっそくギズが業務用容器の品成分のラベルを検分してみました。 牛肉、水、分離したオーツ麦、塩、チリ・ペパー、オニオンパウダー、トマトパウダー、オーツ麦(麦類)、大豆レシチン、砂糖、スパイス、マルトデキストリン(グルコーズとして吸収する多糖類)、大豆オイル(ゴミよけ剤)、ガーリックパウダー、自己消化酵母エ

    タコベルのビーフは「ビーフ36%」と集団訴訟。じゃあ残り64%は何!?
    hatest
    hatest 2011/02/08
    バファリンの50%は薬ではない(50%はやさしさと言う名の偽薬です)も訴訟になるな
  • 【速報】やっぱりビートルズだった! アップルのサイト一面にあの4人がスペシャルコンテンツと共にやってきた!

    【速報】やっぱりビートルズだった! アップルのサイト一面にあの4人がスペシャルコンテンツと共にやってきた!2010.11.17 00:07 噂通りでしたね。 日、ビートルズのスタジオアルバム全13枚が、iTunesでリリースされることが発表されました。また、今回の発売を記念して特別コンテンツも用意。1964年の「エド・サリヴァン・ショー」のライブの様子もストリーミングで楽しむことができます。 ちなみに、こちらの貴重な動画は、iTunesから「The Beatles Box Set」を購入のユーザーにはダウンロード出来るようです。 iTunesではBeatlesのアーティストページも開設。1曲200円、1アルバム2000円、13アルバムがはいったThe Beatles Box Setは2万3000円で発売中です。iTunes LPには歌詞、写真などが付属し、特にThe Beatles Bo

    【速報】やっぱりビートルズだった! アップルのサイト一面にあの4人がスペシャルコンテンツと共にやってきた!
    hatest
    hatest 2010/11/17
    ビートルズのサイトにもりんごマークついてる。http://www.thebeatles.com/
  • 最も軽い固体「エアロゲル」をいろいろ実験してみる

    その99.8%は空気で形成されているという最低密度の固体「エアロゲル」を個人で購入した方がいました。 その人の名前はJason Wellsさん。エアロゲルは重さがたった空気の3倍しかないという不思議な物体です。化学的にはガラスに似ており、NASAの宇宙でのプロジェクトなどでも利用されています。 持った感じは、異常に軽いゼリーのよう。ほとんど持っていないかのようだそうです。「空中に固定化されたタバコの煙」と称されるこのエアロゲルを、Jasonさんは家にあるいろいろな道具を使って実験してみたそうです。 強度、光学特性、いろいろな液体をかけるとどうなるか、温度変化への反応、電気の伝導性などなど…結果としては、難燃性(燃えにくさ)と絶縁性において高い特性を発揮したとのこと、また水分を吸収する力が強く、手で持つ端から指の水分が吸われ、指先がちょっと乾燥してしまったそうです。負荷が均等に分散されている

    hatest
    hatest 2008/09/01
    「リアルゲロ」と誤読した
  • 大胆! 数セントずつで計5万ドル以上集めたハッカー、捕まる

    「日人全員から1円ずつ貰ったら億万長者」という冗談が冗談じゃなくなるようなニュース。 映画『Office Space(邦題:リストラ・マン)』や『スーパーマン3』 ばりに蟻穴から数セントずつちょろまかして、5万ドルを超えるお金を集めていた働き蜂ハッカーMichael Largent容疑者が、このほど捕まりました。 よくオンライン決済サービスやブローカーで新規利用アカウント開くと、お礼金も兼ねて小額送金して「ほら、うちは正真正銘、実在のサービスですよ」と証明してくれますけど、彼が目をつけたのはそこ。 法廷資料によると、自動スクリプトで新規アカウント5万8000口座を開設し、何千という認証送金を自分の銀行口座にちょろまかしてたようです。被害に遭ったサービスにはオンライン決済のGoogle CheckoutとPaypalもあって、Google Checkoutなんて単独で8000ドルの被害だそ

    hatest
    hatest 2008/05/31
    大胆ではないな
  • ウェアラブル・チェアという画期的発明(30年前)

    これ、商品化されてもおかしくないと思いませんか? 30年前に特許申請がされた「ウェアラブル・チェア」です。足の後ろにくくりつけておくだけで、いつでもどこでも座れるという仕組み。 これはかなり便利ですよ。デザインを格好良くすれば、夏フェスで、電車で、行列で。利用シーンは無限大に考えられるじゃないですか。 発明者の名前はDarcy Robert Bonnerさん。誰か彼の夢を現実のものとしてあげてください。 [Patent via Book of Joe] Adam Frucci(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・座るためには、歩き続けなくてはいけない椅子(動画) ・コンクリート管のようなテニスボールのベンチ ・【新生活・インテリア特集1】 ガジェット椅子 まとめ

    hatest
    hatest 2008/05/05
    ドクター中松的発想
  • これが本当の空中レストラン : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    眺めがいいにもほどがあります。 まさに「空中レストラン」という名前がふさわしいこのディナーテーブルは165フィート、約50メートルの高さで360度の眺めが楽しめます。 こちらはオーランドで行われたインターナショナルアミューズメントパーク&アトラクションコンベンションで展示されたコンセプトモデル。まあ簡単にいって絶叫マシンなどのアトラクションが出展されるイベントなわけですが、なにがどうなったら絶叫マシンが絶景レストランになるのやら。 しかも眺めだけではありません、ミシュランの三ツ星シェフによる超絶美味なディナーが振る舞われるのですからもう色々と、お腹いっぱい。 もちろん安全面もぬかりはありません。落下しないようにハーネスベルトでシートにがっちり固定されるので、どんなにワインを飲み過ぎても大丈夫。ある参加者は「最後の晩餐のようだったよ」と感想を漏らしてますが、誰がキリストで誰がユダになるのやら

    hatest
    hatest 2008/03/21
    あの~トイレ行きたいんですけど.....どうすれば.....モジモジ
  • なぜMacbookにマルチパッドは搭載されなかったのか?:Appleはノーコメント

    なぜMacbookにマルチパッドは搭載されなかったのか?:Appleはノーコメント2008.02.27 00:30 いやー、燃えますねー。 新型Macbook Proのタッチパッドは、見かけもサイズもほとんど変わらず。でも、それにはマルチ技術が搭載されているんですよ! しかも、縁にはLEDのバックライトも!! とはいえ、気になるのはMacbook。これには、なぜマルチタッチが採用されなかったのでしょうか? さっそく、アップルに問い合わせてみました。公式な彼らの答えはこんな感じ。 マルチタッチの技術は、Macbookのためのものではなく、Macbook ProとAir特有のものなんです。 AppleはすでにLEDバックライトをすべての機種に移行し始めています。技術的および経済的に可能なので、じきにその作業は完了するでしょう。 うーん、謎です。そこにどんな意味があるんでしょうね? たしかに20

    hatest
    hatest 2008/02/27
    「なぜMacbookにマルチパッドは搭載されなかったのか?」→「うーん、謎です。」:とりあえず、これをGizmodoメソッドとでも名付けようか。