タグ

WordPressに関するhati-bit_punkのブックマーク (38)

  • サイト設計をする時に覚えておきたいポストタイプの特徴などいろいろ

    WordPress で Webサイトを構築する時に、設計の段階で知っておきたい投稿のタイプ(ポストタイプ)について、その特徴などをまとめてみました。とても長い記事になってしまい、うまくまとめられなかったかもしれません ... WordPress ... 奥が深いんだもん ... Webサイトを作るぞーってなってから、アップロードして公開するまでには、当にたくさんの色んな工程がありますよね。まず発信したい情報があって、誰に見てもらいたいとか考えて、設計してデザインして、コーディングして … 。 Webサイトを作るとき、いきなりデザインやらコーディングから始めるってことはありませんよね。今回は実際にデザインを始める前の段階、サイトの設計やワイヤーフレーム作りをする段階のお話。WordPress で Webサイトを作る時に、設計の段階で知っておくといいかなーと思う、ポストタイプ(’post_t

  • WordPressを使ったWebサイトでfunctions.phpによく書いてるやつ

    お問い合わせ頂いたので記事にします。 WordPressのfunctions.phpは便利なの はよく分かりますが、結局何が出来るの か分からないのでこんな事できる、という のがあれば教えて欲しいとのことでした。 僕も詳しくないので僕も教えて欲しいんです が、一応書いてみます。 基的にfunctions.phpはちょっと機能を追加したい、という時に使うものだと思うのでデフォルト機能やプラグインで済むならそうしたほうがいい気がしますのであまり拘らなくてもいいかと思います。 それでも、やはりお仕事ではよく追加する機能はありますのでそれをご紹介します。 ※ウィジェットは割愛しますね カスタムポストタイプadd_action( 'init', 'create_post_type' ); function create_post_type() { register_post_type( 'exam

    WordPressを使ったWebサイトでfunctions.phpによく書いてるやつ
  • WordPressをインストールしたら最初にやってることまとめ

    仕事でも、プライベートでも当にかかすことのできない存在になっているWordPress。 今回は、そんなWordPressを設置したとき毎回やっているカスタマイズに入る前の下準備についてまとめてみました。 毎回やっているのにうっかり忘れたりしてしまうので自分のメモもかねて…! 初期設定 プラグインを入れる テーマを準備する functions.phpの設定をする 1.初期設定 1.1 パーマリンクの設定をする デフォルト設定のままだと http://blog.v-colors.com/?p=123 とかでちょっとかっこわるいので パーマリンクの設定を変更します。 管理画面メニュー 設定->パーマリンクの設定からお好みの設定に。 いろんな設定ができます。どんな設定ができるかは公式サイトのパーマリンク設定についてにまとめられています。 1.2 メディアの設定をする 管理画面メニューの 設定->

    WordPressをインストールしたら最初にやってることまとめ
  • オシャレなECサイト構築用のWordPressテーマ30:phpspot開発日誌

    30 Best Wordpress E-Commerce Themes - tripwire magazine オシャレなECサイト構築用のWordPressテーマ30。 次のように、WordPressで作ったか分からないぐらいにカスタマイズされたテーマ集が30個公開されています。 更にプラグインや、ビルトインの機能を使ってショッピングカートの仕組みも内蔵されているので、ECサイト構築用にも使うことが出来そうです。 使い慣れたCMSをECサイトにそのまま使うことでラーニングコストが最小化できそうですね。こまわりが効くかどうかなど検証は必要だと思いますが。 関連エントリ PHPで書かれた次世代のショッピングカートシステム「TomatoCart」 フリーで使えるPHPMySQLで構築されたショッピングカートシステム「Zeuscart」 カートが目立たず、いい感じにスライドしてくれるショッピン

  • 2011年版!絶対にインストールしたいWordPressプラグイン45個 | Vanilla Rock

    このブログでNo,1のアクセス数を誇っている『絶対にインストールしたいWordPressプラグイン30個!』の記事ですが、今でも凄いアクセスを頂いています。 そして、そのアクセスを見るたびに思うのです。申し訳ない…と。 ブログを移転したり色々やっていたので正確な日にちは判らないですが、あの記事を書いたのはもう一年以上前だった気がします。今ではもう使ってないプラグインやもっと良いものが沢山あるんです。 というわけで、2011年にもなったことですし2011年版のオススメWordPressプラグインを一挙にご紹介したいと思います!その数も増えて何と30個から45個へグレードアップ!記事もなるべく読みやすくしたつもりです。 どれもこれもWordPressユーザーならかなりオススメのものですので参考にして頂ければ幸いです! それでは、少し長いので「続きから」どうぞ~! WordPress

  • WordPressをiPhone・スマートフォンに対応させるテーマ色々

    (02/20) 中国で急成長する折りたたみスマホ市場、縦開きと横開きのどちらが人気? (02/20) iPhone 16 Proの新色はデザートチタニウムとグレーチタニウムか (02/20) Vision Pro専用の電子コミックリーダーは空間で漫画を読める (02/19) 大胆な変貌を遂げるiPhone 16 Proのカメラユニットの噂 (02/19) を聴くAudibleが2ヶ月無料キャンペーンを開催中!(2/29まで) (02/19) 熱心なAppleファンがVision Proを返品する最大の理由 (02/18) 空間ビデオより魅力的?空間写真をiPhoneで撮影して楽しむVision Proユーザー (02/17) iPhone 16は空間ビデオ撮影に対応するという噂を裏付けるカメラモジュールのリーク 2011年2月22日 Webサービス 当サイトの記事には広告が含まれます。

    WordPressをiPhone・スマートフォンに対応させるテーマ色々
  • [WordPress]Twitter,Facebook,はてなブックマーク,Evernote,Instapapreに対応している神Plugin。

    WP Social Bookmarking Lightという名の当に素晴らしいプラグインに出会えました。開発者様に感謝です。 WordPressにソーシャルブックマークボタンを楽々設置:WP Social Bookmarking Light | NINXIT-BLOG ソーシャルネットワーク, ソーシャルブックマーク系のリンクをエントリーの先頭か後尾に自動で追加するプラグイン。 例えば、はてなブックマークや Facebook や Google Buzz や Twitter など。 どのリンクを追加するかは、設定画面から選択可能です。 このプラグインは、Social Bookmarking JP や wp-hatena をインスパイアしたものです。 上記画像のように、複数のサービスにプラグインで一発対応してくれます。 また対応しているサービスの数が凄い。題名に挙げたサービスの他にも liv

  • WordPress導入後にまずやる最低限の設定と必ず入れるプラグインのメモ » とりあえず9JP

    個人的には、リビジョンから記事を復旧したい場面はほぼ皆無なので…。 リビジョン機能はオフにしている。 《設定方法》 wp-config.phpに以下の設定を追記。 define('WP_POST_REVISIONS', false); ※別にインストール直後で無くとも構わないのだけれど、少し使った後だと、後々この設定を有効にしても既に保存されているリビジョンについては自動削除されず、削除する手間が面倒なので。 テーマ次第だけれど、確か3.x系の標準テーマであるTwentyTenも含めて多くのテーマで、既に削除済みの記事でも404ヘッダを返してないらしい。 何となく検索エンジンに嫌われそうな気がするので、存在しないページにアクセスした場合もステータス200を返している場合は、使用中のテーマの404.phpの最上部に <?php header("HTTP/1.1 404 Not Found")

  • WordPressをカスタマイズするなら絶対覚えておきたいテンプレートファイルの使い方

    WordPressを使い始めた頃は、テンプレート階層、テンプレートファイルの上手な使い方などは、全く考えずに Webサイトを作ってました。 いまではもっと効率的に、もっとスマートにサイトを構築できるようになったかも!そのためにちょっと覚えておきたい、テンプレートファイルについてのあれこれをご紹介します。 WordPress というと、ブログ構築のための CMS(コンテンツマネージメントシステム)というイメージが強いですけど、一般的な Webサイトを作るの時にもとっても便利です。私も仕事で Webサイトを作る時に、WordPress で作成することがとても多いです。 WordPress はバージョンも 3.0 になって、カスタム投稿タイプやカスタムメニューなど、さらに CMS としても充実してきたように思います。 ブログと違って一般的な Webサイトは、そのサイトによって仕様が様々です。コン

  • WordPressをインストールしたらチェックしておきたいこといろいろ

    WordPress をサーバーにインストールしたらさっそく公開!といきたいところですが、ちょっと公開にはまだまだ早いかも ...。公開する前にいろいろチェックしておきたいポイントをいくつかまとめました。初めて WordPress を公開してみよう!という人向けの記事です。 WordPressをサーバーにアップして記事を書けば、いよいよブログデビューです!でもその前に、もう少しだけチェックしておきたい WordPress の設定があります。もちろんそのままでも問題はありませんが、より WordPress を楽しむために、ちょっとだけ寄り道しておきましょう! 1. adminの削除とパスワードの変更 Attention この作業は、WordPress インストール時に特にユーザー名を入力しなかった場合に必要となる作業です。キチンとユーザー名を入力してからインストールした場合は必要ありません。

  • WordPress テンプレートタグ チートシート

    WordPressをカスタマイズするときに覚えておきたいテンプレートタグ。 そのテンプレートタグのチートシート(カンニングペーパー)です。WordPressの基的なテンプレートタグをチートシートにまとめてみました。個人的なブクマ記事です。 WordPressのオリジナルテーマを作成する時に頻繁に使うテンプレートタグやインクルードタグ。 テーマをカスタマイズするにはこれらWordPressタグの習得が必須となる訳ですが、タグ名とパラメータを合わせて覚えるのはとても大変。 そんな訳で自分用のメモとしてチートシートを作成しました。 WordPressタグを使えば、プラグインを使用しなくても付けられる機能などもあるので主要なWordPressタグはマスターしたいですね。 目次 記事関連テンプレートタグ ナビゲーション/サイドバー関連テンプレートタグ テンプレートタグ/bloginfo イン

  • ナビゲーションメニューを簡単に作成するプラグイン WordPress Navigation Tool (NAVT) | WordPressで企業ウェブサイト作成・商用ホームページ制作 WordPress Go Go

    NAVT Plugin Home | Act Fifty-Five WordPressで企業ウェブサイト作成・商用ホームページ制作 WordPress Go Goでは、企業サイトの重要な要素としてナビゲーションの必要性を説いている。企業サイトは、一般的なブログのように時系列で構成されるわけではないため、ユーザーが迷わず目的の情報まで到達できるようにきちんとしたナビゲーションを用意するのが大切だ。ナビゲーションといっても色々あって、ヘッダーやサイドバーにあるナビゲーションメニューと今表示しているページが一体どこなのかを表示するパンくずナビゲーションなどがある。パンくずナビゲーションプラグイン Breadcrumb Navigation XTについては以前紹介した通りだ。今回紹介するのはヘッダーやサイドバーにナビゲーションを表示するWordPress Navigation Tool (NAVT

    ナビゲーションメニューを簡単に作成するプラグイン WordPress Navigation Tool (NAVT) | WordPressで企業ウェブサイト作成・商用ホームページ制作 WordPress Go Go
  • #WordPress 企業サイト構築時に必ず入れるプラグイン12選+1 | umbrella_process blog

    以前にもWordPressのプラグインをご紹介しましたが、最近受託案件でインストールするプラグインの顔ぶれが決まって来ましたので、改めて「必ず入れるプラグイン」としてご紹介します。なお、紹介はアルファベット順です。 1. All in One SEO Pack titleタグやmetaタグの操作ができるプラグイン。サイト名は会社名だとしても、トップページではキャッチコピーなどもtitleタグに含めることが多いですが、テーマで対応するよりはこのプラグインで対応した方が何かと便利だし、基的なSEOもできておトク。 2. Breadcrumb NavXT コーポレートサイトには必須のパンくずリストナビゲーション。悩まず、このプラグインを入れておけ。 3. Contact Form 7 問い合わせフォームをサイトにつけるなら、とりあえず第一候補。10分で設置完了の手軽さ。 4. Custom F

  • お手軽WordPress Tips:Twitterのような「~分前に投稿されました」を実装する

    通常のブログは年月日と曜日が表示 されると思いますが、Twitterのように 「~日前」という表示をさせたい、という 事があるのか疑問ではありますが、こ の「お手軽WordPress Tips」コーナー はそういったニーズを無視したコーナー なので気にせず記事を書きます。 というわけで、相対日時を表示する実装法です。更新ペースが早いのであればその更新頻度をより印象付ける事が出来るかも知れません。 コードコードです。functions.phpに以下を追加。 function time_ago( $type = 'post' ) { $d = 'comment' == $type ? 'get_comment_time' : 'get_post_time'; return human_time_diff($d('U'), current_time('timestamp')) . "" . __

    お手軽WordPress Tips:Twitterのような「~分前に投稿されました」を実装する
  • 2011年、WordPressに効果があるSEOの15のテクニック

    WordPressで作成したサイトをより有益にするために、Googleなどの検索エンジンに最適化を行うSEOの15のテクニックを紹介します。 The 15 Best SEO Tips for WordPress in 2011 [ad#ad-2] 下記は、各ポイントを意訳したものです。 1. コンテンツを充実させる 2. コンテンツへのリンク 3. キーワードは適切に 4. タイトルにもキーワードを 5. Trackbacksを可能に 6. URL構造の最適化 7. 記事の画像の最適化 8. Google Sitemapの活用 9. 投稿スラッグの利用 10. 内部リンクの精査 11. validなコードで 12. キャッシュの利用 13. SEO用のプラグイン 14. 古い記事のリサイクル 15. 関連記事へのリンク 1. コンテンツを充実させる ごく当たり前のことですが、これは当に

  • so-network.biz

  • 公式の「ツイートボタン」より少し高機能なWordPressのプラグイン -WP Tweet Button

    先日、Twitterの公式サイトから「ツイートボタン」がリリースされましたが、それより少し高機能なWordPressのプラグインを紹介します。 ※2010年8月現在、当サイトでも利用中。 WP Tweet Button 公式のツイートボタンと比較すると、下記の点で高機能となっています。 ボタンの表示は、自動、手動、ショートコードに対応。 テーマファイルの修正無しで配置が可能です。 自動の配置場所は、天・地・天地。 表示するページの選択が可能。 各記事、フロントページ、RSS Feedへの表示をそれぞれ選択できます。 管理画面でスタイルシートが変更可能。 ボタンを内包しているdiv要素とリンクの二つが変更できます。 追記:bit.ly, tinyurl.comなどの短縮サービスに対応。 追記:Twitter Friendly Linksをサポート。 ボタンの言語は、日語にも対応(公式と同じ

  • WordPressをカスタマイズするなら絶対覚えておきたい条件分岐やカスタム投稿タイプなどいろいろ

    WordPress をカスタマイズするなら覚えておきたい条件分岐タグと、カスタマイズにとっても便利なカスタム投稿タイプについて、簡単にまとめてみました。 WordPress をカスタマイズするなら、必ずと言っていいほど使うのが条件分岐タグ。ブログとして Webサイトを構築するなら、とってもよく使う … というほどではないかもしれませんが、一般的な Webサイトを WordPress で構築していくとなると、動的な Webサイトであればあるほど、条件分岐タグはよく使います。 また、話は変わっちゃいますけど、WordPress 3.0 から格的に採用された新機能、カスタム投稿タイプも、WordPress でのサイト構築にはかなり便利です。おなじみの条件分岐タグから、カスタム投稿タイプ、タクソノミーまでを、メモっぽくまとめてみました。 WordPress サイト構築 Tips 目次 WordP