日本の国債に対するムーディーズの格付けが二段階下がった。景気回復が見込めず財政悪化に歯止めがかからないと見られた結果。日本の国債はほとんどが日本国内で消化されその多くは銀行が買っている。通常なら格付けが下がれば国債も下がるのだが銀行は資金運用先が国債以外に無いため、国債の価格が下がらないという奇妙なことになっている。外国に資金が流出し始めれば一挙に国債は暴落する恐れがある。能天気な総理や財務大臣には分かっているのだろうか。
円高・株安、身動きできず=民主党代表選を優先−政府・日銀 円高・株安、身動きできず=民主党代表選を優先−政府・日銀 円高・株安に歯止めが掛からない。24日の東京市場で円相場は1ドル=84円台に上昇し、株価は1年3カ月ぶりに9000円台を割り込んだ。前日の菅直人首相と白川方明日銀総裁の電話会談では円高対策など市場が期待した具体的な行動が取られず、今の混乱に政府・日銀は身動きできないと市場に見透かされつつある。 欧米の理解が得られぬ為替介入には高いハードルがある上、財政再建路線下での大規模な景気対策は容易ではない。加えて「政策対応よりも民主党代表選挙の日程優先となっている面がある」(政府関係者)ことも、混乱への対応に機動性を欠く一因となっている。 政府は民主党案を踏まえ、9月上旬にも追加経済対策を策定する方向だ。だが、民主党内の関心は9月の代表選に集中しており、詰めた論議を行うのは難しいの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く