2018年10月30日のブックマーク (2件)

  • コンビニに居るとアニソンばっかり流れてるな

    聞いたことない曲でも 「この曲は今放送中のアニメのテーマソングで〜」って紹介されてる 変な時代だなあ アニメはサブカルじゃなくなっちゃうんだろうか __ ああ、別にサブカルのボーダーの話をしたいわけじゃないんだ ただ数年前までは「ドラマで〜」「映画で〜」「◯◯のヒット曲〜」「今話題の〜」だった気がするんだが 最近は、いい歌だな〜と思ったら「アニメで〜」って後に来るから面らうことが増えた気がする(体感 そして大抵そのアニメ見てない) そしてどれがアニソンでどれがアニソンじゃないか分からなくなってきた。コテコテの萌え声ソングがただのアイドルソングだったりするし。 コンビニで毎日のように飯ってるから気になった(ちなみにファミマ) __ 合宿免許WAO、ナンジョルノが一番良かった 皆もっと元気だして ハリセンボンくらい元気だして そういえば声優もよく聞くようになったな 三森すずこ、石田、下野・

    コンビニに居るとアニソンばっかり流れてるな
    havanap
    havanap 2018/10/30
    最早レコードを買うのはオタクしかいないのでレコード会社から金をもらってるなら当然の成行という300回くらい言われてきたあれ
  • 教育学徒が藝大の研究者をつかまえてガチの教育用ボドゲを作ってみた結果 - 図書館学徒未満

    図書館総合展もいよいよ来週となりましたが今回の手土産はこちらとなります。 近年、図書館でのゲーム収蔵についての議論が起こっています。ゲームも著作物だから、もちろん図書館の収蔵対象です。我が国はコンテンツ立国などを頑張るつもりなのだから、ゲームアーカイブの必要性も周知されているでしょう。 デジタルゲームである場合、ゲーム機やバージョンの保管や権利関係の処理などいろいろ大変ですが、アナログゲームなら物理的実体ひとつあれば再生環境が必要ないので保存の手間がちょっとだけ少ない……ような気がします。詳しくは格闘系司書様にお任せします。以下のをどうぞ。 書籍詳細(JLA出版物)JLA図書館実践シリーズ 39『図書館ゲーム―イベントから収集へ』 そんな訳で図書館でボドゲやるのは自然なことなのです。それが現役研究者が全面協力したガチの教育ゲームとなればなおさらです。さらに、今回の図書館総合展はMLA

    教育学徒が藝大の研究者をつかまえてガチの教育用ボドゲを作ってみた結果 - 図書館学徒未満
    havanap
    havanap 2018/10/30
    ほちい