2020年3月21日のブックマーク (3件)

  • スロージョギング1年経過:血糖値が上がってしまった、原因が分からない、どうしよう? - Ippo-san’s diary

    はじめに 2カ月毎の定期検診にいつもより意気揚々と糖尿病専門クリニックをおとずれた。というのも前回の血液検査結果で血糖値(HbA1c)が 6.2まで下がり、それから今日までの2カ月間はほぼ目標通りの運動療法や事療法をしていたので血糖値の現状維持、あるいは、改善に自信があったから。 ところが血糖値は期待に反して大きく上がってしまった。ここ2年間で最悪の 6.6。こんなに大きく跳ね上がったは初めて。 管理栄養士さんやドクターとしばらく話したが、健康状態が悪くなったわけでも生活環境に大きな変化があったわけでもない。どうにもこうにも上がった原因が分からない。 「落ち込んでいても仕方ない。なんとか原因を探りたい」と思い、次の3点を冷静にチェックしてみようと気持ちを切り替えた。 日常生活における血糖値を上げる原因 過去2カ月間の生活習慣の変化 血糖値を上げる原因と生活習慣の関連性 これらを知ればこれ

    スロージョギング1年経過:血糖値が上がってしまった、原因が分からない、どうしよう? - Ippo-san’s diary
  • 叉焼 炊飯器で作ればほぼ放置 - ♛Queens lab.

    炊飯器は炊飯って言うくらいですから お米を炊くのに使いますが あなた、それだけ? まだまだ修行が足りません。 叉焼の作り方。 豚ロースブロック⇒炊飯器に入れる⇒炊飯スイッチオン たったそれだけ。 塩・胡椒なんか、軽くしておくといいかもしれません。 ニンニクスライスとネギの青いところ、生姜等をのせてもいいです。 臭み消しってやつです。 炊飯のスイッチを押して、あとは放置。 この間にスーパーへ行ってきちゃったりしても大丈夫。 経験上、ブロックは2個くらいまでにしないと 火が通りにくいみたいです。 万が一、火が通っていなかったら スライスしてフライパンで焼けばいいだけです。 叉焼としては失敗ですが、リカバリーはできます。 出来上がり。というか、炊き上がり。 ここでもうひと手間。 フライパンに、油引きで薄く油を。 全体に焦げ目をつけます。 一旦肉を取り出してから、醤油・みりん・砂糖・水を加え ちょ

    叉焼 炊飯器で作ればほぼ放置 - ♛Queens lab.
  • 岡本太郎による大阪万博のシンボル「太陽の塔」有形文化財に  - こひー書店(cohii book store)

    「太陽の塔」有形文化財に 1970年の大阪万博のシンボル、「太陽の塔」が有形文化財として登録されることが関テレニュースで明らかになりました。ことしの夏頃に、正式に登録される予定だそうです。 文化審議会は「大阪万博を象徴する存在感あるデザインで、現在も多くの人に親しまれている」として太陽の塔を有形文化財に登録するよう答申しました。 有形文化財とは 建造物,工芸品,彫刻,書跡,典籍,古文書,考古資料,歴史資料などの有形の文化的所産で,我が国にとって歴史上,芸術上,学術上価値の高いものを総称して「有形文化財」と呼んでいます。 「太陽の塔」はあの有名な芸術家の岡太郎さんがデザインし、1970年に開催された大阪万博のシンボルとして国の内外に知られています。 文化財への登録基準は50年以上経過したものとなっていて、太陽の塔は誕生からちょうど50年となることし、文化財としての役割を担うことになります。

    岡本太郎による大阪万博のシンボル「太陽の塔」有形文化財に  - こひー書店(cohii book store)