タグ

2023年6月2日のブックマーク (3件)

  • 立憲議員、「手当」をまさかの誤読 「てとう、てとう...」連発にネット困惑「小学校で習う漢字だよね?」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党の田島麻衣子参院議員(46)が2023年5月30日の参院経済産業委員会で、「手当(てあて)」を「てとう」と読む場面があり、ネット上で戸惑いの声が相次いでいる。 【動画】手当を「てとう」と読む実際の場面 ■「てとう?」「ん?ん?国会用語なの?」 話題になったのは、岸田文雄首相の長男・翔太郎氏の公邸忘年会問題について追及する中での田島氏の発言だ。 田島氏は、翔太郎氏が6月1日付で首相秘書官を辞職するにあたり、各種手当を返納するのかについて質問。具体的な手当について、 「住居手当・通勤手当・期末手当・退職手当...」 と列挙したが、「手当」の部分を全て「てとう」と読んでいた。 その後、岸田首相は「通勤手当・住宅手当、これについてはもともと支給されておりません」などと答弁したが、手当の部分は「てあて」と読んでいた。 田島氏の「誤読」にネット上では、「てとう?」「ん?ん?国会用語なの?」「

    立憲議員、「手当」をまさかの誤読 「てとう、てとう...」連発にネット困惑「小学校で習う漢字だよね?」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2023/06/02
    やっぱ、こういうのはいかんと思う。腐っても国会で質問するならきっちり推敲して読み込んでおかないと。内容的にも重要な部分を間違えないためにも。
  • 旧統一教会と「接点あり」の議員、90%超が当選 批判は強かったはずなのになぜ?4月の統一地方選を検証して分かった意外な実態 「データで読み解く政治」 | 47NEWS

    4月の統一地方選は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側と地方議員、とりわけ自民党議員の蜜月関係にスポットが当たる形で実施された。「接点」があるのは大半が自民党議員だったからだ。だが4月9日に投開票された41道府県議選では、自民党議員を含め接点を認めた立候補者の9割超が当選した。国民の強い批判があっただけに、やや意外な結果だった。旧統一教会問題は、選挙に当に影響しなかったのだろうか。得票や当選者に関するデータなどを検証すると、批判票に苦しめられていたものの、落選せずになんとか持ちこたえていた実態が分かった。(共同通信統一地方選取材班) ※この記事は、記者が音声でも解説しています。共同通信Podcast「きくリポ」をお聞きください。https://omny.fm/shows/news-2/25 ▽旧統一教会問題を選挙で「考慮する」は81%もいたが… まず、共同通信が昨年12月に報じた、47

    旧統一教会と「接点あり」の議員、90%超が当選 批判は強かったはずなのになぜ?4月の統一地方選を検証して分かった意外な実態 「データで読み解く政治」 | 47NEWS
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2023/06/02
    そもそも、東京その他大都市を除けば定数ギリギリの立候補しかないし(無投票当選も多い)、その大部分は自民党か保守系無所属(自民党籍あり)。政策云々ではなく、地域の利権分配役としてしか機能してないのよ。
  • やっぱりあった!岸田首相が「息子大ハシャギ公邸忘年会」に寝間着&裸足で「ご満悦参加写真」独占入手 | FRIDAYデジタル

    昨年12月30日、首相公邸(千代田区)で開かれた「大忘年会」には18人の親族が勢揃いした。その中心で笑みを浮かべるのはスウェットにダウンベスト、裸足という寝間着姿の岸田文雄首相(65)だったーー。 長男で首相秘書官の翔太郎氏(32)ら首相の親族が、公邸内の階段で寝そべるなど大ハシャギの宴会を繰り広げたことが『週刊文春』で報じられるや、世間は大ブーイング。 だが首相は翔太郎氏に「厳重に注意した」と述べるにとどめた。野党はおろか、国内外のメディアから「身内に甘い」と叩かれても、首相は動かない。それどころか、5月26日の参院予算委員会で「私も私的な居住スペースにおける事の場に顔出しをし、あいさつもした」と、息子をかばう素振りさえ見せた。 その「違和感」の正体が、誌が入手した集合写真である。 「あいさつ」どころか、裕子夫人(58)や翔太郎氏らとともに、首相人もご満悦の表情で「記念写真」に収ま

    やっぱりあった!岸田首相が「息子大ハシャギ公邸忘年会」に寝間着&裸足で「ご満悦参加写真」独占入手 | FRIDAYデジタル
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2023/06/02
    岸田は神宮前に大邸宅の自宅もあるんだが…。どうしても公邸でやりたかったんだね。