タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (319)

  • 堀江貴文氏、都知事選出馬へ 関係者は可能性に「99%」…7月投開票(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    元ライブドア社長で実業家の堀江貴文氏(47)が東京都知事選(6月18日告示、7月5日投開票)の立候補に意欲を示していることが19日、分かった。周辺は「正式な出馬表明は告示直前」との見通しを語った。新型コロナウイルスの感染拡大前の2月には都知事選への興味を持ち、NHKから国民を守る党の立花孝志党首(52)と継続的に協議しているという。 ホリエモンが2度目の政界挑戦を目指す可能性が出てきた。 周辺は堀江氏の出馬の可能性について「99%」とし、表明のタイミングについては告示日直前になるとの見通しを語った。2月ごろに立候補に意欲を示したとし、著名人が告示日直前に出馬表明する「後出しじゃんけん」でサプライズを狙っているという。別の親しい関係者は「まだ迷っているが、小池氏に対立候補がいない状況をかなり危惧しているようだ」と話している。 選挙戦は「当選が目的ではない」という異例の作戦を取るという。関係者

    堀江貴文氏、都知事選出馬へ 関係者は可能性に「99%」…7月投開票(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/05/20
    実は金に困ってそう。税金のかからない裏金が欲しいんだろう。相変わらずのウ〇コ味のウン〇Vs.カレー味の〇ンコ
  • 指原莉乃 検察庁法改正抗議ツイートに参加しなかったワケ「そこまでの信念がなかった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレントの指原莉乃(27)が17日に放送されたフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。芸能人が政治的発言をすることに私見を述べた。 【写真】黒いサングラス…タモリのマネをして「笑っていいとも!」のテーマ曲を歌う指原莉乃 検察官の定年を延長する検察庁法改正に抗議の意を示す「検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグをつけた投稿がツイッター上で広まった件を取り上げた。 指原は「今回に関しては実際に芸能の方のツイートを見て、こういうのがあるんだと知った。知っている人が広めてくれて、勉強をする、関心を持つという点に関しては良かったと思う。自分もこうやって関心が持てたので」としたうえで、「ただ、ツイッターですごく簡単な相関図とかが拡散されて、ここまで大きくなった。当にそれを信じていいのか、双方を話を聞かずに、どっちもの意見も勉強せずに、偏ったやつだけ見て、『え?そうなの?広めなきゃ

    指原莉乃 検察庁法改正抗議ツイートに参加しなかったワケ「そこまでの信念がなかった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/05/17
    まあ、指原は安倍トモまでいってないだろうけど、秋元はズブズブの大安倍トモだからな。さすがにまだ、逆らうのはリスク高過ぎだろ。もし五輪開催あれば、NHKの特番で開会式演出の解説とかしてそう。
  • 加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言にネット怒りの声「ふざけるな」「酷い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    加藤厚生労働大臣が8日夜、記者会見し、新型コロナウイルスのPCR検査に向けた相談センターへの相談の目安とされてきた「37・5度以上の発熱が4日」について、見直しを明らかにした。厚生労働省が2月に公表したものでは、受診の目安について「37.5℃以上の発熱が4日以上続く」「強いだるさや息苦しさがある」などと示してきた。 この日の会見では「目安ということが、相談とか、あるいは受診の一つの基準のように(とらえられた)。我々から見れば誤解でありますけれど…」と、あくまで基準ではなく目安のつもりだったと発言。「これについては幾度となく、通知を出させていただいたり、『そうではないんだ』ということを申し上げて、相談や受診に弾力的に対応していただいた」などと述べた。 この加藤厚労相の発言に、ネット上では「許せない!」「ふざけるな」「嘘をつくな」「これは酷い。酷すぎる」「間違えたのは国民や現場のせい、とでも言

    加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言にネット怒りの声「ふざけるな」「酷い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/05/09
    さすがは、安倍家に家族ぐるみで仕える執事。お前はこの件で何回会見開いた?
  • 「菅」「今井」「麻生」「二階」そして「公明党」まで……安倍政権が「コロナ対策そっちのけ」で権力闘争に明け暮れる理由=伊藤智永【週刊エコノミストOnline】(mainichibooks.com) - Yahoo!ニュース

    「菅」「今井」「麻生」「二階」そして「公明党」まで……安倍政権が「コロナ対策そっちのけ」で権力闘争に明け暮れる理由=伊藤智永【週刊エコノミストOnline】 政権の混迷は見た目以上に重症だ。コロナ危機が進むにつれ、官邸、内閣、与党のいずれにも安倍晋三首相のコントロールが利かなくなりつつある。何を判断するにも、常に自らの「名誉ある辞め時」がちらつく。その迷いを見透かされているからだ。 「混乱を招いてしまったことについては私自身の責任であり、国民に心からおわびを申し上げたい」。新型コロナウイルス感染症対策の給付金を、1世帯当たり30万円から国民1人当たり10万円に急きょ変更すると表明した4月17日の記者会見。陳謝した安倍晋三首相の顔は疲労の色が濃かった。当然だろう。10日前に閣議決定したばかりの今年度補正予算案を組み替えなければならない政治的失態は、その責任者が他の閣僚だったなら来、更迭に値

    「菅」「今井」「麻生」「二階」そして「公明党」まで……安倍政権が「コロナ対策そっちのけ」で権力闘争に明け暮れる理由=伊藤智永【週刊エコノミストOnline】(mainichibooks.com) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/05/03
    登場人物が小者ばかりで泣けてくる。ほんと、自民党に賢者な長老とか孤高の人格者とか腹黒いが真の実力者とか、一切いなくなったね。
  • 安倍首相、GW外出自粛「妻も含めて全力尽くす」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は28日の衆院予算委員会で、大型連休中の昭恵夫人の「外出自粛」に、全力を尽くす考えを示した。 【写真】笑顔を見せる安倍昭恵首相夫人 昭恵夫人をめぐっては今年3月、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた緊急事態宣言が発令される前ではあるものの、都内での「花見写真」撮影や、大分県の神社参拝をしていたなど、自由気ままな外出が報じられている。 首相は、国民民主党の渡辺周議員から「総理は、昭恵夫人の行動について国会で大変苦しい答弁をされている。行ったところが『3密』ではないから問題ないということではなく(夫人が)そういう行動を取ることで、総理の言葉の説得力に、はてなマークがつく」と指摘を受けた。「この連休中に不要不急の外出を避けてほしいと国民に訴える中、最も理解者であるご夫人があちこち行かれるような事態になると、総理の必死の訴えが説得力を持たなくなる。国民に呼びかけている以上は、お約束い

    安倍首相、GW外出自粛「妻も含めて全力尽くす」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/04/29
    「全力を尽くしたが、及ばなかった…」
  • 山梨知事、給与「1円」に 休業要請「我慢の先頭に」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    山梨県の長崎幸太郎知事が5月分の給与125万円をほぼ全額返上し、「1円」とすることが関係者への取材で分かった。新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受けて多くの業種に休業要請しているため、「我慢の先頭に立つ」という。 【図】10万円の給付方法 給与減額のための条例改正案を28日招集の臨時議会に提出する。ゼロではなく1円にするのは、無償で職務を行うと公選法の寄付行為に抵触する恐れがあるためという。 県は休業要請に応じた事業者への補償や協力金支給は財政面から見送り、売り上げが前年より50%以上減った中小企業に最大200万円、フリーランスを含む個人事業主に最大100万円を給付する国の「持続化給付金」の受給を全面的にサポートするとしている。 知事給与をめぐっては、愛媛県の中村時広知事が全額返上を表明したほか、北海道の鈴木直道知事、福岡県の小川洋知事らも減額の意向を示している。

    山梨知事、給与「1円」に 休業要請「我慢の先頭に」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/04/24
    汚職や利益供与には思いっきり寛容なのに、たかだか給与返納が称賛されるのがわからない。これは高須に向かって言ってる。
  • 「範を示す」国会議員も「出勤者7割削減」へ 与野党合意、開催委限定など(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府が緊急事態宣言の対象7都府県内の企業に対し、出勤者を「7割削減」するよう要請していることを受け、与野党は13日、1日あたりの国会議員の出席者数を「約3割」まで絞り込むことで合意した。開催する委員会を限定して議員同士の接触頻度を減らす。 【図解】新型コロナ予防するには? すぐできる四つのこと 自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長が13日、国会内で断続的に協議した。「民間企業に『仕事をできるだけ自宅で』と要請している以上、範を示さなければならない」(安住氏)として、会議場や委員会室への議員の「出勤」を約7割削減することで合意した。 具体的には、5月6日までの緊急事態宣言の期間中は、1日に開催する委員会を原則四つまでに抑え、議員の「出勤」を集中させないようにする。その上で、各会派の判断に基づく形で、採決以外の場面では会議で3分の1、委員会で半数以上の定足数を満たす範囲で出席者を

    「範を示す」国会議員も「出勤者7割削減」へ 与野党合意、開催委限定など(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/04/14
    「範」ってえらそうなんだよ。/ リモートでやって、誰かさんが「似教祖、似教祖」「踞尾三島、踞尾三島」「倉田内質問だよ、電電」とか野次を飛ばしているのを想像してフフってなった。
  • 小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

    小泉純一郎元首相が、安倍晋三首相に対して、森友学園に絡む公文書改ざん問題などの責任を取って辞任しなければならないと直撃弾を飛ばした。 小泉元首相は、31日に発売された「週刊朝日」に掲載されたインタビューで、安倍首相を取り巻く「森友問題」を取り上げ、「誰が見ても(安倍首相が)関与したのは明らかではないか」と述べた。 小泉元首相は「当初(財務省が)公文書を直したのは、安倍首相が『私やが関与していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる』と国会で言ったことから始まった」とし、「国会で自分が関与したらやめると言ったので、最終的に責任を取ってやめなければならない」と主張した。 森友問題は2016年、日政府が大阪の国有地を森友私学財団に、評価額の8分の1の安値で売却したという疑惑などを指す。 安倍首相の夫人である昭恵夫人が、この国有地に設立される小学校の名誉校長を務める

    小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/04/01
    小泉のひどさも当時衝撃だったが、その後(自公政権は)改善されることなく、安倍が一気に抜け出した(悪い方に)。森元が良かったとは言ってない。小渕・橋本あたりまで遡れば、マシだったとは言える。
  • 新型コロナ会見が一転、富山市長が県を痛烈批判「パフォーマンスが過ぎる」「全く信頼できない」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    富山県がきのう、新型コロナウイルスによる県内初の感染確認を受けて会見を開いたことを受け、きょう午前、会見を開いた富山市の森雅志市長が県の対応を「パフォーマンスが過ぎる」と批判、さらに猛省を求めた。 【速報】富山県で初の感染者 「明日から4月で年度が替わります。桜満開のような状態で気持ちのいい朝ですが、お伝えする話はあまり明るくなるような話ではない」 冒頭、そのように切り出した森市長は「患者が発生しようがしまいが、富山市で発生した場合は、保健所の管轄が富山市なので富山市が発表するという申し合わせが、県と市の間で前々から交わされていた。そのうえで県と市が日31日に市から発表するという確認をしていた。知事が詳細をわかっていないにもかかわらず発表したことは極めて遺憾だ」と県の対応を強く批判した。 さらに森市長は「まず県の厚生部長は全く信頼できない人間であるということがよく分かった。第二に、知事は

    新型コロナ会見が一転、富山市長が県を痛烈批判「パフォーマンスが過ぎる」「全く信頼できない」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/03/31
    これ凄かったすよ。ともに多選(市長4期+合併前1期、知事4選)で、次期、市長は引退、知事は5選を目指しているという状況。貯まってたのを発散したんでしょうなぁ。しかも民放のラジオが実況しちゃって…
  • <北海道>【独自】48ホールディングス 道財務局が調査せず(HTB北海道テレビ放送) - Yahoo!ニュース

    札幌でマルチ商法を行い会員から返金などを求められている48ホールディングスが、おととし、刑事告発されていたことが新たにわかりました。しかし、告発を受けた北海道財務局は調査を行っていませんでした。 48社の淡路明人元会長は取締役だった中田義弘氏らとともに2015年から仮想通貨クローバーコインを販売。購入した20パーセントを時価総額3位の仮想通貨リップルと交換できるとして、会員を集めた。2017年10月、48社は突然、クローバーコインの販売終了を発表。その直後、消費者庁から3カ月の業務停止命令を受けている。 こちらの女性は350万円ほどをクローバーコインに変えたという。手元に残ったのは使い途のない大量のクローバーコイン。女性は48社を相手取り金の返還を求める裁判を起こした。こうした裁判が全国で相次いでいる。 2016年4月に開かれた安倍総理主催の桜を見る会。各界で功績があった人や功労者が招かれ

    <北海道>【独自】48ホールディングス 道財務局が調査せず(HTB北海道テレビ放送) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/03/31
    これ、前夜祭の費用って地元後援会以外から出席してる悪徳スポンサーが払ってるんじゃねえの?もろ賄賂として(邪推ですよ、邪推。嫌なら帳票出せ)。
  • マスク 白じゃないとダメ? 札幌で注意する学校 市教委「まず着用を」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    札幌市教委が24日に開いた教育委員会会議で、委員から、市内で子供たちが分散登校時などに新型コロナウイルスの感染防止のため着用しているマスクについて、白色以外の色や柄を注意する学校があるとの指摘があった。市教委は、色や柄に関係なく着用を優先すべきだとの考えを示した。 会議で、委員から「黒色のマスクをしていたら『校則で決まっている』と注意されたとの保護者の声がある。色は関係あるのか」と質問があり、別の委員からも同様の指摘があった。委員2人は市内でマスクが品薄な上、学校側が着用を呼び掛けているとして「感染症予防に色や柄は関係ないのではないか」と訴えた。 市教委学校教育部の相沢克明部長は「マスク着用が優先」と述べ、学校側に適切な対応を呼び掛けるとした。

    マスク 白じゃないとダメ? 札幌で注意する学校 市教委「まず着用を」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/03/25
    そろそろ、マスクが手に入らない子は、バンダナで口元を覆ったギャングスタイルでもOKかと思ってたのに。
  • [新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党が検討している新型コロナウイルスの感染拡大に伴う農業分野の経済対策の骨格が24日、判明した。和牛などの需要を喚起するため、購入を促す商品券を発行。肉用牛肥育経営安定交付金制度(牛マルキン)の負担金免除、花きの次期作支援、人手不足解消に向けたスマート農業の推進などを盛り込む方向だ。 党農林幹部での調整を経て、農林部会が26日にも取りまとめる。その後、同党全体で対策を集約し、政府に提言する。これを見据え、安倍晋三首相は27日に予定される2020年度予算案成立後、経済対策の財源となる補正予算案の編成をただちに指示する見通しだ。 インバウンド(訪日外国人)の減少や外の自粛で、和牛の需要は激減。牛肉など品目を限った商品券で効果的に消費を促したい考えだ。ただ、党内には他の分野でも商品券の発行を求める意見があり、調整が難航する可能性もある。 牛マルキンの負担金免除は、肉牛農家の資金繰りを支援する

    [新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/03/25
    だからさー、「野党ガー」じゃないんだよ。支持者がちゃんと文句言わなきゃ。ちょっと「投票しねえぞ」って脅したら10万出すとか言ってただろ。エア満足してるとこれだよ。
  • 「蚊帳の外」回避 安倍首相からIOCに延期提案(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    「完全な形」の東京オリンピック(五輪)が、1年後に延期された。安倍晋三首相は24日夜、延期検討に入った国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長と電話で会談。新型コロナウイルス感染拡大で年内開催を見送り、来年夏までの実施を目指すことを決めた。五輪が延期されるのは124年の歴史で初めて。26日にスタートを予定していた聖火リレーも中止となるが、大会名「TOKYO 2020」は変更せず、大会規模や参加人数、チケット、ボランティアなど大枠を変えないで開催を目指す。 【写真】福島で行われた聖火展示式典 ◇    ◇    ◇ 延期の提案は、日側から行った。安倍首相が「おおむね1年程度を軸に検討していただきたい」とバッハ会長に要請、同会長から「100%同意する」と返答を得た。両者の間で「遅くとも21年夏までに開催する」ことを確認。会談を終えた同首相は「日は開催国の責任をしっかりと果たし

    「蚊帳の外」回避 安倍首相からIOCに延期提案(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/03/25
    と、いうことにしてもらった。この件は特に批判はしません。ただ、そのために追い銭払ってないよな?
  • Yahoo!ニュース

    “ギャー”と「明らかにおかしい」女性の悲鳴…布で巻かれた29歳女性、死因は窒息 元同級生「抜群に人当たり良かった」

    Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/03/22
    甘利が「インパクトのある額」というくらいだから、最低でも50万づつ2回、職場まで持ってきてくれるんだろうな。
  • 安倍首相退任「世界が許さず」 自民・世耕氏、4選に期待(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【モスクワ時事】自民党の世耕弘成参院幹事長は6日付のロシア紙イズベスチヤに掲載されたインタビューで、安倍晋三首相はトランプ米大統領やロシアのプーチン大統領と良好な関係を築いていると指摘し、「世界が辞めることを許さない」として首相の党総裁連続4選に期待を示した。 首相は2021年9月に総裁任期満了を迎える。世耕氏は今年11月の米大統領選でトランプ氏が再選される可能性に触れ、首相は「国際舞台でトランプ氏とオープンに話せる唯一の日政治家」と強調。プーチン氏ら各国首脳とも親密な関係にあると説明した。北方領土問題については安倍、プーチン両氏の任期中に解決することが重要だと主張した。

    安倍首相退任「世界が許さず」 自民・世耕氏、4選に期待(時事通信) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/03/07
    まあ、党幹部がこんな戯言を流さにゃならんくらいには、怨嗟の声が堪えてきたってことかな。
  • 安倍首相の嘘はいつから? 政権返り咲き時の大風呂敷発言も(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相の言葉に、「誇張」や「フェイク」、「大風呂敷」が交じっていることに国民は気づき始めている。新型コロナウイルスの問題では、「WHO(世界保健機関)も(日の対応を)評価している」(2月21日)と発言したが、WHOの進藤奈邦子シニアアドバイザーは2月14日の段階で「中国は光が見えた。今、世界中が心配しているのは日」と警鐘を鳴らしていた。 【一覧】安倍氏の「誇張」「フェイク」「大風呂敷」 こうした傾向は振り返れば今に始まったことではない。政権復帰からの7年間、首相とその周辺は、嘘に嘘の上塗りを重ねてきたのではないか。そして今、塗り固められたはずの“嘘の壁”が崩れ落ちようとしている。

    安倍首相の嘘はいつから? 政権返り咲き時の大風呂敷発言も(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/03/04
    こんなのほんの一部じゃん。しかもモリカケ始め触法ものは避けてる。「印象操作は止めてください!私が本当のことを言ったことがありますか?」
  • 安倍首相「逃れるつもりない」言及も質問応じず帰宅(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は2月29日、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、初めての国民に向けた会見を開いたが、小中高校などの一斉休校要請に至った唐突な判断の具体的根拠は示さなかった。 【写真】安倍政権の支持率ガタ落ち、森友問題以来の大幅下落 政治決断への理解や協力を求めただけ。予備費2700億円を活用した経済対策には触れたがとりまとめはこれからだ。多くの国民が目にする土曜夕方に会見を設定した割には、まさかの時間制限付きで、国民の不安と向き合う覚悟は、この日も見えなかった。 ◇   ◇   ◇ 新型コロナウイルス感染拡大が深刻化する中、国民の不安解消に向けたリーダーシップある発信がないと指摘されてきた首相。この日は初めて、国民に向けた記者会見となった。 唐突に、全国での休校に踏みきった判断には今後1~2週間が、急速に進むか収束かの瀬戸際とする専門家会議の意見をもとに「学校で集団感染のような事態は起こして

    安倍首相「逃れるつもりない」言及も質問応じず帰宅(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/02/29
    「『逃れるつもりない』言及も質問応じず」で止めずに「帰宅」まで書いたところが秀逸。
  • 異例の要請、安倍首相が主導 背景に「後手」批判 臨時休校(時事通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は27日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、全国の小中高校に臨時休校を呼び掛ける異例の対応に踏み切った。 政府内の慎重論を首相主導で押し切った形だ。背景には「政府は後手に回っている」との批判が広がり、内閣支持率も下落していることもあるとみられる。 「全国全ての小学校、中学校、高校、特別支援学校に、3月2日から春休みまで臨時休校を行うよう要請する」。首相は27日夕に急きょセットされた対策部の会議で、こう表明した。26日の「イベント自粛要請」に続く大胆な方針は日中を駆け巡った。 政府内ではもともと休校要請について「共働き世帯が混乱する」「政府に権限はない」などの消極論が少なくなかった。首相は27日午後1時半ごろから約30分間、萩生田光一文部科学相、藤原誠文科事務次官と会談。政府が夕方に対策部を開くと発表したのは、この会談の約1時間後だった。 政府内では、慎重な文科省を首

    異例の要請、安倍首相が主導 背景に「後手」批判 臨時休校(時事通信) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/02/28
    批判されて逆切れしたと。/ コロナ蔓延防止には、そりゃなにかしら好影響は与えるだろう。だが、時期や範囲などその効果対社会的コストなどが検証されることはないだろう。倒閣してれば別だけど。
  • 厚労省、クルーズ客死亡で経緯訂正 新型肺炎(時事通信) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は21日、新型コロナウイルスに感染し、死亡したクルーズ船乗客の女性(84)について、6日と説明していた医師の診察を受けた時期を10日に訂正した。 女性は12日に入院したが、診断から搬送まで時間を要したとして、同省の対応に批判が出ていた。

    厚労省、クルーズ客死亡で経緯訂正 新型肺炎(時事通信) - Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/02/22
    ♬安倍もー、オオカミに変わりますか~、安倍がオオカミならー、怖~くな~い~♬(安倍信者の歌)
  • Yahoo!ニュース

    「医師専用駐車場に一般人は停めないで!」→いや、俺医者なんだが… ワゴンRに乗る医師「レッカーする」の警告に嘆き「ボロいからってひどい!」

    Yahoo!ニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/02/08
    答弁してるのが、萩生田と北村というのがなかなか味わい深い。