こちらは「一発で合格」って書いてある言葉につられて買ってしまいました。 実際に一発で合格できましたが、いたって普通の問題集です。 問題集は過去問などをひたすら解くために使うのでどれも対して差はないと思いますが、テキストに関しては自分が読みやすいものを選ぶのがいいです。 余談ですが、お金がある人は「ヒューマンアカデミー」や「ユーキャン」などを利用して勉強するのもありです。私はお金をかけれなかったので本屋やamazonで売っているテキストで済ませてしまいましたが、より速く資格取得を目指している人にはオススメです。 ↓資料請求は無料です。忙し過ぎてなかなか踏み出せない人はにはコチラがオススメ↓ 知識ゼロで合格した勉強方法とは?こちらでは勉強方法の紹介をします。 ①テキストを全部読む完璧に理解はできなくていいので1度最初から最後まで目を通してみてください。 どんなことを勉強するのかイメージをつかむ
まずは読んでみてください! 医学部を目指している人へ まずは読んでみてください! 医学生へ 医学を選んだ君に問う 前金沢大学付属病院長 河崎一夫 医師を目指す君にまず問う。高校時代にどの教科が好きだったか?物理学に魅せられたかもしれない、英語が得意だったかもしれない。しかし医学が好きだったことはあり得ない。日本国中で医学を教える高校はないからだ。 高校時代に物理学または英語が大好きだったら、なぜ理学部物理学科や文学部英文学科に進学しなかったのか?物理学に魅せられたのなら、物理学科での授業は面白いに違いない。 君自身が医学を好むか嫌いかを度外視して、医学を専攻した事実を受容せねならない。結論を急ぐ。 授業が面白くないと言って、授業をサボることは許されない。医学が君にとって面白いか否か全くわからないのに、別の理由(動機)で医学を選んだのは君自身の責任である。 次に君に問う。人前で堂々と医学を
こんばんは。 ご無沙汰しております。 ・・・本当にご無沙汰。 ブログ飽きちゃったとかそんなのではなく。 アルコールをはじめとする、 様々な欲望と戯れておりました。 まぁつまるところ。 遊びすぎ☆デスネ 心斎橋のブックカフェに行って 友達と二人でいるのに2時間も隣同士で本を読む とかいう贅沢すぎる時間を過ごしたり。 この世で一番苦手なパクチーの専門店に行き、 案の定なことになったり。 大きなハンバーガーを食べたり。 ペンギンがいるバーに連れて行ってもらったり。 焼肉でお腹を膨らませたり。 お酒を飲んだり、お酒に飲まれたり。 書ききれない。 写真がない。 ご存知の方の多くいらっしゃると思いますが。 私、本当に本を読むのが好きで。 知らない間に未知の世界に吸い込まれているアノ感じ。 周りの音も景色も無くなって行くアノ感じ。 気付いたら夜が明けていた、なんてことも。 待ち合わせとかは現地集合にして
ショッピングに出かけて、見るだけのつもりが「あ、これ欲しい」と思わせられつい買ってしまうことがあります。 気づいたら、買うはずじゃなかったのにというものを買っていることも… 自分がどういう商品に購買意欲をそそられるのか分析してみました。 購買意欲をそそられる商品 1.期間限定、〇〇限定 これはみなさん惹かれるのではないでしょうか。 普段私はお菓子をあまり買いません。しかしお菓子に期間限定と書かれていると、つい手が伸びてしまいます。 特にファンタは限定の味がたくさん出てるので気に入ってます。 沖縄で飲んだ限定のシークワーサー味美味しかったな〜 2.〇%オフ 定価より〇%オフと表示されていると買っちゃいますね〜 今買わないともう割引されないかも!とか、売り切れちゃうかも!と購買意欲をそそられます。 30%オフなんて表示されてたら必ず買いますね(о´∀`о) 3.オーガニック、無添加 食品、化粧
4K 最近は4Kテレビが主流です。 数年前まではフルハイビジョンテレビが主流でした。 何が違うんでしょうか。 画面の解像度が違います。画面のサイズは同じでも細かさが違うのです。 画素(ピクセル)数が多いんです。 フルハイビジョン(2K):横1980 × 縦1080 4K:横3840 × 縦2160 縦も横も2倍になっているので4倍のピクセル数です。 ボクはiMacを購入するまでは2Kのディスプレイを使っていたので、4Kの映像を見ることはできませんでした。 しかし6月に買ったiMacは5K。 www.b-chan.jp 5Kなので当然、4Kの映像を楽しめます。 手っ取り早く4Kの映像を楽しむにはYouTubeが一番ですね。 例えば、この動画は4Kに対応しています。 Shibuya, Tokyo, Japan 4K (Ultra HD) - 渋谷/東京 ただし、YouTubeの動画を見るときに
E KOMO MAI! (ようこそ!) E KOMO MAI! (ようこそ!) トロリーでカハラモールに到着。 コンプリートキッチンで、友人達へのお土産とか、小物を物色。 お腹すいていたのでどこで食べようかとフラフラっと歩くも食べたいと思えるお店がなかったのでひとまずホールフーズのデリコーナーへ。 紙のパックを片手にサラダとか穀物類、チキンなどを適当に放り込んでいく。 自家製プレートランチ? 0.9 LB ちょっと取り過ぎたかな、、、 それとグリーンレモネード。なんか体に良さそうでしょ(^-^) ホールフーズのデリコーナーで。ちょっと取りすぎた、、、#hawaii #kahalamall #happyhawaiiphoto #hawaii201709 #lovehawaii #hotbar グリーンサラダの上にキヌアを乗っけて蒸し鶏とホット野菜。辛いカリフラワー添えで。 グリーンレモネード
こんにちは、ぐらっとです。 今回は、iPhone用ケースCASE-MATE(ケースメイト)の「ハイブリットタフケース」を紹介したいと思います。 僕はiPhone SEを使用しているので、この記事ではiPhone SE での使用感などをお伝えしますが、他のiPhoneシリーズ向けにも同タイプのケースが販売されています。 このケースがどんなモノかはこの記事を見て頂ければ分かるかと思います。 なお、ぼくはアップル純正のレザーケースも使用していますので、そちらとの比較もお伝えできればと思います。 gurattoki.hatenablog.com CASE-MATE(ケースメイト)「ハイブリットタフケース」 では早速見ていきたいと思います。実はこのケースは、耐衝撃ケースで二重構造になっています。 こういった感じで、2つに分かれます。この2つを組み合わせることで、堅牢性を上げているようです。 側面側の
当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。 筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。 ・買わないとむしろ損!→コスパ★5のアイテム一覧 ・高コスパ!全員におすすめ→コスパ★4のアイテム一覧 ・コストと価格のバランスがいい→コスパ★3のアイテム一覧 ・高いけどこだわりの詰まった→コスパ★2のアイテム一覧 ・マニアックで高価だけど筆者偏愛→コスパ★1のアイテム一覧 こんにちは、るびこです。 フィルム時代からデジタルの時代へ。 写真の現像も当然デジタル化しています。 RAW現像ソフトは皆さん何をお使いでしょうか? 私はこれまでカメラメーカーから提供される無料ソフトを使っていましたが、最近Adobe Lightroomに俄然興味が湧いてきました。 私のようなカメラ初心者は必ず通る
Yumekawa - テーマ ストア Twitterでちょこっと予告してたのですが、夢かわいい配色の新しいデザインテーマを作りました。新しく作ったというより以前作った「stripe」の配色を変えただけなんですけど…。手抜きですみません。あ、でもメニューとかちょっと変えてます。こちらの方が使いやすくかわいいと思います。 デモブログ トップページはカード型(はてなブログProのみ) 色は変えられます スマートフォンはスライドメニュー デモブログ デモブログはこちら↓。グローバルメニューやオリジナルシェアボタンの設置方法も書いています。 Yumekawa トップページはカード型(はてなブログProのみ) はてなブログProの方は設定>詳細設定からトップページの表示形式(PC版) を「一覧形式」に変更していただければ、OKです。記事にはアイキャッチ画像を設定して下さい。 はてなブログProじゃなく
今まで私が有料カスタマイズサービスでお手伝いをさせていただいたブログのご紹介をさせていただきます。 今回ご紹介するのは、SNSやブログへの言及でカスタマイズサービスのご紹介をして下さったブログです。 カスタマイズ実例 元スタバ店員の全国カフェめぐり様 へっぽこkのおもちゃ箱様 mokapple blog様 フルグラは主食になれない様 とらのす様 +ログ様 主婦日報 家事×育児×書道×イロイロ=ワタシ様 俺たちの戦いはこれからだ!様 言いたいことやまやまです様 謝辞 カスタマイズ実例 元スタバ店員の全国カフェめぐり様 トップページとブログ全体のカスタマイズをさせていただきました。こんな風にトップページをホームページのようにカスタマイズすることも可能です。ヘッダー画像のイラストはおやすみんさんご自身の制作です。 hokkaido-cafemeguri.hatenablog.com へっぽこkの
皆さまこんにちは!今日はAmazon欲しい物リストを作成して、公開する方法をまとめてみました。私も実際に欲しい物リストを作成し、公開してみようと思います。皆さま、どしどし送って下さい。(皆さま送らないで大丈夫です!高いものばかりリストに追加してしまったので。) Amazon欲しい物リストとは Amazon欲しい物リストを作成する 実際に届いた方の記事 ブログに貼り付ける方法 私の欲しい物リストはこちら Amazon欲しい物リストとは こちらの豆ゴロさん (id:mamegoro) の記事を見ていて、Amazon欲しい物リストという存在を知ったのですが、このAmazon欲しい物リストを公開すると、世の中にはギフトを送ってくださる心優しい方がいらっしゃるとのことで、豆ゴロさんのマネをして公開してみようと思います。(一度興味が出ると、試してみたい気持ちは止まりません。)(豆ゴロさんのAmazon
こんにちは、ぐらっとです。 このぐらっと記というブログを始めて2ヶ月が経過しました。(開始は7月7日です) 考えてみると、もうそんなに経ったのかという感覚ですが、この2ヶ月目を振り返っていきたいと思います。 pv数について 2ヶ月目のpv数ですが、この記事を書いている時点で、はてなブログのアクセス解析で約8,700pvでした。 1ヶ月目の約1,400pvと合わせて、2ヶ月で10,000pvに到達しました!こんなにたくさんの方に読んでいただけるとは、、本当に感謝です。ありがとうございます。 ちなみに特に貢献してくれたのは、以下の記事です。 gurattoki.hatenablog.com こちらは、はてなブログトップのカテゴリ別おすすめ記事に掲載されたことで、アクセス数が伸びました。 gurattoki.hatenablog.com こちらは最近の記事ですが、このイヤホン自体の注目度が高く、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く