hayashi-pluckyのブックマーク (47)

  • さよならFlash。Chromeが年内にFlashコンテンツのブロック開始へ

    さよならFlash。Chromeが年内にFlashコンテンツのブロック開始へ2016.05.17 12:505,118 塚直樹 やっとFlashから離れられる…か? もはやウェブブラウジングのお荷物と言っても過言でない「Flash」。これまでインタラクティブなコンテンツの表示に役立ってきましたが、とうとうアドビ自身がHTML5への移行を即すなど、その寿命を終えようとしています。そしてこの度、GoogleChromeブラウザが年内にもFlashコンテンツのブロックを開始することが判明しました。 以前から、ChromeはほとんどのウェブサイトでFlashの動作を停止していますが、今年のQ4(10〜12月)からはユーザーが許可したFlashコンテンツ以外はすべてブロックされます。 ただし、YouTube、Facebook、Yahoo、Twitch、Amazonなど10個のサイトは1年限定でこ

    さよならFlash。Chromeが年内にFlashコンテンツのブロック開始へ
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2016/05/17
    時代を感じる。。
  • Loading...

    Loading...
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2016/05/17
    PMFまわりは方法論が表にでてないので貴重。プッシュもチューニング方法の基礎を載せている。
  • ピタッ。虫みたいに壁に張り付くドローン

    ニンジャかな? 今流行のドローンといえば、その名前の由来となったオス蜂のような機敏な飛行が特徴。でも、「長時間飛び回れない」という意外な弱点もあります。もっとトンボやハチみたいに、ときどき壁に止まって一休みするドローンってないのかな…と思っていたら、もう開発が進んでいたんですね。 スタンフォード大学のBiomimetics and Dexterous Manipulation Labで開発が進んでいるこのドローンは、一見普通のドローンかと思いきや壁に近づいてビタッとはりつくことができるんです。壁に張り付いた後はプロペラを止めて、そのままバッテリーを浪費せずに滞在することも可能。まるで、トンボが壁で羽を休めているみたいですね! これを可能にしたのが、ドローンに備え付けられた着陸機構と小さなとげ状の引っ掛かり。この引っ掛かりをい込ませることで、このドローンは壁に張り付くことができます。その様

    ピタッ。虫みたいに壁に張り付くドローン
  • メディアの新しいマネタイズ戦略|スドケン@ハック思考【勝手に未来想像シンクタンク】

    ビックリしたのは、たった1日で想像以上に売れてしまったことです。読んでいただいた皆様、ありがとうございました。 この手の内容であれば多分年間100くらいは書けそうだなと思うと、もうお前経営者よりもこっちの方がいいんじゃないか?とクビになりそうなので、月に2くらいのペースで、ビジネスやっている人にはニヤリとしてもらえるようなネタを書いていけたらと考えています。 で、今回はこの件に学んだ、メディアの新しいマネタイズ戦略とその周辺に起きるであろう新規事業について書いておきたいと思います。 今回の内容・メディア企業の伝統的マネタイズとは ・現在のメディア企業のマネタイズをめぐる課題 ・新しいプレイヤーの台頭とそこに見るマネタイズ戦略 ・私自身の気づき ・メディア企業が取り組むべき新しいマネタイズ戦略 対象読者今回の内容は、下記のような読者で、かつまあスドケンの話だったら聞いてみてもいいかなと思

    メディアの新しいマネタイズ戦略|スドケン@ハック思考【勝手に未来想像シンクタンク】
  • 12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■

    4月から美大の学生になった。 美大といっても、大学生と一緒に通う形のもんじゃなくって、ムサビが社会人向けにやっている各種学校のほう。 普通に19歳と一緒に美大に入るには、私にはほかの生活がありすぎるので、1年分のカリキュラムを、私は週2日づつ2年かけてやってる。 これは人生のリベンジなんである。 とにかく、どうやったって絶対絵を描きたくて、学びたいのは美術で、ほんでもって高校の美術の先生も「君は絶対美術系に進みなさい」って言ってくれてたにもかかわらず、親に強固な権力行使をされて普通大学にしか学費を払ってもらえなかった。ってか、それ以外は選択の余地なしで、父親のDVも恐ろしかったので、そうするしかなかった。 今の時代、得意なものを探せ、やりたいことをみつけろ、進路を早めに定めろってさんざん言われてるのに、当時、それをちゃんと高校一年生から定めていた私は、ちっともやりたいことなんて選ばせてもら

    12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■
  • これは知らないと損!背景が透明なPNG画像の輪郭をなじませるPhotoshopの使えるテクニック《動画解説付き》

    人物と背景を合成したい場合、予め人物の背景を透明にしたままでPNG画像保存をしておくことで、さまざまな別の背景画像に入れ替えることが可能になり、バリエーションを増やすことができます。 関連記事 ⇒ これさえ身につけてしまえば、ほぼ思い通りの作品が作れるようになるPhotoshopの切り取りテクニック。 しかし、背景の色によっては合成したい画像がうまくなじまず、”カスカス”してしまう部分が出てくることがあるので、ここではカスカスさせることなく、うまく背景になじませるテクニックを解説します。(動画は最下部です↓) Photoshopを使っている人であれば、ブログのヘッダーデザインをする際などに、かなり役立つテクニックなので覚えておいて損はないと思います。 背景が透明なPNG画像があるとバリエーションを作るのがとても簡単!例えば、このような白い背景のヘッダーデザインをしてみます。 背景が透明なP

    これは知らないと損!背景が透明なPNG画像の輪郭をなじませるPhotoshopの使えるテクニック《動画解説付き》
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/12/11
    覚えておく!
  • DeNA南場智子氏が語った「経営会議より、UI/UXが大事」なぜ今デザインなのか? - リクナビNEXTジャーナル

    DeNAとGoodpatchが合同で運営する「UI Crunch」から、若手デザイナーのためのコミュニティの発展を目的として誕生した「UI Crunch Under25」。第一回のイベントが渋谷ヒカリエで開催された。その基調講演でDeNA会長・南場智子氏は、「これからのデザインとビジネスの関係」をテーマに講演。 何かの才能を持っている人や、ものをクリエイトできる人に対して、すごくコンプレックスを持っているという南場智子氏。なぜ今、デザインが大事なのか?その理由を、自らの失敗談とDeNAの事業戦略を交えながら語ってくれた。 ▲株式会社ディー・エヌ・エー 取締役会長 南場 智子氏 1986年、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得し、96年、マッキンゼーでパートナー(役員)に就任。99年に同社を退社して株式会社ディー・エヌ・エーを設立、代表取締役社長

    DeNA南場智子氏が語った「経営会議より、UI/UXが大事」なぜ今デザインなのか? - リクナビNEXTジャーナル
  • スマホで自由自在に操作できる「IoTミニ四駆」の仕組みを解説(技適済みWi-Fiモジュール「ESP8266」で始めるIoT入門) | Cerevo TechBlog

    スマホで自由自在に操作できる「IoTミニ四駆」の仕組みを解説(技適済みWi-Fiモジュール「ESP8266」で始めるIoT入門) 「ESP8266」で始めるIoT入門シリーズはこちらからお読みいただけます ブレイクアウトボード実装編 Arduinoでワイヤレススイッチ作成編 ESP8266モジュール単体でミニ四駆をワイヤレス化! こんにちは、押切です。どうみてもインドア派な私ですが、今は青空のもと、娘のテニス教室の様子を見ながら執筆しています。 予告では、別環境での開発ということで、Luaの回を準備していたのですが、 第3回のミニ四駆が好評だったことでDMM.makeさんの方でも興味を持っていただき、 共同でワークショップを開催することになりました。 CerevoとDMM.make AKIBA、ワークショップ「スマホで自由自在に操作できるIoTミニ四駆を作ろう!」開催 http://inf

    スマホで自由自在に操作できる「IoTミニ四駆」の仕組みを解説(技適済みWi-Fiモジュール「ESP8266」で始めるIoT入門) | Cerevo TechBlog
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/12/02
    これはすごい!!いつか必ず作る。。
  • ダイソン掃除機の吸引力は変わらないが弱いというカラクリ

    でも、知ってましたか? 吸引力は変わらないけど、そもそも吸引力が「強い」わけではないということ。 これは後ほど紹介しますが、都市伝説でも何でもなく、ちゃんと国民生活センターが行った調査による結果なのです。 でもそれによって、掃除性能が劣るのかというと、そうでもないのです! むしろそこに、ダイソンのマーケティングの巧みさを感じられる部分があるんです!! ダイソン掃除機の吸引力はむしろ弱い?! 少しデータが古いですが、国民生活センターが行った、掃除機の吸引力比較の調査結果をご紹介します。 このグラフは、調査結果報告書から抜粋したものです。 縦軸が「吸込仕事率」となっていますが、これがいわゆる吸引力と考えて良いようです。 横軸は「吸い込んだモデルごみの量」、つまり右にいくほど掃除機がたくさんゴミを吸い込んだ状態す。 ダイソン(DC-12)以外の掃除機は松下(現・Panasonic)、日立、三菱な

    ダイソン掃除機の吸引力は変わらないが弱いというカラクリ
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/10/29
    この見せ方はすごい!むしろ他社は攻撃すべきじゃないのかしら。。
  • Trello上でガントチャート風にプロジェクトの進捗状況を表示してくれる「Elegantt for Trello」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    でもユーザが増え始めているプロジェクトマネジメントツール「Trello」。このツールは、GTD(Getting Things Done)の生産性システムに合わせて使いやすかったり、直感的に使いやすいUIになっていることから、人気を博している。 このツールをさらに使いやすくしてくれそうなChromeエクステンションが登場した。Trelloのボード上にプロジェクトの進行状況をガントチャートのように表示してくれる「Elegantt for Trello」だ。 タスクカードにラベルとタスクの開始と終了の日程を設定すると、自動的にガントチャートが生成され、バーをクリックするとプロジェクトの進行状況が一覧で確認できるようになっている。 Trelloを使っている人にとってはもちろん朗報だが、この「Elegantt」はほかのツールとも連携していく予定のようだ。サイト上ではMailChimpやBuffe

    Trello上でガントチャート風にプロジェクトの進捗状況を表示してくれる「Elegantt for Trello」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/10/22
    これば便利!使ってみよう。。
  • 知ってた?マイクロソフト社がソリティア・マインスイーパー・フリーセルを作った本当の理由【雑学】 : カラパイア

    かつて一世を風靡したソリティア、マインスイーパー、フリーセル。当時PCを買ったばかりの人なら誰もが一度はプレイしたことがあるのではないだろうか? そういうパルモも自転車を修理しようと自転車屋さんに行ったところ、そこのオヤジさんが黙々とソルティアをプレイしちゃっているのを見かけちゃったりしている。 ゲーム自体はとてもシンプルだが、どのゲームも最高記録を更新しようと「もう一度だけ」という誘惑に駆られる中毒性のあるゲームだ。 マイクロソフト社が送り出したこのミニゲームは世界中の人々を熱中させたが、実は、これらのゲームはユーザーにゲームを楽しんでもらおうというエンターテイメント目的で作られたわけではないのだ。実はこんな目的があった。

    知ってた?マイクロソフト社がソリティア・マインスイーパー・フリーセルを作った本当の理由【雑学】 : カラパイア
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/10/16
    なるほど!
  • 創業50周年の土屋鞄製造所が初の大人向けランドセルを開発

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    創業50周年の土屋鞄製造所が初の大人向けランドセルを開発
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/10/15
    これいいな。子供にもつかえないのかな。。
  • リーダーシップとメンバーシップ - LiB-log

    先日、ご出資頂いている株主である リンクアンドモチベーション様(LMI)の社員総会にお邪魔して、 親戚としてのご縁で グループに入らせて頂いたご挨拶という形で LMIグループ社員1000名以上の前で 会社のプレゼンをさせて頂く機会を頂戴しました。 1000人以上あつまると、さすがに迫力あります。 さながら、コンサート気分です。 さすがモチベーションエンジニアリングを 商品にしている会社だけあって、 総会の至るところに、工夫と知恵がちりばめられていて 終止、感動&感心しきりだったのですが 僕が一番、感銘を受けたのは 参加するグループ社員様1000名の参加姿勢でした。 会の始めから終わりまで、 終止ずっと肌で感じる雰囲気がありました。 それは言葉にすると以下のような雰囲気です。 ①開催者の労力への感謝、リスペクト 「忙しい中、こんな素敵な会を準備してくれてありがとう」 ②開催者の意図を汲み取っ

    リーダーシップとメンバーシップ - LiB-log
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/10/08
    分かりやすい
  • DeNA南場智子氏がサービス開発の悟りを講演「UXをまず作り込む。ビジネスモデルやマーケティングは後でいい」

    アプリ・サービスのUIデザイナーが集うコミュニティ「UI Crunch」は、若手が成長できる場の提供を目的として、25歳以下限定のコミュニティ「UI Crunch Under25」を設立。その第1回イベントを9月26日、東京・渋谷にある株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)の社員堂「サクラカフェ」で開催した。基調講演には、DeNA会長の南場智子氏が登壇。「何故いまデザインなのか?」と題し、多くの失敗から導き出したという、いわばヒットサービスを開発するための「悟り」を披露した。開発者にも大変参考になる内容なので、稿でお伝えする。 【関連リンク】 UI Crunch Under25 | UI Crunch この日は若手デザイナーに向けてということもあってか、南場氏のトークは大変気さくでノリがよく、語り口はロックスターのMCのようであった。文字では伝わりにくいが、その楽しさ・雰囲気を少

    DeNA南場智子氏がサービス開発の悟りを講演「UXをまず作り込む。ビジネスモデルやマーケティングは後でいい」
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/10/07
    パーソナライゼーションすることでRetentionが9倍、Activation・Acquitisonが4倍弱になるというのは、非常に強い数字。有り難い資料!
  • 炎上したブレンディのCMを冷静に分析する - Minakami Room

    どうもこんにちは。 風刺大好き、表現の過激派リベラルのMistirです。 さて……。 ここ数日少し忙しく、時流を逃してしまった感がありますが…… 2015年10月1日、突如としてTwitterのトレンドに 「ブレンディのCM」 というワードが現れました。 海外の方が「日の気持ち悪いCM」としてツイートしたものを、ある日Twitterユーザーが引用したことで広まったようです。 Japan has a creepy new ad out. I don't even... https://t.co/V0pVFqX1kq — Richard Smart (@tokyorich) 2015, 10月 1 実際に見てみてください。 それが一番です。 【追記】 消えてるやんけ!!!!! ってことで。解説します。 ・牛の鼻輪をした「生徒たち」が「卒牛証書」を校長に配られる。 ・校長によってその場で「

    炎上したブレンディのCMを冷静に分析する - Minakami Room
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/10/05
    分かりやすい考察。
  • 仮想現実の大会で君もゴキブリになれるしおもらしもできる!

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    仮想現実の大会で君もゴキブリになれるしおもらしもできる!
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/09/30
    これは面白い!決勝がきになる。
  • Webデザインで残業しない。デザイナーのワークフローを爆速化するAdobeツール | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。デザイナーの佐藤タカアキ(@sato_tkaaki)です。 最近、愛犬を飼いはじめてから、早く家に帰りたい日々を送っています。 そのためには仕事の効率化が必要不可欠。今回は残業なしで帰るためのワークフローについて書きたいと思います。 さて、Webデザイナーの皆さんは普段どんなツールを利用していますか? 好みによってさまざまかと思うのですが、DreamweaverはCreative Cloud 2015になって、マルチデバイス対応サイト制作に便利な機能がたくさん追加されたそうです。 そこで今回はAdobe Creative Cloudで使えるサービスを活かして、サイトの制作ワークフロー別に作業効率化を図る方法をまとめてみました! 1. ワイヤーフレームをサクッと制作しよう 最近では便利なワイヤーフレーム作成ツールが増えてきましたが、それでもまだまだこんな風に面倒なことが多いですよ

    Webデザインで残業しない。デザイナーのワークフローを爆速化するAdobeツール | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/09/29
    こりゃ便利そう!
  • x.com

    x.com
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/09/25
    身につまされる
  • プログラマーが開発した「国の本当の大きさが確認できる地図サイト」で遊んでみた! 日本がやたらに長いことが判明

    » プログラマーが開発した「国の当の大きさが確認できる地図サイト」で遊んでみた! 日がやたらに長いことが判明 特集 私たちが日常で目にする地図の99%は「メルカトル図法」の地図だ。なじみ深いメルカトル図法の地図だが、面積を正確に表現するのに適していないという欠点もある。 それに対し、米デトロイトのプログラマーが開発した地図『The True Size Of …』は、いろいろな発見があって面白い。面積の歪みを抑えつつ、様々な国を動かして遊ぶことができるのだ! 詳しくは文中で説明するが、一言……日が意外とデカイ! というか、予想外に長かった!! ・メルカトル図法のおさらい メルカトル図法……なんか中学で勉強した記憶がある。というわけで、サクッとおさらいしておこう。経線(東西)と緯線(南北)が直線で表現されて航海などに便利な反面、赤道から離れるほど面積が膨張してしまう。 よって、北半球で

    プログラマーが開発した「国の本当の大きさが確認できる地図サイト」で遊んでみた! 日本がやたらに長いことが判明
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/09/17
    これは分かりやすいし面白い!
  • MESH: Electronic 'tags' that bring out your playful side | Sony

    MESH SDK (Beta version) is now available for a limited number of developers. Build your own original Software Tags and create new and unique projects for MESH! In addition to Button, LED, Move and GPIO Hardware Tags, you can use the MESH SDK to create your original Software Tags as follows. Flow control logics – e.g. Random Internet service access (using Web API) – e.g. Weather forecast Other devi

    MESH: Electronic 'tags' that bring out your playful side | Sony
    hayashi-plucky
    hayashi-plucky 2015/09/16
    これはヤバイ。いろいろ遊びたいぞ!できればコード入力画面にAPIリファレンスが欲しかった。