ブックマーク / www.gizmodo.jp (6)

  • ソニー新CM撮影でマイアミが泡だらけになりました(動画)

    ソニーの新CMで、マイアミの街が一面泡であふれかえりました。 その量はなんと1億2000万ガロン(=約4.5億リットル…なんだかもうよくわかりません)世界最大の泡製造機がこの撮影のために準備され、毎分50万ガロン(=約190万リットル)の泡を吐き出したんだそうです。 このCMはソニーのカメラを宣伝するためのもので、地元の人にこれを撮影してもらおうとデジカメやハンディカムが配られました。実際に地元の人たちが撮影したフィルムはCMには含まれてはいませんが、インターネット上のどこかで目にする機会があるかもしれません。 街を解放するというテーマのBraviaのシリーズCM「Colour like no other」に続くCMみたいです。うさぎ編、ピラミッド編などいろいろありましたよね。しかし、今回は色はどこへいったんでしょう? キャッチフレーズも「Image like no other」と変更され

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/04/17
    Braviaのリアルパーティクル爆発シリーズ最新版。街を泡だらけに。このシリーズはHDで見ると感動的に綺麗なところが素晴らしい。フォームパーティ、日本でもどっかでやらないかな。ageHaとかで。
  • スーパーボウルCMアワード 2008(動画まとめ)

    アメリカで一番高価なCM枠は、スーパーボウルだと言われています。 今年の視聴率は43.3%。あまりにも貴重な枠であるために、ここに出稿する各社は、毎年スペシャルCMを作成して、一気に自社製品の印象を強めようとします。成功するときもあれば大失敗するときもあります。 と、いうわけで、今年も色んな意味で印象深いCMが目白押しでした。以下、テック系のCMの中で、ギズモード的に気に入ったものを勝手に表彰したいと思います。 ● ベスト・プロダクトプレイスメント賞 : 「アイアンマン」(映画) アイアンマンのCMは見るたびによくなっていきますね。でも商品のPR方法はどうでしょう? 「プロダクト・プレイスメント」というのは、映画の中で小道具として目立つように商品を配置して、商品の露出を高める広告手法のことです。 今回はガレージの場面でテスラ・ロードスターがさりげなく置かれています。いや、いい車だと思います

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/07
    気合いの入った面白CM集。
  • バットマンビギンズ続編『ザ・ダーク・ナイト』のトレーラー(動画)

    バットマンビギンズの続編『The Dark Knight』の全米公開が今週末に迫り、新しい予告編がwebで流れているので紹介します。 妙にスタイリッシュ。荒唐無稽であればあるほどリアルにお洒落に作って説得力を持たせるっていうことなんですかね。 さまざまなクールな乗り物にも注目。そしてジョーカーが超怖いです。 [atasteforthetheatrical] MARK WILSON(MAKI/いちる) 【関連記事】 「アイアンマン」予告編(動画) 【関連記事】 映画の日だから、映画系ガジェットまとめ 【関連記事】 ハリウッド版「マッハGoGoGo」の予告編第一弾(動画)

    バットマンビギンズ続編『ザ・ダーク・ナイト』のトレーラー(動画)
    hayashidsk
    hayashidsk 2007/12/20
    この太いタイヤの乗り物が、、やらしいわ。かっこええ。
  • ビルでテトリス、フィンランド版(動画あり)

    フィンランドで一番大きい学生寮で行われたそうです。 つまりテトリス。携帯電話で連絡を取り合いながら、カラフルなブロックが落ちていきます。 ロシアのモノクロ版よりずっとクールな仕上がりです。青春っていいですね。以下に動画を置いておきます。

    hayashidsk
    hayashidsk 2007/12/12
    ビルをビデオディスプレイにするってのはおもしろい。素敵。ビルをサウンドインジケーターにして摩天楼野外音楽イベントなんてあったら最高だな。
  • このたくましい上半身に会社からの熱いまなざしがそそがれる

    見てください! まさに人型ロボット(上半身のみ)。 これは安川電機が開発した「MOTOMAN-SDA10」といいます。人が行っていた作業をそのままロボットに置き換えられる産業用ロボットです。 主に小型部品の組み立て現場などでの使用を想定しており、従来の製品よりも肩幅は約2/3、腕断面積約1/2とスリム化が図られています。太ったおばちゃん10人で作業していた場合、あとこのロボットだったら12~13人くらいは置けますかね。 また関節部分は人間よりも可動域が広くなり、自由度が高くなります。 なんか、これがいっぱいいる工場とかの風景って、藤子不二雄や手塚治虫のマンガのような感じがしますよね。 気になるお値段は980万円。すでに受注が開始されていますので、気になる方はお問い合わせしてみては? 製品HP[安川電機] (三浦一紀) 【関連記事】 国際ロボット展に行ってみたよ(後編) 【関連記事】 鳥居み

    hayashidsk
    hayashidsk 2007/12/05
    人力作業を機械化するためのロボットらしい。人力作業を置換しやすいってのは人型ロボットを開発するメリットの1つだろうな。そう考えると期間工を抱える自動車会社が人型ロボットを研究することに納得が行く。
  • Rega「P3」:カラフルなターンテーブル

    おっしゃれなターンテーブルですねー。 Regaの「P3」は、あの伝説のトーンアーム「RB300」を搭載。また、高品質な同期モーターを使うことで、従来の製品よりも一段と進化したクオリティを誇っているそうです。 デザインも素晴らしい。円盤状のガラスを配し、何色もの可愛い色で展開しています。 気になるお値段は不明。インテリアとして飾っておくだけでも、いい気分になれそうですね。 Product Page [Rega, via BornRich]

    hayashidsk
    hayashidsk 2006/09/27
    すげ
  • 1