2015年10月2日のブックマーク (4件)

  • <保育園>きょうだいが別々の園 福岡市250世帯悲鳴 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡市で今年度に入って、きょうだいが同じ保育園に入れないケースが急増している。国が今春に待機児童の解消を目玉とした「子ども・子育て支援新制度」をスタートしたのにあわせて、市が独自に入園先の調整方法を変えたことが想定外の事態を招いた格好だ。市内の認可保育施設利用者2万7000世帯のうち、きょうだいが別々の園に通うのは250世帯500人以上にのぼる。送り迎えで保護者の負担が増えた他、子どもの成育環境への弊害なども指摘され、関係者から見直しを求める声が出ている。 【グラフ】保育所などの定員数と待機児童の推移  「毎日二つの園を回って徒歩で往復2時間(約10キロ)。子どもは疲れて座り込み、こっちが泣きたかった」。今夏まで3人の子を別々の園に通わせた母親(27)は、送り迎えに追われた日々を振り返る。「三女(8カ月)を胸に抱き、長男(4)と次女(2)の手を引くと両手は使えない。子供の昼寝用の布団袋を首

    <保育園>きょうだいが別々の園 福岡市250世帯悲鳴 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    hayatama
    hayatama 2015/10/02
  • 関西観光が復活か 伸び率1位、なんと和歌山 - 日本経済新聞

    国内観光市場で関西の人気が急上昇している。9月の大型連休では旅行者数の伸び率で関西各県が上位を独占。定番の京都・大阪だけでなく周辺の県も関心を集め始めた。地盤沈下が指摘されて久しい関西だが、歴史や自然、動物などが女性や若者を引きつけ、移住者も増えつつある。重厚長大産業に頼らない21世紀型の経済成長の道を切り開けるか。和歌山に勢い関西の自治体で、いま特に勢いがあるのが和歌山県だ。楽天旅行予約

    関西観光が復活か 伸び率1位、なんと和歌山 - 日本経済新聞
    hayatama
    hayatama 2015/10/02
  • 米中首脳会談、失敗の「証明」 - 日本経済新聞

    首脳同士が公式に会談するとき、まず考えるのはどのような共同文書をまとめるか、だ。それが最高位の「国賓訪問」とすれば、なおさらである。その意味で、習近平中国国家主席による9月下旬の米国訪問は、異常だった。オバマ大統領との9月25日の会談後、温暖化対策などの共同文書は出したが、共同声明はついに採択できなかった。なんとかお茶を濁そうと、米中が別々に発表したのが、会談の成果リストだった。それぞれの成

    米中首脳会談、失敗の「証明」 - 日本経済新聞
    hayatama
    hayatama 2015/10/02
  • #菅官房長官語で答える で検索してみた。

    想田和弘 @KazuhiroSoda タグつけりゃよかったですね。#菅官房長官語で答える とか。っていうか、これからみんなでやると面白いかも。「その批判は全く当たらない」。マジで無敵ですよ、これ。 twitter.com/a_uzume/status… アマノウズメ @a_uzume “@korieramucho: 想田さんが誰かさんみたくなっちゃった!笑 でもすごいな、これ無敵だな、全てここでシャットアウトできちゃう。 twitter.com/kazuhirosoda/s…” これ無敵ですね。 ネトウヨ対策に使ってみようかな。

    #菅官房長官語で答える で検索してみた。
    hayatama
    hayatama 2015/10/02
    いいぞもっとやれ