タグ

2007年11月4日のブックマーク (3件)

  • これがないと生きていけない検索業界のウェブサイト5選 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    いま、ビギナーズガイド書き直しネタの次のやつを仕込んでいる最中なんだけど、もう疲れちゃった。3時間かけてニューヨークに来てみてもさっぱりはかどらない。だから、この作業はちょっと脇に置いて、みんなで意見を出し合えるものをやろうかと思った次第。 検索業界のウェブサイト(検索エンジンを除く)で、みんなが一番参考にしているサイトを5つあげるとしたら――これがないと生きていけない(もしくは、これがないと稼げないとか)といえるものは何かな? 僕の答はこうだ。 Techmeme 1日に何回かTechmemeを見ておけば、ブログ界やハイテク業界での大きな話題を見逃すことはまずない。その点だけでもすごく貴重だ。これがなかったら、今頃どうなっていたことやら。話題を見逃さないために、もっとたくさんのサイトを眺めて回らなければならなかったに違いない。 Search Engine Land 検索業界において、業界ニ

    これがないと生きていけない検索業界のウェブサイト5選 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • 新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。(あの人のパクりじゃないんだからっ!)|CSS HappyLife

    08年6月4日追記: コレの新しいの作りました。 新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。Ver 2 11月7日追記: contens.cssの56行と60行目の#contents部分でスペルミスしておました。 ごめんなさい... 現在は修正版になっております。 修正後のcontents.css --- SO905iがやば過ぎる件。JOGですよ!じょぐ!!!すげー待ってた。アナタを心から待っていた。 さて、一行駄文はお終い。題です。 毎回新規サイトを作成する場合は、以前組んだのからコピって来て使うケースが多くて何かと面倒だと思っていたわけです。 んで、自分仕様のが欲しいと思ったので、仕事そっちのけで作ってみました。 以前からソレっぽいのは公開したり、なんやかんやだったんですが、11月2日Verって事で。 どうせ新規サイト作成の際にちょっとずつ見直しが入っていくので、すぐに古くなってしまう

    新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。(あの人のパクりじゃないんだからっ!)|CSS HappyLife
  • あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してる.. - 人力検索はてな

    あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してるの?」 「今まで、お金払ってたけど、実は無料で提供しているサイトあったんだ・・」 というように下記のように無料で役に立つ『ウェブサービス』を 提供しているとっておきのサイトを教えてください。 回答はできるだけたくさんあると嬉しいです。びっくりさせてください!! 例) http://www.seoseo.net/ (検索キーワードチェックツール) http://symy.jp/ (長いURLを短く圧縮してくれるサービス) http://www.remindermailer.com/ (未来の自分にメールを送れる) http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html (HTML文書の文法をチェックし、採点します) など、自分の中で役に立ってたらOKです!! みんなで紹介しあう形で