タグ

2017年11月29日のブックマーク (1件)

  • WordPress パスワード保護ページの 投稿パスワード を「全記事共通」で複数使えるようにする

    WordPress 4.7から「post_password_required」というアクションフィルターが追加されました。これを使って 1つしか設定できなかった パスワード保護ページの 投稿パスワードを複数登録して使えるようにできそうです。 WordPressでは 投稿にパスワードを設定すると 投稿ページは内容は表示されずに パスワード入力フォームが出てきます。 パスワードを入力して「確定(送信)」すると パスワードはwp-login.phpへ送られ クッキーに保存されてから投稿ページに戻され(リダイレクト)ます。 投稿ページでは クッキーのパスワードを照合して、合っていれば 投稿内容を表示します。 ここでは照合の中にある「post_password_required」フィルターを使って 全ての投稿パスワード記事 共通の投稿パスワードを登録して照合する簡易版を作りました。 今迄のパスワード

    WordPress パスワード保護ページの 投稿パスワード を「全記事共通」で複数使えるようにする
    haza_nk
    haza_nk 2017/11/29