タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (408)

  • ランチパックも危ない! 「食べてはいけない超加工パン」実名ランキング(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    超加工品とは、スーパーなどで売られているパンやインスタント品のことだ。それらの摂取量が10%増えると、がんの罹患率が12%上昇するという衝撃的なデータ。今回と次回で紹介するのは、そのパリ第13大学の論文を元にして調査した、べてはいけない商品の実名リストである。(以下は「週刊新潮」2019年1月31日号掲載時点の情報です) *** 時折、「がんになるのも悪くない」、「がんは怖いものではない」などと口にする医者がいるが、あれは罪深い嘘だ。がんについては、「悪くない」部分を探すほうが難しいし、「怖いもの」なのは明らかである。 無論、早期に発見すれば治ることも多い。しかし、それでも再発の恐怖はついて回る。手術が出来ない、あるいは手術したものの全てのがんを切除しきれなかった場合、抗がん剤の副作用に苦しみながら転移の可能性に怯えなければならない。転移が判明した後は、死の影が刻々と忍び寄る中で日々

    ランチパックも危ない! 「食べてはいけない超加工パン」実名ランキング(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/04/27
    味噌醤油という超加工調味料を基本とする文化がある国があるんだけどしってる? //『読んではいけない 健康不安を煽る似非ジャーナリスト実名ランキング』をくれよ
  • “美人銭湯絵師”勝海麻衣氏“盗作”認め謝罪「心より反省」「1人の人間として取り返しのつかない過ち」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    複数の盗作疑惑が持ち上がっている銭湯絵師見習いで、モデルとしても活動している勝海麻衣氏が26日、自身のツイッターを更新。3月24日のイベントで他人の作品を無断使用したことを認め「今回、私の一連の行為には、技量の低さ、制作に対する意識の低さや権利関係の認識の甘さなど、数えきれない要因が私自身にあり、不見識で軽率な配慮に欠ける行為であったことを真摯に受け止め、心より反省しております。アーティスト以前に1人の人間としても取り返しのつかない過ちを犯したと思っております」と謝罪した。所属事務所も公式サイトで謝罪した。 “美人銭湯絵師”として人気の勝海氏のツイッター更新は3月25日以来1カ月ぶり。勝海氏は同イベントのおいて2頭の虎を描いたが、イラストレーターの将軍氏がツイッターで自身の2012年の作品と酷似していると指摘。その後も複数の作品に盗作疑惑が持ち上がっている。 勝海氏は「私、勝海麻衣は、平

    “美人銭湯絵師”勝海麻衣氏“盗作”認め謝罪「心より反省」「1人の人間として取り返しのつかない過ち」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/04/26
    ↓ピエール瀧の罪自体に寛容な人はあんまり見た覚えがないけどそんなんでしたっけ /東藝大の院にいるらしいけど処分があるか、あったらどうなるかは気になる
  • 4000年前の貴族の墓を公開、色鮮やかな装飾も エジプト(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) エジプト考古省はこのほど、首都カイロ南郊で発掘された古代エジプト第5王朝の貴族の墓を公開した。内部の保存状態が非常に良く、色鮮やかな彫刻なども残っている。 墓は古代エジプトのピラミッドなどが集まるサッカラ遺跡で見つかった。アナニ考古相がこのほど、外国大使らを墓に案内した。 「クーウィ」という男性の墓とされる。近くに第5王朝イセシ王の墓があることから、クーウィが王と親戚関係にあった可能性も指摘されている。 入り口はピラミッドにみられるようなトンネルになっている。内部は独特のL字型で、狭い通路を下ると副室につながる。その先にある広めの部屋には壁一面に彫刻が施され、供物を並べたテーブルにつくクーウィの姿が描かれている。 長い年月を経たにもかかわらず、一部に鮮やかな色彩が残っていた。クーウィのミイラや、内臓を納めるために使われたつぼのかけらも発見された。 エジプトは2011年の大規模デ

    4000年前の貴族の墓を公開、色鮮やかな装飾も エジプト(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
  • 竹中平蔵氏を糾弾するデモ 保革超え、全国7都市で一斉開催(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース

    「安倍内閣は『日を取り戻す』と言いながら、日を外国に売っている。このパソナ前で訴えているわれわれこそが当の愛国者」 3月24日の午後、東京・千代田区大手町にある人材派遣会社・パソナ社前でそう訴えたのは愛国団体「一水会」代表の木村三浩氏だ。この日、パソナ取締役会長の竹中平蔵氏を糾弾する集会が同所のほか名古屋・大阪・浜松・静岡・四日市・福岡の各市で、午後2時から約2時間にわたり開かれた。 竹中氏は安倍晋三首相が議長を務める「未来投資会議」の民間議員でもある。集会は「みちばた興業」と「ピープルパワーTV」の主催で、国民の富を大企業や外資に手引きする竹中平蔵氏を糾弾しようとの目的のもと、前述の大手町に市民約70人が集結した。 フランスの反マクロンデモにならい黄色いベストを纏ったり、「竹中平蔵 売国奴」などのボードを掲げたりした市民を前に元日産自動車会長兼CEO・カルロス・ゴーン氏のコスプレ

    竹中平蔵氏を糾弾するデモ 保革超え、全国7都市で一斉開催(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース
  • 今年の新入社員は「AIスピーカー型」、朝礼や宴会の押しつけはNG(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    4月1日を迎え、今年もあなたの会社に新入社員は入社しただろうか。ここ数年、新卒採用は売り手市場が続いている。そのなかで採用された今年の新入社員には、どのような特徴があり、上司・先輩世代は彼らとどう付き合えばいいのか。『若者のトリセツ』などの著書があり、産労総合研究所が毎年発表する「新入社員のタイプ」の調査や分析を行う「新社会人の採用・育成研究会」のメンバー・岩間夏樹氏に話を聞いた。(聞き手/ダイヤモンド編集部 林恭子) 【この記事の画像を見る】 ● 売り手市場で“就活は楽勝” なぜ今年の新入社員は「AIスピーカー型」か ――2019年度入社の新入社員は、どのようなタイプなのでしょうか? 私もメンバーである「新社会人の採用・育成研究会」では、2019年度に入社する新入社員のタイプを「呼びかけ次第のAIスピーカー型」と名付けました。多くの人がAIスピーカーって面白そう、欲しいと興味を持っている

    今年の新入社員は「AIスピーカー型」、朝礼や宴会の押しつけはNG(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/04/01
    なーんか何も思いつかなかったんだなあって感じ
  • 2019年防衛大卒業式で大量の任官拒否が出た理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    制服に学帽姿で、記念撮影をする若者たち。卒業証書を片手に、スマホで自撮りをする女子学生の姿もある。バラバラと正門前に現れ、保護者と挨拶を交わしてキャンパスに戻っていった彼らの顔は、一様に晴れやかだった――。 3月17日、神奈川県横須賀市にある防衛大学校で卒業式が開かれた。安倍晋三首相(64)による訓示の後、学帽を一斉に宙に投げて卒業生が退出するという例年通りの式となったが、実はその裏で、今年の防衛大には前代未聞の“異常事態“が発生していた。 49人――。478人の卒業生のうち1割を超える学生が、任官拒否をしていたのだ。任官拒否とは文字通り、防衛大を卒業しても自衛官にはならないこと。過去、最多の任官拒否者が出たのは、バブル景気と湾岸戦争を巡る自衛隊派遣議論が重なった’91年の94人だが、49人はそれ以降で最多の数字である。 冒頭の場面は、17日の卒業式ではなく、その前日の16日。任官拒否者は

    2019年防衛大卒業式で大量の任官拒否が出た理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
  • ピエール瀧容疑者にコカイン譲渡 20年来の友人の女逮捕 仲間内で薬物まん延か(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    コカインを摂取したとして麻薬取締法違反の容疑で逮捕されたピエール瀧(名・瀧正則)容疑者(51)にコカインを譲り渡したとして、関東信越厚生局麻薬取締部が22日までに、横浜市の通訳業田坂真樹容疑者(48)を同法違反(譲渡)の疑いで逮捕していたことが分かった。 【写真】「電気グルーヴ」の石野卓球とピエール瀧容疑者 逮捕は19日。逮捕容疑は11日夜、田坂容疑者の自宅近くのコンビニ駐車場で、瀧容疑者にコカイン若干量を譲り渡した疑い。「知り合いに頼まれて渡したがコカインとは知らなかった」と容疑を否認している。瀧容疑者は代金として数万円を渡したという。 麻薬取締部が昨年秋から実施した内偵捜査で田坂容疑者が浮上。過去にも複数回コカインを譲り渡していた可能性があり、入手先を捜査している。 捜査関係者によると、田坂容疑者は瀧容疑者と20年来の友人。瀧容疑者のユニット「電気グルーヴ」も属するテクノ・クラブミュ

    ピエール瀧容疑者にコカイン譲渡 20年来の友人の女逮捕 仲間内で薬物まん延か(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/03/23
    まとりのないてい
  • ヤフコメの調査から見えてきた「嫌韓嫌中」など過度な投稿者たちの正体[橘玲の日々刻々](ダイヤモンド・ザイ) - Yahoo!ニュース

    エスノグラフィーは「参与観察」とも訳される文化人類学の手法で、「フィールドワーク」の方が馴染みのあるひとも多いだろう。典型的な研究は、アフリカや中南米、南太平洋などの伝統的社会に長期間滞在して、学問的に定型化された手法によって文化や慣習、ひとびとの日常などを記述するというものだ。 【詳細画像または表】 その後、エスノグラフィーの手法は先進国の社会に拡張され、黒人や移民などのマイノリティ、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)のような性的少数者のコミュニティが参与観察されるようになった。日では、1980年代の暴走族を参与観察した佐藤郁哉氏の『暴走族のエスノグラフィー』(新曜社)がよく知られている。 文化人類学者の木村忠正氏は、「偶然の巡りあわせに導かれ」1995年頃からインターネット研究に取り組むようになった。その過程で、ネット上のコミュニティを分析する際にも、エ

    ヤフコメの調査から見えてきた「嫌韓嫌中」など過度な投稿者たちの正体[橘玲の日々刻々](ダイヤモンド・ザイ) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/03/23
    このあたりは"侮蔑表現(機械学習を用いてコメントに侮蔑表現が用いられているかどうかを判定した)"とハイブリッドなんちゃらの妥当性にもよるかなと 結果を自身の差別的な印象の強化につかってたりして怖い文章
  • ラジオのAM放送廃止を要請へ FM一本化、民放連(共同通信) - Yahoo!ニュース

    ラジオのAM放送を廃止しFM放送に転換できるようにするため、民放連が総務省に制度改正を求める方針を決めたことが22日、関係者への取材で分かった。27日に開かれる同省の有識者会議で民放連代表が表明する。 AM局の多くは広告収入の低迷を受け、番組の放送を、災害対策として実施しているFMによる補完放送(ワイドFM)に一化したい考えだ。制度改正が実現すれば、北海道など一部地域を除き、民放AMが将来なくなる可能性がある。 関係者によると、AMからFMに転換できるよう、2028年までの制度改正を求めるという。

    ラジオのAM放送廃止を要請へ FM一本化、民放連(共同通信) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/03/22
    FM残すのは設備の採算性?
  • 猟友会所属の女性議員のSNS投稿写真が炎上「命を軽視」(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

    福井県高浜町議会の児玉千明議員(30)がSNS(会員制交流サイト)フェイスブックなどに掲載していた、獣肉や自身を写した写真や文章が「命を軽視するような行為」で不適切だとして、東京の動物愛護団体が3月13日までに、児玉議員の辞職を求める要望書を同町議会事務局に送付したことが団体への取材で分かった。また、この写真などが別のSNS上で頒布されたことなどから、同町議会事務局に8日以降、100件を超す抗議のメールが送られる事態となっている。 児玉議員は1期目。県猟友会高浜支部に所属しているなど、獣肉を解体する機会がある。 要望書を送付したのは公益財団法人「動物環境・福祉協会Eva」。女優の杉彩さんが代表理事を務める。問題視しているのは、児玉議員が昨秋までにフェイスブック(FB)に投稿した自身の写真や文章。獣の肉塊がぶら下がった前で包丁を持ったり、鹿の革製のちょうネクタイを身につけたりして、ともに白

    猟友会所属の女性議員のSNS投稿写真が炎上「命を軽視」(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/03/14
    笑顔で焼き肉食うような殺人鬼予備軍なんてそんなにいるわけがない
  • 体操協会、宮川選手に反省文要求 池谷幸雄氏に厳重注意(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    体操協会は9日、理事会を開き、リオデジャネイロ五輪女子代表の宮川紗江選手(19)が「パワーハラスメントを受けた」と塚原光男副会長(71)と塚原千恵子・女子強化部長(71)を告発した問題で、宮川選手の一部の言動が千恵子強化部長の名誉を傷つけたなどとして、宮川選手に反省文の提出を求めることを決めた。反省文はすでに提出されているという。 【写真】報告書は出たが…疑問残る「終幕」 協会が設置した特別調査委員会がこの日、調査報告書を公表して関係者への対応を提案。理事会がその内容通りに決定した。塚原光男、千恵子両氏の言動も不適切と認定したが、昨年12月の臨時評議員会で謝罪し、2人とも任期満了で役職を退くことが決まっていることから、新たな処分や対応はなかった。 このほか、具志堅幸司副会長には記者会見での発言に問題があったとして、会長厳重注意(顚末書と謝罪文提出)、ソウル・バルセロナ両五輪メダリス

    体操協会、宮川選手に反省文要求 池谷幸雄氏に厳重注意(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/03/10
  • 将棋ファンの聖地「みろく庵」3月末で閉店へ(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    これまで長年にわたり将棋棋士たちの胃袋を満たしてきた東京・千駄ヶ谷の料理店「みろく庵」が3月末で閉店することがわかった。女将の桧垣えり子さんはBuzzFeed Newsの取材に対し、「建物の建て替えなどをめぐり、もともと立ち退くことになっていた」と語る。【吉川慧 / BuzzFeed Japan】 【写真】藤井七段の豚キムチうどんも…「みろく庵」の料理 みろく庵は1982年3月にオープン、創業36年で、近くの将棋会館に出前をすることでも知られる。羽生善治九段、渡辺明二冠、加藤一二三九段など数々のトップ棋士たちに愛されてきた。 桧垣さんによると「去年の10月、東京オリンピックの開催を契機に建物を建て替える話があり、3月末までに立ち退くことになっていた」という。 「社長も70歳を超え、体調も悪かった。どこかで撤退できたらな…という思いもあった。でも、従業員もいるし、将棋会館さんにも良くしていた

    将棋ファンの聖地「みろく庵」3月末で閉店へ(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
  • 冤罪独白!小6女児へのわいせつで逮捕された男性が語る、真実と勾留56日間(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    逮捕されて55日後、その日は突然やってきた。 「昨年の12月12日です。起訴猶予で釈放されました」 【写真】事件のきっかけとなった、実際のコスプレ衣装ほか 逮捕容疑は、強制わいせつの疑い。被害者は茨城県在住の小学6年の女子児童だった。 犯人と疑われたのは、同県日立市の情報通信業・北浦亮さん(44)。母親と住む自宅で副業の駄菓子屋を開いていた独身男性で、アニメ好き。店内にはコスプレ衣装が置いてあった……という状況が怪しげに報じられた。 「業はプログラマーです。プログラムも組めますし、ホームページの作成もできます。田技研工業に入社し、その後、大手を渡り歩きました。インターネット掲示板2ちゃんねるでスレッドを立てる仕事をしたり、ニコニコ動画を運営スタッフとして手伝っていたこともあります。ただ警察も検察も、情報通信業ではなく、駄菓子屋の人間にしたかったようです」 と北浦さん(以下、カッコ内は

    冤罪独白!小6女児へのわいせつで逮捕された男性が語る、真実と勾留56日間(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/03/01
    ↓世間から気持ち悪く映るとして、それがなにか?
  • 「下着ではなくズボン」 ちら見え、自衛官募集ポスターに批判(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    自衛隊の広報活動などを行う防衛省自衛隊滋賀地方協力部(大津市京町3丁目)が作成した自衛官募集のポスターに批判が起こっている。女性キャラクターのスカートから下着様の着衣が見える描写があるためで、同部は「下着ではなく問題ない」とするが、「セクハラではないか」などと声が上がっている。 ポスターは、人気アニメの女性キャラクター3人が、ミニスカート姿で跳躍している様子を描き、「陸・海・空 自衛官募集!」などと書かれている。このうち2人のスカートに下着のような黒っぽい着衣が見えている。 同部の説明では、ポスターは若い世代にアピールするため、民間会社と提携して作成し、昨秋に公開した。県内の地方協力部の地域事務所などに掲示しているほか、同部のホームページにも掲載している。 一方、2月ごろからツイッターなどネット上で「セクハラだ」「感覚が狂っている」などの批判が上がるようになった。同部にも苦情が

    「下着ではなくズボン」 ちら見え、自衛官募集ポスターに批判(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/03/01
    なにやってんだか
  • 「会田誠さんらの講義で苦痛受けた」女性受講生が「セクハラ」で京都造形大を提訴(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    京都造形芸術大の東京キャンパスで公開講座を受けたところ、ゲスト講師から環境型セクハラにあって、精神的苦痛を受けたとして、受講していた女性が、大学を運営する学校法人「瓜生山学園」を相手取り、慰謝料など計約333万円の支払いをもとめる訴訟を東京地裁に起こした。提訴は2月22日付。 原告の大原直美さん(39)と代理人が2月27日、東京・霞が関の司法記者クラブで会見を開いた。大原さんは「講義内容が当にひどいものだった」「セクハラを訴えたあとも、大学側の対応が、教育者としてあるまじき姿だった」「生徒を守ってくれないのは当に残念だ」と心境を語った。 ●会田誠さんの講義でショックを受けた。 代理人などによると、大原さんは2018年4月から6月にかけて、京都造形大・東京藝術学舎で開かれた社会人向け公開講座(全5回)を受講した。ヌードを通して、芸術作品の見方を身につけるという内容だった。大原さんは、第3

    「会田誠さんらの講義で苦痛受けた」女性受講生が「セクハラ」で京都造形大を提訴(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
  • 「記者が国民の代表とする根拠を示せ」官邸側が東京新聞に要求(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    菅義偉官房長官は20日の記者会見で、首相官邸が東京新聞記者の質問権を制限するような要請を官邸記者クラブに出した問題に関し、官邸側が東京新聞に「記者が国民の代表とする根拠を示せ」と要求していたことを明らかにした。 東京新聞は20日付の朝刊で一連の問題を検証する記事を掲載。2017年の秋以降、官邸側から「事実に基づかない質問は厳に慎んでほしい」など9件の質問が文書であったと報じた。 記事によると、昨年6月の記者会見で、記者が森友学園に関し、財務省と近畿財務局の協議について「メモがあるかどうかの調査をしていただきたい」と聞くと、官邸側は「記者会見は官房長官に要請できる場と考えるか」と文書で質問。東京新聞が「記者は国民の代表として質問に臨んでいる」と主張すると、官邸側は「国民の代表とは選挙で選ばれた国会議員。貴社は民間企業であり、会見に出る記者は貴社内の人事で定められている」との反論があったという

    「記者が国民の代表とする根拠を示せ」官邸側が東京新聞に要求(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/02/22
    相手のレベルより下げてどうする
  • Yahoo!ニュース

    「毅然と対応した!」長崎県営バス運転手に賞賛相次ぐ 無賃乗車の外国人YouTuberを仁王立ちでブロック

    Yahoo!ニュース
  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/02/12
    意味がわからなかったし、意味がわからなかった。
  • 【カドカワ】「ニコ動」離れが止まらず窮地 統合シナジー見えぬ異例タッグ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    インターネットと出版の異例のタッグで誕生したカドカワ。だが、成長エンジンであったはずのネット事業は衰退し、出版業界もいずれはジリ貧。統合による新たな成長の柱も、一向に見えてこない。(「週刊ダイヤモンド」編集部 山 輝) 「動画重過ぎ」「もはや“オワコン”」――。インターネット上にあふれ返る辛辣な意見の数々がユーザー離れの窮地を物語る。 2014年、ネット事業を手掛けるドワンゴと出版大手のKADOKAWAが経営統合して誕生した、持ち株会社のカドカワ。ネットと出版という異例のタッグの内実は、出版業界が衰退傾向にある出版社が将来有望なネット企業に“救済”を求めた格好でもあった。 だが、当時隆盛を誇った旧ドワンゴのネット事業は、いま凋落の一途をたどっている。 18年3月期決算のセグメント別営業利益では、出版部門の60億円に対し、ウェブサービス部門は10億円の赤字に転落。16年3月期の同部門の営業

    【カドカワ】「ニコ動」離れが止まらず窮地 統合シナジー見えぬ異例タッグ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/02/08
    youtube twitch steam
  • 海自で50代男←20代女→30代男が勤務中性行為(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    海上自衛隊下総航空基地隊(千葉・柏市)は4日、勤務中に職場で性行為をしたとして、50代男性1等海曹と20代女性海士長を停職30日、30代の男性2等海曹を停職12日の懲戒処分とした。 同隊を管轄する下総教育航空群司令部によると、男性1曹と女性海士長は、17年2~8月ごろ、当直勤務中に複数回、性行為をした。また男性2曹と女性海士長は、16年11月~17年9月ごろに、当直勤務中に複数回、性行為をした。男性1曹と女性海士長の処分が重い理由について、同部は「(性行為の)回数が多かった」としている。 処分は4日付で、当直勤務を厳正に行っていなかった海上自衛隊達(たっし)の特別勤務上の違反。 17年9月、性行為を目撃した同僚が上司に報告し、問題が発覚した。3人は内部調査に一連の行為を認めている。男性2人はともに既婚で、女性海士長と交際関係などはなかったという。 男性1曹は12年から同隊に勤務し、現在は異

    海自で50代男←20代女→30代男が勤務中性行為(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2019/02/05
    男女男男女男女