タグ

terminalに関するhazisarashiのブックマーク (6)

  • DTerm: A command line anywhere and everywhere

    Command line work isn't a separate task that should live on its own—it's an integrated part of your natural workflow. DTerm provides a context-sensitive command line that makes it fast and easy to run commands on the files you're working with and then use the results of those commands. Location, Location, Location What could be better than "right here, right now?" No matter what application you're

    hazisarashi
    hazisarashi 2013/01/31
    クイックなターミナル。便利!
  • iTerm2 + zsh + tmux + vim で快適な256色ターミナル環境を構築する - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    こんにちわ。債務者ことゆろよろです。家買いました。 さて、最近こんなまとめが話題になりました。自分もコメントしましたが、すごい情報量になってます。 これ知らないプログラマって損してんなって思う汎用的なツール #JavaScript #PHP #Ruby #Python #HTML - Qiita 【まとめ】これ知らないプログラマって損してんなって思う汎用的なツール 100超 #PHP #JavaScript #Python #Ruby #HTML - Qiita で、自分のコメントにも書いたのだけど、基的に仕事はターミナルでssh接続して、Vimでコード書いてるので、この辺の環境構築についてまとめてみた。最近Terminal.appからiTerm2に移行して、screenからtmuxに乗り換えたので、その辺も含めて導入方法を書いておく。 手元の端末はMBPでOSX Lionだけど、ほぼ同

    iTerm2 + zsh + tmux + vim で快適な256色ターミナル環境を構築する - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
  • tanasinn terminal emurator

    Geckoベースのユーザーインターフェース (HTML Canvas + XUL)。柔軟でカスタマイズが容易です。 マルチプラットフォーム。現在サポートされるのは、Mac / FreeBSD / Linux(というかUbuntu) / Windows(XP/Vista/7) + Cygwin環境 (POSIX版Pythonが必要) プラグインアーキテクチャ。プラグアンドプレイでのインストール・アンインストールが可能。 ブラウザを再起動したり閉じたりしている間、ターミナルセッションを保持します。 サスペンドしたセッションに後から再接続できます。 デバッガ内臓。ステップ実行やトレースができます。 ターミナルとアプリケーションがやり取りするI/Oシーケンスをリアルタイムで観察できます。 スクロールバック、代替スクリーン、ビジュアルベル、オーディオベルなど基的な機能はサポートしています。 IME

    hazisarashi
    hazisarashi 2012/02/04
    あーうー・・・なにこれ?w
  • 試そう!ターミナル上でカラーのグラフを描く·term-canvas MOONGIFT

    term-canvasはターミナル上でCanvasを使ってグラフや図形を描画するソフトウェアです。 コンソールで表現できるのは白と黒、できてもANSIカラーレベルのテキスト描画と思われてきました。しかしそんな現状を一気に打ち破ってしまうのがterm-canvasです。なんとターミナル上でCanvasを使った図形描画を行います。 サンプルを実行しました。ターミナル上にグラフが描かれます。なんという違和感。 アニメーションするグラフも描けます。 キーボード操作で左右に動くグラフも作れます。 線を引くデモです。 四角を何重にも描くデモです。 四角を描画しています。 上の四角を描くデモのコードです。色と描画場所を決めるだけのシンプルさです。 自動で更新されるのはsetIntervalで制御しています。 term-canvasを使うとMac OSXのターミナル上でCanvasを使ってグラフや図形を描

  • OSXの固有コマンド - MacWiki

    -c creator[編集] ファイルのクリエータを creator に設定する。 クリエータとは Classic MacOS でファイルとそれを作成したアプリケーションを関連させるために用いられていた情報で、英数字または空白4文字からなる文字列で指定される。クリエータが空白を含む場合には必ず引用符で creator を囲む必要がある。 -d date[編集] ファイルの作成日を設定する。date の書式は mm/dd/[yy]yy [hh:mm:[ss] [AM | PM]] となる。date が空白を含む場合には引用符で囲まなければならない。 -m date[編集] ファイルの修正日を設定する。date の書式は -d オプションと同じ。 -t type[編集] ファイルタイプを設定する。ファイルタイプとは Classic MacOS でファイルの種類を示すために用いられていた情報で、

  • TerminalColoreopard

    皆様のご支援に感謝いたします。 ソースコード このプロジェクトはオープンソースプロジェクトです。 すべてのソースコードはgithubのレポジトリから取得できます。 ライセンス TerminalColoeropardはMIT Licenseで公開しています。 Comments ms kimさんのコメント 11/19, 2007 Hi, Yoshimasa san.. I got installed on my private library, but I couldn't get it worked. Also, When I installed SIMBL package, It went to the /Library/InputManagers directory. This is not the one that you mentioned above article. Do you

  • 1