どうも、kimoto です。このバシャログは、運命のシステム様、その名も「当番君」によりエントリを書く日が告げられるのですが、この前当番だったはずなのにもう回ってきました。これはいよいよキンクリの仕業の線が濃くなってきました。 さて今回は、この sakai の記事に続けとばかり、エクセル素人の kimoto が便利だ!と思った小技を紹介しようと思います。 連番でセルを埋める まずは超小ネタです。セルの右下をつかんでドラッグすれば、規則性を保ったままで値を入れていくことができます。例はこんな感じ。 事前知識はここまで。では本題です。 違うシートとの同期をとる 片方のシートに項目を追加したらもう片方にも自動で追加したい、という事はよくあると思います。ここを自動化できれば、記入漏れも無くなり、なによりめんどくささが半減です。 そういう場合は単純にその場所を指定するだけで、カンタンに同期が取れます
![エクセルでシートに項目を記入したら自動で他のシートにも入るようにする | バシャログ。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1f4390ea5b2b558adfd9c349b9a080aae407daff/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fbashalog.c-brains.jp%2Fshared%2Fpublic%2Fimg%2Fcommon%2Ficon_ogp02.png)