タグ

2008年5月29日のブックマーク (15件)

  • LISPの進化

    Lispの進化 Guy L. Steele Jr. Richard P. Gabriel Thinking Machines Corporation Lucid, Inc. 245 First Street 707 Laurel Street Cambridge, Massachusetts 02142 Menlo Park, California 94025 Phone: (617) 234-2860 Phone: (415) 329-8400 FAX: (617) 243-4444 FAX: (415) 329-8480 E-mail: gls@think.com E-mail: rpg@lucid.com 要約 Lispは世界で最も偉大な言語である - いや、支持者はそう考えている。 Lispの構造は、言語を拡張することや、何もないところから始めることなしに 完全に新しい方言を実装す

    hchbaw
    hchbaw 2008/05/29
  • I'm curious, Hackers, what do you think of the reddit redesign? | Hacker News

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • だから技術者は報われない

    お会いするのは何年かぶりだから、さすがにちょっと老けたかなと思った。でも、せっかちに歩く姿も、甲高い声で熱く語る姿も、昔とちっともかわらない。「1993年からだから、ずいぶん長いですよね」。そう言われて指を折ってみれば15年。その間に、何度も彼に会い、語り、彼と彼の成果について実に多くの記事を書いてきた。 彼とは、中村修二氏のことである。最初に出会ったとき彼は、地方の中小企業に勤務する一技術者だった。ところが、1年も経たないうちに、カリスマ研究者と呼ばれるようになり、やがて「日としては初めての企業人ノーベル賞候補」と目されるようになる。その彼から「会社を辞める」という連絡をもらったのは、1999年末のこと。地方企業の技術者から米有名大学の教授へと転身し、一躍全国区のヒーローになった。 その彼が古巣の会社からトレードシークレットで訴えられ、その反訴というかたちで、いわゆる「中村裁判」が始ま

    だから技術者は報われない
    hchbaw
    hchbaw 2008/05/29
  • 一年生(一般教養)向けOCamlプログラミング入門 - sumiiのブログ

    大学で全学(一般教養)の一年生向け少人数授業(といっても20人でしたが)を一回(90分×3コマ)だけ担当したので、OCamlでプログラミング入門をやってみました。「1 + 2」の計算からはじめて、一日で2Dグラフィックス、ネットワークプログラミング(HTTPとSMTP)、3Dグラフィックス(OpenGL)までやりました。 …というと無茶に聞こえるかもしれませんが、CとかJavaとかでやるよりは、ずっと簡単だったと思います。提出されたレポート課題でも、多くの人が簡単なループや再帰ぐらいはできていました。ちょっと著作権上の問題があるキャラクター:-)のグラフィックスもあるので、一般公開できなくて残念ですが。 P.S. マニュアルを日語訳してくださったocaml.jpの皆様にこの場を借りて感謝します。 追記:類似教材として、東大教養「はいぱーワークブック(HWB)」の「17.4 プログラミング

    一年生(一般教養)向けOCamlプログラミング入門 - sumiiのブログ
    hchbaw
    hchbaw 2008/05/29
  • (Paul Graham)

    The last essay I wrote was on the front page of Digg and Reddit, and made it to number 1 on del.icio.us/popular. This finally gave me an opportunity to compare traffic from all three sources, and results were surprising. Alexa numbers made us think that Reddit was about 1/7th as big as Digg (though growing faster). But judging from the traffic the two sites generate, which has to be a more reliabl

  • L'eclat des jours(2008-05-27)

    _ わざとバグを入れたCの入門書 翔泳社の編集の方から献していただいたので、読んでみました。 デバッグではじめるCプログラミング(山 貴光) 今更、おれが読むでもないしと思わないでもなかったけど、読んでみるものだ。おもしろかったし、参考になった点もあった。 全体としてはゲームを作るで、BC++をCで使うことを前提にしている。なぜBC++と大きい疑問を感じたけれど、エラーメッセージの適切さが理由のようだ(とは書いていないが)。 最初に、簡単な出力、入力があって、ちゃんとカタカナでprintfはプリントエフと読みますとか、scanfはスキャンエフと読みますとか読み方も指南している。 で、ゲームを作るというのはどういうことかという読み物ふうのエピソード(著者の方は光栄に勤めていたらしい)が来て、企画とおおざっぱな仕様が来て、では実装していきましょうと話が続く。 で、リストをその通りに打た

    hchbaw
    hchbaw 2008/05/29
  • L'eclat des jours(2008-05-26)

    _ カスピアン王子の角笛 子供と渋谷で観る。初回に行ったら吹き替え版だった。 10:30開演に対して10:00くらいに行ったらすさまじい混雑っぷりで階段の下まで行列している。が、良く見ると客層がなんか違うっぽい。若者でいっぱいで子供連れがいないし。聞いたらシネセゾンのほうだった。で、松竹のほうはがらがら……と思ったら、最終的には満員になってたけど。 原作とは相当異なる。ピーターの冒険主義。プログラムで監督が言い訳をしているのを読んだが、年齢を嵩上げしているのが全体に影響しているようだ。良くもあり悪くもあり。演技がどこまで可能かとか考えると良い選択だったのかも知れないとは思う。おそらくライオンと魔女よりさらにうまい映画に見えるのはそれがあるのかも知れない。 森が動く、この世の終わりだというマクベス的なところもなし。(最初からマクベスにしようとしたわけじゃないだろうけど、どうオチをつけるか構想

    hchbaw
    hchbaw 2008/05/29
  • GAP-2.6 (windows binary) | GIMP Plugin Registry

    The registry is dead! Long live the registry! Yes, for years users could download content to extend GIMP in various ways (plugins, scripts, brushes, etc.) from registry.gimp.org. The problem is that the entire site was hosted on a very old installation of Drupal and there was nobody who was willing to step up and take ownership (including upgrading and maintaining the site long term). This was not

    GAP-2.6 (windows binary) | GIMP Plugin Registry
  • More on Fibonacci. Oops, Sorry Lisp... Haskell runs it 5 times faster | Programming Zen

    hchbaw
    hchbaw 2008/05/29
  • OpenID に対する中間者攻撃のデモ - 日向夏特殊応援部隊

    いわゆる man-in-the-middle attack って奴ですが精巧にデモを作った人がいました。 デモサイト 紹介記事 予め言っておきますが、デモサイトはフィッシングのデモなので素人は正しいパスワードは決していれない事。あるいは使わない事。*1 試したけど、idtheft.fun.de と言うドメインは変わらない物の、入力した Identifier に応じた OpenID Provider そっくりの画面が出て来た。myopenid.com, claimid.com で確認しました。 素人さんはこれは気づかないんじゃないのかなー。 ちなみに以前紹介した Sxipper の Firefox 拡張 を使えば見事にフィッシング検出されました(ぉ ちゃんと読んで無いと先に断っておきますが、紹介記事は多分パスワード認証よりCardSpaceみたいのがいいよねって感じを暗に訴えてるように思える

    OpenID に対する中間者攻撃のデモ - 日向夏特殊応援部隊
  • GLib 2.17.0 unstable release – GTK Development Blog

    GLib 2.17.0 is now available for download. This is the first development release leading up to GLib 2.18. http://download.gnome.org/sources/glib/2.17/ glib-2.17.0.tar.bz2 md5sum: 03da0783697df2db187c76d1534b3d93 glib-2.17.0.tar.gz md5sum: b86660c1b7fa481f6b21bfba2e3ba2eb Overview of Changes from GLib 2.16.x to GLib 2.17.0 Update to Unicode 5.1 Update included libcharset to the one shipped with lib

    hchbaw
    hchbaw 2008/05/29
  • Export a Git Project to Google Code

    The latest news from Google on open source releases, major projects, events, and student outreach programs. By Benjamin Lynn, Google Developer Programs Git and Subversion can work together in many ways. Previously, we showed how Git users can work with a project primarily managed by Subversion. In this post, we describe one way to handle the converse: Google Code acts as a stable read-only Subvers

    Export a Git Project to Google Code
    hchbaw
    hchbaw 2008/05/29
  • 様々な Hygienic Macro - 月の塵

    [Chicken-users] macro systems and chicken (long) を読んだ(via http://fixedpoint.jp/)。R6RS で Scheme 標準のマクロシステムは syntax-case と syntax-rules になったが Chicken では他の様々なマクロシステムも使うことができる。以下要約みたいなもの。 背景マクロシステムには完全に直交するふたつの側面がある。健全である(Hygienic)か健全でないか、と、高レベルであるか低レベルであるか、ということである。健全であるというのは自動的に識別子の衝突を回避する仕組みがあるかどいうかということであり、低レベルというのは、入力となるソースコードを Lisp の基関数を使って直接操作することを指し、高レベルというのは syntax-rules のように専用のパターン言語を使って構造を

  • Pragmatic Bookshelf: By Developers, For Developers

    Network Programming in Elixir and Erlang Write High-Performance, Scalable, and Reliable Apps with TCP and UDP Learn network programming with Erlang and Elixir. Build reliable and scalable network systems, and understand why this platform is a perfect fit for networks. $31.95 ebook, all formats (details)

    hchbaw
    hchbaw 2008/05/29