2018年10月18日のブックマーク (2件)

  • ベトナム人が見た日本 ~実習生・留学生急増の陰で~(阿佐部伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース

    人口減少の日と増収を望むベトナム 日の昨年の新生児は94万人、人口の自然減は40万人以上。出生率の回復は見込めず、再来年の20年には416万人の労働者が不足するという試算もある。企業や政府はその不足を外国人で埋めようとし、今や日で働く外国人は128万人に達した。なかでも技能実習生と留学生がその4割を占め、中国人に代わってベトナム人が急増している。 だが、外国人を受け入れる制度や法律、そして我々の社会はまだまだ熟れておらず、個々のケースでは人権問題に、総じては社会問題になりつつある。賃金の不払い、超過勤務、旅券の取上げ、パワハラ・セクハラ、強制帰国、保証金の徴収、アジア人蔑視・差別。そうした問題が起こるのは、ひとえに彼らの国での暮らしぶり、思い、そして、来日のために抱えた多額の借金、そうした背景を理解していないか、見て見ないフリをしているからだ。 写真:近年は台湾韓国へ嫁ぐ女性が多

    ベトナム人が見た日本 ~実習生・留学生急増の陰で~(阿佐部伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hdannoue
    hdannoue 2018/10/18
    将来、日本が衰退する可能性は高い。衰退により、海外からの支援が必要になるかもしれない。その将来、彼・彼女たちのような海外の支援を果たして受けられるのだろうか、と未来を案じる。
  • 早稲田大入試に「数学必須化」の波、政経に続き他の文系学部も? | 週刊ダイヤモンド特集セレクション | ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド特集セレクション 「週刊ダイヤモンド」の特集バックナンバーから、タイムリーな記事を再編集してお届けします。 バックナンバー一覧 『週刊ダイヤモンド』10月20日号の第1特集は、「大学・学部序列」です。世を驚かせた早稲田大学の入試における数学必須化は、政治経済学部だけに終わらない可能性があり、他の文系学部でも必須化を検討しています。特集記事を特別公開します。 早稲田大学の政治経済学部が2021年以降の入試で数学を必須化する決断は、数学不要の私大文系入試に慣れ切っていた世間を大いに驚かせることになった。 もっとも、サプライズはこれで終わらないかもしれない。実は、社会科学部、商学部、教育学部など他の文系学部も数学必須化の是非について検討を進めているのだ。 「文系泣かせ」「私文殺し」……。毎年3月に発行される早大生の総合情報誌「マイルストーンエクスプレス」は、学生から集めた“ぶっち

    早稲田大入試に「数学必須化」の波、政経に続き他の文系学部も? | 週刊ダイヤモンド特集セレクション | ダイヤモンド・オンライン
    hdannoue
    hdannoue 2018/10/18
    文系だからこそ、数学を必須にして良いと思います。これから、コンピューティングを正しく活用し、新しいアプローチで文系が扱ってきた領域を発展させる時代になると信じているので。