タグ

2008年5月22日のブックマーク (3件)

  • もやもや - 続・空から降ってくるので

    *もやもやしてるので格納 (ノД`) TPTPのパンツを貼ろうと思ってたらこれだよ! (゚Д゚) どれだよ。つーか貼るな (ノД`) もー、またおいどんを巻き込もうとするー。こちとら気楽な見る専なのにー (゚Д゚) 過去の駄目な方向での実績がですねえ (ノД`) えーと、そろそろ「何の話やねん!」的な突っ込みが入ってると思いますので、かるーくさわりだけご説明を。任せた (゚Д゚) 俺かよ。えーと、なんだ、あれだ。ついったーでPと視聴者が議論してるログが送りつけられてきたわけだ (ノД`) ちなみに犯人は特定済みだ!エスパーなめんな!○○Pめ!悪い子! (゚Д゚) エスパーで特定とか (ノД`) でまあ、のっかってみようかと (゚Д゚) のんな (ノД`) ううう、爪に灯をともしてかき集めた、なけなしの体力を使わないと‥‥○○P、恨マース (゚Д゚) 出ました、お得意の責任転換 (ノД`) 

    もやもや - 続・空から降ってくるので
    hdkINO33
    hdkINO33 2008/05/22
    「どうしたってPの方が偉いに決まってるじゃないですか」なんて思っているのなら、自分もPになれば対等になって丁度良くなるんじゃないですか?とか何とか
  • さいなら | とあるPのつぶやき

    夏が終わる頃にひとつのアイドルマスターのMADをうpした。 それをどうして作ろうと思ったのか、今では思い出せない。 覚えているのは好きなアイドルと、歌わせたい曲があった、ただそれだけ。 MADを作るための知識なんて無かった。 MADを作るためのアプリや素材にしてもしかり。 ただがむしゃらに動画を切り、貼り付け、リズムを合わせ作り上げた。 数日かかった作業もいずれ完結した。 いても立ってもいられず、「見せたい」衝動にかられ、 すぐにアップロードを開始した。 ブラウザ上に映し出される自分の作品を見て歓喜した。 不安でもあった。どのような評価が下されるのか。 しかし、予想以上の再生数を短時間に稼ぐことになった。 元々ヌルいニコマス評価は俺の作品にも生温かかった。 「GJ!」「よかったよー」「次も期待」とおきまりのコメントが並ぶ。 それでも嬉しかった。昨日までそのようなコメントをする立場であった自

    さいなら | とあるPのつぶやき
    hdkINO33
    hdkINO33 2008/05/22
    やってて辛いのならば離れるのも致し方ないとは思うけれども、気が向いたら戻ってきて欲しいなあ
  • もうひとつの Scheme 入門

    勾配の緩やかな初心者向け Scheme 入門ページです。 コンピュータは使ったことがあるが、プログラミング経験があまりない人を想定しています。 Scheme の解説はすでに山ほど優れたものがありますが、あえて解説記事を書いてみました。 Scheme のような抽象的な話題は波長が合えばすんなりと理解できますが、あわないと全く理解できません。 他の解説を読んで今ひとつよく理解できなかった人は試しに読んでみてください。 この記事の目標はコンピュータ科学の教科書の決定版である SICP を読める程度の Scheme の知識を提供することです。 目次: 処理系のインストール Scheme を電卓代わりに使う リストを作ろう 関数を定義しよう 分岐 局所変数 繰り返し 高階関数 入出力 代入 文字、文字列 シンボル型 連想リスト、ハッシュ表 ベクトルと構造体 構文の定義 (マクロ) 継続 遅延評価 非