タグ

GISとgisに関するhdwのブックマーク (17)

  • iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明

    iPhoneおよびiPad 3Gが、ユーザーの位置情報(経度・緯度・時刻)の履歴を過去10ヶ月に渡り記録していることが判明。 公開されているツールで、比較的簡単にデータを取り出せることが報告されています。 [source: O’Reilly Radar 他 ] 現在開催中の位置情報系のイベント「Where 2.0」で、2人の研究者 (Alasdair Allan と Pete Warden)が発表したもので、以下がその要点。 iOS 4.xを搭載したおそらく全てのiPhoneおよびiPad 3Gが対象 携帯基地局による位置情報を時刻とともに記録 体およびバックアップに暗号化なしで保存されている 地図上にプロットするツールが公開されている 問題となるデータは、「consolidated.db」と呼ばれるファイルに、iOS 4.0が公開されて以来記録され続けており、緯度・経度・時刻のデータが

    iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明
  • petewarden/iPhoneTracker @ GitHub

    This open-source application maps the information that your iPhone is recording about your movements. It doesn't record anything itself, it only displays files that are already hidden on your computer. Download the application Read the FAQ Authors Alasdair Allan (alasdair@babilim.co.uk) @aallan on Twitter Pete Warden (pete@petewarden.com) @petewarden on Twitter This application relies on map tiles

    petewarden/iPhoneTracker @ GitHub
    hdw
    hdw 2011/04/21
  • Googleの「My Location」がiPhoneのSafariに対応〜現在地周辺の検索が可能に

    Googleが、現在地を取得する「My Location」をiPhoneのSafariに対応させたことを発表しています。[source: Official Google Mobile Blog] これによって、現在位置に基づくGoogle検索が可能になり、ユーザーにとってより価値の高い検索の表示につながる可能性があります。 iPhone OS 3.0のSafariから利用が可能になった位置情報を取得する機能を使い、現在地周辺の店舗・施設などを検索結果に含めることができます。 現在のところUSとUKのみの対応で、今後他の国へもサポートを拡大していくようです。 いち早く試したい方は、USのサイトで設定を行うことで、日でも「My Location」による検索が可能です。 Google My Locationの使い方(日対応までの暫定) GoogleをSafariで開いてログインし、「表示設定

    Googleの「My Location」がiPhoneのSafariに対応〜現在地周辺の検索が可能に
  • 横浜市三千分一地形図

    横浜市役所 〒231-0005 横浜市中区町6丁目50番地の10 法人番号:3000020141003 所在地案内 組織案内 市役所開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分まで (一部の窓口では開庁時間が異なる場合があります) ※祝日・休日・12月29日から1月3日を除く お問合せは横浜市コールセンターへ 午前8時から午後9時まで(年中無休) 横浜市コールセンター 電話:045-664-2525 Q&Aよくある質問集で調べる 市政へのご意見・ご提案はこちらへ 市民からの提案 横浜市役所 〒231-0005 横浜市中区町6丁目50番地の10 法人番号:3000020141003 所在地案内 組織案内 市役所開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分まで (一部の窓口では開庁時間が異なる場合があります) ※祝日・休日・12月29日から1月3日を除く

    横浜市三千分一地形図
    hdw
    hdw 2008/07/01
  • GRASS: Turn your Mac into a Modern Geographical Information

    hdw
    hdw 2008/06/26
  • グーグル、「Geo Search API」を公開--広範囲の地理データが利用可能に - builder by ZDNet Japan

    カリフォルニア州バーリンゲーム発--Googleは米国時間5月13日、地理的に関連づけられた情報をウェブサイトで利用可能にする新しい要素を検索インターフェースに追加した。 Googleで「Google Earth」と「Google Maps」を統括するJohn Hanke氏は、「Geo Search API」を一般に公開したことを当地で開催のWhere 2.0カンファレンスで発表した。これにより、Google Mapsを組み込んでいるウェブサイトは、これまではGoogleの地図サイト経由でのみ閲覧可能だった同社データベースにある地理的情報を利用できるようになる。 これまでGoogleは、検索結果として地域の商業施設を表示するなど、一部の地理的データのみを同社検索API経由で共有していた。しかし、より広範囲な結果を表示可能な検索APIを使えるようになったことで、サンフランシスコ国際空港近辺の

  • Geocoding - 住所から緯度経度を検索

    Geocoding.jpとは? 住所やランドマーク名をGPS座標に変換するサービスです。 座標系はWGS84に対応。近似TOKYO97出力も可能です。 Open Location Code(OLC)取得も可能です。 Aobaが個人で作成、運用しています。 Google様とYahoo!様のふんどしで相撲をとっております。 お問い合わせはTwitter窓口まで。 検索のサンプルは? 住所 『東京都港区芝公園4-2-8』 で検索 ランドマーク名 『東京タワー』 で検索 ランドマーク名 『東京駅』 で検索 ランドマーク名 『Arc de triomphe』(凱旋門) で検索 ランドマーク名 『ユニコーンガンダム』 で検索 Open Location Code 『8Q7XMP52+J6』(渋谷ハチ公像) で検索 緯度、経度から検索 『東京タワー』 経度、緯度から検索(度、分、秒) 『Eiffel T

    Geocoding - 住所から緯度経度を検索
    hdw
    hdw 2008/04/20
  • Skyhook | Coverage Map

    Skyhook is the pioneer of mobile location technologies and the inventor of hybrid positioning - the de facto industry standard for positioning mobile devices. We scan, process and acquire a massive volume of data that consists of billions of geolocated access points, cell towers and IP addresses. Our system determines location with unprecedented speed and delivers location with industry-best accur

    hdw
    hdw 2008/01/20
  • ソニー、サイバーショット DSC-G1に位置情報を記録する機能を追加

    ソニーは23日、コンパクトデジタルカメラ「サイバーショット DSC-G1」に、撮影位置情報を記録できるファームウェアを同社サイトで公開した。 ただし、アップデートは2008年4月23日までの期間限定で、動作保証外となる。 アップデートすると、DSC-G1に搭載された無線LAN機能と、「PlaceEngine」技術により、撮影地点の緯度経度を推定して、撮影情報に追加できるようになる。これにより、写真を地図上に表示できたり、地図情報共有サイト「PetaMap」(ペタマップ)で写真と地図情報を共有したりできる。また、DSC-G1付属の画像管理ソフト「Picture Motion Browser」で、撮影地域別に写真を分類することもできる。11月下旬に同社が公開する新しい地図ビューワーを使えば、PC上でオフラインで地図上に写真を貼り付けることもできる。 このほか、アップデートにより動画関連の機能も

    hdw
    hdw 2007/11/11
  • ソニー、無線LANで周囲のラーメン店を検索できる「x-らーめんRadar」

    ソニースタイル・ジャパンは、無線LANを利用して周囲のラーメン店の位置や関連情報を検索できる「x-らーめんRadar」の提供を11月1日に開始した。利用は無料で、対応OSはWindows Vista/XP。 x-らーめんRadarは、無線LANを利用した位置検出技術「PlaceEngine」を用いて、半径3km以内のラーメン店舗を検索するソフトウェア。タスクトレイに常駐させておくと5分ごとに自分の位置情報を更新するとともに、周辺のラーメン店情報も更新する。 ラーメン店の情報はソニースタイルの地図サービス「PetaMap」のデータを利用しており、外出先で自分の位置と店舗の位置を確認することも可能。検出範囲は半径300m、半径1km、半径3kmから設定できる。 ソフトウェアは、ソニー製品向けのアプリケーション「x-アプリ」のうち、ソニー製品に搭載されていないオリジナルアプリケーションとしては

  • iPhoneで使えるGPSもどき

    お~、iPhoneでも現在位置、探知できるんですね! ピアで集めたGPS情報を携帯タワーに繋いでるだけなんですけどね。Navizon社ではこれを「P2Pロケーション探知」と呼んでます。 「Installer.app」にNavizon GPSというのが見えたので早速ユーザーネームとログイン(メールアドレス不要!)入れてみたら、アプリが起動して大体30秒で僕の居場所を半径数百フィートまで正確に割り出してくれましたよ? 道順探したい人はこれで十分かも。 仕組みは要するにGPS端末を持ってる誰かが携帯タワーとWiFiアクセスポイントの位置情報を集めてネットワークのみんなと共有してる…で、この情報があるお陰でGPS端末持ってない人たちもバーチャルのGPSをシミュレートできる、という。まあ、P2Pポジショニングと呼べなくもない、ですかね。 Wi-Fiポジショニングもできるというのは、ちょっと僕の頭では

    hdw
    hdw 2007/09/29
  • 立っている無線LAN APは他人のものでも使え!?:ITpro

    「立っているものは親でも使え」ではなく,「立っている無線LAN AP(アクセス・ポイント)は他人のものでも使え」とでも言うべきか……。ポータル・サイト「goo」を運営するNTTレゾナントが7月10日に発表した位置測定サービスの実証実験のニュースを聞いて(関連記事),筆者の頭にはこういう慣用句のもじりが浮かんだ。 「立っているものは親でも使え」という慣用句が,何かしらの教訓を含んでいるものかどうかは分からないが,少々礼儀に欠けながらも急いでいるときは「親」でも使ってしまえという,かなり合理主義的な発想を表した言葉ではないかと思う。そういう意味では,NTTレゾナントが始めた位置測定サービス実験に使っている「PlaceEngine」という技術も,無断で他人の無線LAN APでも何でも活用してしまおうという点では少々礼儀に欠けるものの,位置を把握するために非常に合理的な手法を用いていると感じさせる

    立っている無線LAN APは他人のものでも使え!?:ITpro
  • 「goo」でWi-Fi電波による位置測定サービスに関する実証実験を開始 - プレスリリース - gooヘルプ

    NTTレゾナント株式会社 (*1、社:東京都千代田区、代表取締役社長:和才 博美)は、インターネットポータルサイト「goo」(*2)上に開設した実験サイト「gooラボ」において、日より、国内ポータルサイトとしては初めて、Wi-Fi(無線LAN)電波から位置を測定し、地図上に現在位置を表示するサービスに関する実証実験を開始します。 1.実証実験の概要 クウジット株式会社(*3、社:東京都港区、代表取締役社長:末吉 隆彦)の協力により、パソコンで受信したWi-Fiの電波から現在地を推定する同社の技術「PlaceEngine」を活用し、Wi-Fiの電波を受信したパソコンにおいて、現在位置を地図上に表示します。 これにより、外出先等で現在位置が分からないような場合でも、都市部などWi-Fiの電波を受信することができる環境であれば、現在地および周辺の情報を地図上で即座に閲覧すること

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    hdw
    hdw 2007/06/22
    地球にマーキング
  • https://vk.com/away.php?to=https%3a%2f%2fwww.gitbook.com%2fbook%2fmingparsoca%2fmingparsoca%2fdiscussions%2f29

    For any information regarding pending issues please contact en_support@lokicasino.email

    hdw
    hdw 2007/06/11
  • 【レポート】宇宙から室内までマッピング! 位置技術の大きな進化を実感した"Where 2.0" (1) Google vs Microsoftの図式はここでも健在? | ネット | マイコミジャーナル

    地図業界はもちろん、IT、通信業界、GPS業界、自動車メーカー、航空産業、大学機関、メディアなど、幅広い業界に属する参加者約800人を、シリコンバレーに集結させた会合がある。それが「Where 2.0」- 主催は「Web 2.0」の名付け親、米出版社のオライリー(O'Reilly)だ。サンノゼのフェアモント・ホテルで5月29日-30日に開催されたこの会議は、位置情報を3DにしてWebに組み込んだ技術やナビゲーション関連技術/機材の発表が相次いだ。 なかでも今年のWhere 2.0で最も衆目を集めた技術は、Google Mapsの新機能「ストリートビュー」だろう。まずGoogle Maps上のストリートビューをクリックする。すると同マップに街角に降り立った人の形のアイコンが出てくる。この黄色い紳士をクリックすると、360度にわたって街の景色がナビゲートできる。たとえばサンフランシスコであれば

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Silo, a Bay Area food supply chain startup, has hit a rough patch. TechCrunch has learned that the company on Tuesday laid off roughly 30% of its staff, or north…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 1