タグ

appとOSXに関するhdwのブックマーク (225)

  • MarcoPolo - Context-aware computing for Mac OS X

    Context-aware computing for Mac OS X. © 2006-7 David Symonds There is a MarcoPolo discussion group available if you have any problems, questions or comments. You can also directly email me any criticism, adoration and comments! NOTE: Sadly, I have not had time to maintain MarcoPolo for the last few years, and it is becoming less functional. For instance, the WiFi evidence source does not work on S

  • 複数バージョンのFirefoxの起動を切り替える「MultiFirefox」 - ネタフル

    複数バージョンのFirefoxの起動を切り替えることができる「MultiFirefox」というMac OS X用のソフトがありました。 「Firefox 3」がリリースされましたが、対応しているアドオンの違いから「Firefox 2」を継続して利用している人も少なくないのではないでしょうか。 Macの場合はアプリケーションの名前を変更すれば共存することが可能ですが、このアプリケーションを使用するとProfileを切り替えて起動することができます。

    複数バージョンのFirefoxの起動を切り替える「MultiFirefox」 - ネタフル
  • 【コラム】OS X ハッキング! (281) キーボードを自在にカスタマイズする「Keyremap4MacBook」 | パソコン | マイコミジャーナル

    MicrosoftMac製品開発チーム「Mac BU」が、人員を増強するとのことです (公式ブログの6月19日付投稿を参照)。チーム発足から11年、最大級の採用プロジェクトとなるそうな。すわニュープロダクトか? と思いきや、「Mac BUに参加すべき10の理由」という項目に「Three words: Mac. Office. Microsoft. ‘Nuff said」とあるということは……次のOfficeに向けて動き出したと見るべきでしょうか。頼もしい話です。 さて、今回はSnow Leopard関連ネタは一休み、目先を変えて実用的なキーマッピングツール「Keyremap4MacBook」を紹介することにしたい。 Emacs使いの密かな悩み 自宅で作業するときは、もっぱら「新Apple Wireless Keyboard」を利用している筆者。MacBookで慣れた"ぴゅう太" (歳がバ

  • Mac用お気に入りソフトと写真関連ソフト - ぽんハウス

    説明の必要もないだろう定番ソフト。自分はこれがないと何も出来ない。Windows用との兼ね合いもあるせいか、Macらしさ、Mac特有の機能の使用などもなく、ある意味つまらないソフト。印刷に出す為CMYKが必要と言う訳でなければ安いPhotoshop Elementsという選択もある。 OSX (Universal) パッケージソフト Adobeソフトに付いてくるファイル管理ソフト。上記Photoshopと同じく、Mac特有の機能などは使用しないため、Finderとの連携はイマイチだが、そこそこ便利。最近は写真選抜にこれを使っています。 OSX (Universal) パッケージソフト

  • その正規表現で大丈夫?Mac OSX向けの正規表現チェッカー·Reggy MOONGIFT

    プログラミングをしていると正規表現を利用するケースは数多いと思う。正規表現をうまく使いこなせば、数十行かかるコードもたった一行で終わってしまうこともあるし、複雑な内容も正規表現で書くとごくシンプルになったりすることもある。 反映はリアルタイムに行われる そんな便利な正規表現ではあるが、文字コードやオプションの付け方、様々なパターンの中でバグになることも多い。その書き方で正しいか、今一度チェックしてみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはReggy、GUIの正規表現チェッカーだ。 Reggyは下半分に書かれた文字列を上に書いた正規表現で探すことができる。ヒットした文字列は青色(変更可能)になる。複雑な正規表現が指定した文字列に対してきちんと対応しているか、リアルタイムに反映されるので簡単にチェックできる。 日語でも利用可能 日語の文章、パターンともに利用できる。オプションはM

    その正規表現で大丈夫?Mac OSX向けの正規表現チェッカー·Reggy MOONGIFT
  • zumuya » iTunesVolume

    An iTunes controller for mouse. Requires Mac OS X 10.4 iTunes 7.6 or later. Added the support for Mac OS X 10.4 (Tiger) again. Added Spanish localization. (Thanks Krlitoz!) Fixed the problem with "Application" Exposé. Artwork Window fades when touched by cursor pressing command key. Setting file: ~/Library/Preferences/zom.zumuya.iTunesVolume.plist Slider Appearances (additional): ~/Library/App

    hdw
    hdw 2008/06/08
  • Versions beta

    Mac アプリとしてあるべき UI を纏った初めての(失礼!)Subversion クライアント、Versions のベータ版が、公開されました。現在無料で試用できますが、正式版は シェアウェア になります。 スタンドアロンアプリ型としては、フリーの svnX という競合製品がありますが、Versions は同等の機能を、MacOS X と極めて親和性の高い UI に包んできたので、「無料である」ということ以外に、svnX を使うメリットはなくなってしまったかもしれません。 ウェルカム画面からしてこの調子。最近の、特に海外の優れた Mac アプリをお使いの方であれば、とても親しみやすい UI だと思いますし、また操作に迷うことも少ないでしょう 以下、僕のマシンのローカルリポジトリを使って、少しツアーをしてみましょう。 リポジトリの「Timeline」を表示したところ。コミットログと変更のあ

    Versions beta
    hdw
    hdw 2008/06/08
  • iTunesVolume 1.1.3

    新しもの好きのダウンロードさん経由 An iTunes controller for mouse. iTunes コントローラソフトです。iTunesVolume を起動しても、iTunes の音量を調節するスライダーが表示されるだけですが、 iTunes で曲を再生すると、情報バルーンに曲情報を表示。iTunes のアートワークも表示できます。 曲が切り替わった時に表示される、Mac OS X Leopard の Core Animation を利用したフローターが素敵すぎ。 マウスオーバで情報ウインドウに曲のタグについている歌詞も表示可能。 スライダーを Control + クリック、またはマウスボタンの長押しでコンテクストメニューを表示して、iTunes をコントロールしたり、プレイリストを選択して再生したり、スリープタイマー機能を利用できます。 再生中の曲やアルバムを、iTunes

    iTunesVolume 1.1.3
    hdw
    hdw 2008/06/08
  • MOONGIFT: » Mac OSX向けの洗練されたSubversionフロントエンド「Versions」:オープンソースを毎日紹介

    開発時にバージョン管理システムを導入することによるメリットは言うに及ばないが、それはプログラマのみならずデザイナーにとっても同様だ。だが、バージョン管理をデザイナーまで普及させるのは非常に困難だ。 メイン画面 やはりインタフェースが鍵を握っている。使い勝手の良い、分かりやすいインタフェースのバージョン管理システムがあれば利用してくれる可能性はありそうだ。 今回紹介するフリーウェアはVersions、Mac OSX向けのSubversionフロントエンドだ。 Versionsは既存のワーキングコピーも簡単に登録でき、HTTP/SSH/SVNプロトコルに対応してリポジトリを登録することができる。何よりファイルの一覧やログの閲覧などが分かりやすいインタフェースでできる点が便利だ。 比較の確認画面 また、ファイルを選択してDiffを表示したり(DiffはFileMergeを利用)、履歴をするのがボ

    MOONGIFT: » Mac OSX向けの洗練されたSubversionフロントエンド「Versions」:オープンソースを毎日紹介
    hdw
    hdw 2008/06/06
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • ScreenShade 1.3

    ディスプレイをシステムの最低値よりもさらに暗くできるソフト(ドネーションウェア Universal) What's New New: Added a welcome screen and mini tutorial Fix: Tweaked automatic update reporting to not always open the release notes URL Fix: The option-plus and option-minus hotkeys are no longer backwards Fix: ScreenShade no longer starts at 100% dark on the first launch システムの最低値よりもディスプレイをさらに暗くできる、ScreenShade がまたまたアップデート。 このバージョンでは、バグ修正のほか、初回起動

    ScreenShade 1.3
    hdw
    hdw 2008/06/03
  • Mac音をサラウンド化:Hear

    Mac音をサラウンド化:Hear your sound + music better Macサウンド オプティマイザー Yosemite対応版 Mac上のサウンドを豊富なメニューでカスタマイズ Hear(ヒアー)を通してミュージッククリップをより豊かな音質で、DVDはリアルサウンドで鑑賞 ダウンロードした懐かしのアニメも、音質を補正してリプレイ (ご注意:iTunesには対応していません。) <映画鑑賞中に他のアプリケーションの音をコントロールできます> (パッケージ版 定価 5,400円(体価格 5,000円)) Mac音をサラウンド化:Hear HEAR (ヒアー) Macサウンド オプティマイザー Mac OS X あなたのMacをオーケストラホールに/ライブスポットに あなたのMacでメディテーション Mac上のサウンドを豊富なメニューでカスタマイズ ミュージッククリップをより豊

    hdw
    hdw 2008/05/17
  • YouTubeの動画アップローダ「Vidnik」 - ネタフル

    iSightを使った、いわゆる自分撮りした動画をそのままアップロードすることができるソフトなのですが、既にある動画をアップロードすることも可能です。 起動時の画面 アップロードする前にメニュー「Web」からアカウントを登録しておく必要があります。 あとはアップロードしたい動画をドラッグ&ドロップし、 ・タイトル ・タグ ・説明 など必要な情報を入力し、画面左下にある「Upload」をクリックすると‥‥ このように動画がアップロードされます。 アップロードが完了したらYouTubeにアクセスし、自分のビデオを確認すると、アップロードしたビデオがあります。 ウェブからアップロードするよりも、かなり手軽にアップロードすることができるので、MacユーザでYouTubeを愛用している人は試してみると良いかも、です。

    YouTubeの動画アップローダ「Vidnik」 - ネタフル
  • FileListPrint 1.0.1

    MacOS「ウインドウのプリント...」のレイアウトでファイルリストをプリント 旧 Mac OS にあった「ウインドウのプリント...」のレイアウトでファイルリストを印刷してくれるソフトです。CD-ROM や DVD-ROM などにバックアップしたファイルのカタログ作りに使ってもよいかもです。 FileListPrint のアイコン、またはウインドウにファイルリストを印刷したい CD-ROM などをドラッグ&ドロップ。 あとは「ページ設定」で設定し、「プリント」ボタンをクリックして印刷するだけ。 Finder ウインドウのリスト表示の名前順と同じ順番に並び、一覧表示のフォルダの展開状態のままプリントされます。 プリントダイアログで、ディスク内のファイルリストを PDF ファイルに書き出しておけば、 Spotlight で検索もできて、どのディスクに入っているか後でさがす時にも便利かも。

    FileListPrint 1.0.1
    hdw
    hdw 2008/05/14
    "旧 MacOS「ウインドウのプリント...」のレイアウトでファイルリストをプリント"
  • CoverSutra 2.1 & Tips

    PISCES さん経由。 先日ベータ版を入れてみたら、日語の曲名がまだ表示できないようだったので、外していたのですが、もう新バージョンが出たんですね。これは嬉しい! 詳しくは PISCES さんの記事を…(おい)じゃなく、今日気付いたことを書いておきます。 CoverSutra を入れたら、まず iTunes のセットアップをしよう 僕も MacHeist bundle を購入してすぐインストールしたんですが、どうも アルバム再生ができない(図の検索画面でアルバム曲を選択しても、次の曲がまったく関係ない曲になってしまう。アートワークを右クリック >「Play」すると、iTunes に一時プレイリストが作成されてアルバム再生されるが、キーボードから手を離さずにすむ、CoverSutra のメリットがなくなってしまう)と思い込んでいた ので、アルバム再生することが多い僕としては、歯がゆい状態

    CoverSutra 2.1 & Tips
    hdw
    hdw 2008/05/10
    『CoverSutra からすぐアルバム再生したいのであれば、iTunes は ブラウザ表示をオフ、ソートは「アルバム」にしましょう』
  • わかばマークのMacの備忘録 : tag » Quicksilver

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

  • Sweet Home 3D | Macの手書き説明書

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Drift Diary12: CoolBook(MacBookのクロック制御ソフト)で猛暑を乗り切れ!

    CoolBook ikeさんに教えてもらったCoolBookというMacBook用のクロックコントロールアプリが秀逸すぎます。10$のシェアウェアで、無料では、クロック制御は出来ずに、システムのクロック状態をモニターするだけなんですが、レジストすると柔軟にMacBookのクロック制御ができます。 これがもうこの時期には幸せすぎるくらい幸せなアプリ。ただ使い方がちょっと難解なので気をつけてください。 僕が理解した感じだと、ポイントは2つの機能 CPUクロックを固定にするCPUクロックを自分の設定した範囲で可変にする の二つの機能があります。 CPUクロックを固定にしたければAddボタンの右にある任意のクロックスピードを選択してSetボタンを押す。これで、クロックが設定値に固定されます。 僕のMacBookPro(SantaRosa)だとクロックを更に半減させるB/2ボタンと併用して最低600

  • スマート収納 1.1

    Mail の「ルール」のようにファイルを分別してフォルダに収納するソフト(フリーウェア Universal) What's New UTI 周りの判定にバグがあったのを修正。 安定性を向上。 ご紹介が遅くなってしまいましたが、設定したルールにしたがってファイルを分別してフォルダに収納してくれる、スマート収納がアップデート。 対象フォルダを設定して、ルールを作成。ファイル名、拡張子、UTI(データタイプを識別するための文字列)、ファイルサイズ、更新時間、最後に開いた時間を指定でき、ルールに適合したファイルを所定のフォルダやゴミ箱に移動してしてくれます。 > 複数のルールを作成でき、ドラッグで並べ替えも可能。ルールは上から順に実行されるので、設定次第では「ダウンロード」フォルダの一定期間開いていないファイルはゴミ箱に捨て、動画ファイルだけは「ムービー」フォルダに移動するということもできます。

    スマート収納 1.1
    hdw
    hdw 2008/05/01
    『Mail の「ルール」のようにファイルを分別してフォルダに収納』
  • TwittEarth

    これはちょっと、楽しい(笑) TwittEarth は、Twitter の発言を、その位置情報に合わせて 3D の地球上にマッピングするウェブサイト。昼夜も表現された、キレイな地球のグラフィックと、対照的なキモカワキャラクターがいいですね。 元記事 をあまり読まずに、「これのスクリーンセーバーがあったらいいのに!」と思っていたら、 Windows 版はすでにリリースされていて、Mac 版も開発中とか。これは楽しみです。 いつも Twitter か Tumblr のどちらかをやってみようかな、と思っていたのですが、最近はむしろ、どっちもやってみようか、と思っています(どっちもそれぞれやりたい場面がある)。いやでも筆無精なので、やっぱり ppmweb 以上は続かないか…!?(弱気) (Via TechCrunch.)

    TwittEarth