タグ

2008年6月21日のブックマーク (6件)

  • なぜ皆が皆「むしゃくしゃ」するのか - H-Yamaguchi.net

    凶悪犯罪を犯した人などが、取り調べに対して動機を「むしゃくしゃしてやった」と語った、と報道されるケースがけっこうある。特に、逮捕直後に警察が発表する動機はほとんどがそうなんじゃないだろうか。その後「誰でもよかった」と続くことも多くて憤りを禁じ得ないわけだがそれはひとまずおいといて、ここでの題はこの「むしゃくしゃ」だ。時間がたつにつれていろいろな表現が出てくるようだが、まず第一声はそろって「むしゃくしゃ」。 もしこれが私だけだったら素直に引き下がるが、きっと他の皆さんも同じ意見をお持ちではないかと思うので書いてみる。日常生活の中で、「むしゃくしゃ」ということばをふつうに使う人って、まずいないのではないだろうか。たとえば「あーむしゃくしゃするッ!チョコべちゃお」とか「私はせっかちなんで、彼がもたもたしてるのを見るとむしゃくしゃしちゃうんです」とかみたいに話してる人って、記憶が正しければ、私

    なぜ皆が皆「むしゃくしゃ」するのか - H-Yamaguchi.net
    head
    head 2008/06/21
    同じこと考えてるひとがいた。
  • 副都心線 渋谷駅で火災発生?!

    副都心線の渋谷駅で撮影してたら、火災報知器が鳴動しました。マジで火災かと思いながら、決定的瞬間が撮れるかななどと不謹慎な事を思っていましたが、結局は誤報なのかイタズラなのかわからないまま電車に乗って埼玉へ帰りました。

    副都心線 渋谷駅で火災発生?!
    head
    head 2008/06/21
    まさに正常性バイアス、同調性バイアス
  • インド音楽のこころ『ナーダの贈り物』◎中村仁

    ンド音楽を語る時、それはインド一国家の民族音楽と言うよりも、むしろインド亜大陸の音楽と考えた方がよい。  インド亜大陸とは、西はパキスタン、北はネパール、東は現在のバングラデシュ、そして南はスリランカを含めた地域をさす。 そこにはもともとドラヴィダ系の民族が住んでいたが、紀元前1500年の頃よりパキスタン、あるいは現在のカシミール地方を越えて インド・ヨーロッパ語族に分類されるアーリア人が再三にわたり侵略を試み、次第にインド大陸を制していった。 それに伴ってドラヴィダ人はインド南部に押しやられ、いわゆる北インド地方はアーリア人の支配下に置かれた。 そしてアーリア人種の古来の教典であったヴェーダが既存のインド文化に影響を与え、今日のインド文明の基盤になったとされている。 その後ルンビニの王子シッタルダによって唱えられた仏教が興隆するが、 これもこの土地に永遠に根付くことなくやがてすたれ

  • 寝・逃・げでハレ晴レ!セーラーふく

    「寝・逃・げでリセット!」を基盤にいろいろmixしてみました。なんと動画つけてくださった方が!⇒sm3822757

    寝・逃・げでハレ晴レ!セーラーふく
  • YouTube - Quincy Jones -ai no corrida- (Live at Budokan '81)

    head
    head 2008/06/21
    当時話題になった武道館ライブ、今見るとしょぼいが間奏アレンジがいい。
  • コーヒーメーカーの脆弱性が発覚 | スラド セキュリティ

    ついにコーヒーメーカーの脆弱性が発覚した。 Jura-Capresso社から発売されているF90型コーヒーメーカーには別売りのインターネット接続キットがあり、インターネット経由でPCからお好みのコーヒー設定などが行える。しかし、この接続キットには脆弱性があり、外部からの不正アクセスによってコーヒーの濃さや水量設定を変更したり、互換性の無いパラメータを設定することで故障させることも出来るという。 ここまでならまだ笑い話で済むが、この脆弱性を利用してユーザのWindows XPシステムへアクセスすることも可能とのこと。現在のところパッチは無い(家/.記事より)。 コーヒーメーカーの操作は、台所まで行って自分でやるのが安全のようです。 どうも、このコーヒーメーカーのインターネット接続キットは、PCと接続して使用するものだそうで、そのためにWindows XPシステムへのアクセスまで可能になって