2022年11月22日のブックマーク (5件)

  • (知的)障害児界隈も同調圧力強すぎて綺麗事しか言えなくなってんだよな

    http://anond.hatelabo.jp/20160229202916 http://anond.hatelabo.jp/20160306130622 http://anond.hatelabo.jp/20160307114302 (一番上の増田はまだマシっぽいけど)今の障害児界隈は親の声が大きすぎて「神様は乗り越えられる試練しか与えないんです(瞳を輝かせながら)!」みたいな結論しか言っちゃいけない空気なんだよな。 どの親も乳幼児くらいの障害児を抱えてるだけである意味お花畑状態だし自身の心を納得させるためにそう言うくらいしかできないというのは分かるけど。 知的障害の弟を持って30年くらい生きてるけど、知的障害の家族がいることによる地獄は歳を取ってからが番なんだよね。 ダーとかバーとか言ってればいい乳幼児の頃はいいんだけど、30歳とかになると、頭がせいぜい小学校低学年並で自制心もな

    (知的)障害児界隈も同調圧力強すぎて綺麗事しか言えなくなってんだよな
    headcc
    headcc 2022/11/22
  • ADHDで自殺した人に対して、「まだ若いのに、親に相談してみれば」とか 「周..

    ADHDで自殺した人に対して、「まだ若いのに、親に相談してみれば」とか 「周りの人に聞いてみたら」ってさ、それがダメだったから、死ぬという結論になったんだろ。 親に相談したら障害が消えるのか?生活の不安がなくなり、就職もホワイト大手に決まって、 職場でいじめられることもなく、理解のあるパートナーもできて薔薇色の人生になるのか? そんなの現実的に無理だろ。それを金でなんとかできるほどの親なら、 そもそもそこまで切羽詰まって死んだりしない。 フォロワーが3万人もいたのに?「フォロワー」だよ? そいつらはその人の人生の責任なんか何も取らない。 3万人もいたのに、誰も恋人にもパートナーにもなってくれない。 「あなたに『ずっと』そばにいてほしい」と、3万人もみていて1人も言わないんだ。 一宿一飯はご縁だけど、「生活」じゃないんだよ。 発達障害がつらいのはその「生活」で、そこで揉めて離婚する人たくさん

    ADHDで自殺した人に対して、「まだ若いのに、親に相談してみれば」とか 「周..
    headcc
    headcc 2022/11/22
  • 40代独身発達障害なんだけど、同世代の鬱病専業主婦をブロックした

    我、40代発達障害で作業所通い。 社会復帰の難しさとか障害者雇用についてとかよくツイートしてるんだけど、最近うつ病の専業主婦がフォローしてきてそういうツイートによくファボしてくる 社会復帰に悩んでるんかなと思ってタイムラインみにいったけど夫婦円満で専業主婦をやめる気配はない なんか恵まれてる自分を確認するためにウオッチされてるみたいで気分悪かったんでブロックしたわ

    40代独身発達障害なんだけど、同世代の鬱病専業主婦をブロックした
    headcc
    headcc 2022/11/22
  • クラスの友達にメル友を寝取られた思い出

    父親がパソコンオタクだったため、我が家にはニフティサーブのサービスインと同時にネットが導入された。俺はまだ中学生だった。 最初はジオシティーズに個人ホームページを作るなどして遊んでいただけだったが、メル友募集掲示板というものに出会ってしまい、もともと文章を書くのが好きだったこともあってハマってしまった。 当時のメル友というのはPCを使って長文のやり取りをするもので。後にくるケータイ時代の常に短文をやり取りするスタイルとは根的に異なる。いわば文通に近い。 どこに住んでいるかもわからない相手と近況を報告し合ったり、映画について踏み込んだ感想を交換したり、そのメールの返事がいつ届くのかじりじりして待ったり。現代からするとだいぶレトロな世界観だが、ネット自体が普及しておらず、調べ物は図書館、待ち合わせには念入りな調整が必要で、大都市の情報は雑誌や新聞が頼り……そういう時代だったから、メル友と

    クラスの友達にメル友を寝取られた思い出
    headcc
    headcc 2022/11/22
  • 女性向けBLから男性向け全年齢&R-18に居を移して起こった変化

    ハマった作品のせいで二次創作込の女性向けBL(R-18込)から男性向け全年齢&R-18に引っ越ししてからの周囲の変化 備忘録代わり。 良かった所 毒マロがほぼ消えた。なんだったの?ってぐらい消えた、何も来ねえ。 垢1つで良くなったこれが一番びっくりした。男性向けってジャンル毎に垢変えなくていいんだよね 元いた所だとそのジャンルの垢で別の作品の絵流すとなんかたまに毒マロ送られてきてたんだよね 今冷静に考えると私悪く無さすぎてムカついて来たな。 収入増加これはなにがどう、というわけではなく全体的な話。 純粋に男性向けは値段が高い、同人も1ページあたりの値段が高い。 コミッションも4桁にしてるとガンガン入って納期地獄になるから5桁に上げたぐらい。 最初は男性の方が収入高いからかなって思ってたけどフォロワーとかの動向見てると 多分これ手をつけちゃいけない金のラインが女性と男性比べて男性のほうがハー

    女性向けBLから男性向け全年齢&R-18に居を移して起こった変化
    headcc
    headcc 2022/11/22
    男向け女向け両方見てて思うが、女向けはほんと繊細な気狂いが多いので学級会系の炎上が多いと感じる