ブックマーク / pentaxheaven.blog.jp (48)

  • 花撮りの工夫あれこれ : Pentax Heaven

    「庭の寄せ鉢の花に水あげてきてくれる?」 「ぁ、いいよ〜」 わぁ…いつの間にかいっぱい咲いてるじゃん。.。゚+.(・∀・)゚+.゚ きれいに咲いた花見てると「撮りたい病」の症状がムクムクと。 カメラ持ち出してきてまずパチリ♪ もっと寄って撮ってみると… なんかいい感じに撮れてきたぞ♪ 次は真上からカメラを構えてパチリ! やっぱり上からのショットは丸い花の方が絵になるかな。 丸いチロリアンデージーの花をアップで…。 今度は、ちょっと下から見上げる形でレンズを向けてみた。 こういう角度で撮ると 上に伸びてくぞぉっていう躍動感がでてきたかも? 撮っているのは、同じ寄植えの花ばかり。 それでも構図を買えたり、アングル変えたりするだけで 花の表情がいろいろ変わってくるのが面白い。 最後は露出をいじってみる。 露出をあえてマイナスに設定して実際よりもぐんと暗い画像に…。 -1EVの露出補正をかけてみる

    花撮りの工夫あれこれ : Pentax Heaven
  • 白浜紀行@絶景スポットをめぐる : Pentax Heaven

    白浜に来たらぜひ訪ねてみたい景勝地三景。 まず一つ目が三段壁。 海にそそり立つ高さ60mの断崖絶壁。 火曜サスペンス劇場の最後のシーンに出てきそうなあの風景(笑) 自殺の名所としても有名。 あちらこちらにこんな看板が....。 絶壁の端から下を覗き込むともぉだめ....Σ(゚д゚;) 吸い込まれそうな錯覚に陥ってしまうから....めちゃ怖いのだ。 二つ目は、三段壁のすぐ近くにある千畳敷。 まるで大きな岩の畳を敷き詰めたかのような雄大な風景。 広大な太平洋を見渡せる絶景の場所。 断崖絶壁のような怖さはないんだけど とにかくめちゃくちゃ風が強い場所。 それでもやっぱり行きたいんだよね....波打ち際(笑) 最後は円月島。 白浜の沖合に浮かぶ島。 島の真ん中に波に削られた円月型の穴が空いているのが名の由来だとか。 面白い形のこの島は白浜のシンボルとして有名。 こちらは夕方の円月島。 条件が良けれ

    白浜紀行@絶景スポットをめぐる : Pentax Heaven
  • これが噂の和歌山ラーメン@白浜の夜 : Pentax Heaven

    白浜にきたらぜひ味わっておきたいのが和歌山ラーメン。 このスープは豚骨しょうゆ味の濁り系。 醤油の産地として有名な湯浅が近いこともあり この醤油スープにはちょっとこだわりがあるんだとか。 暖簾をくぐったのは、ほんまもんと銘打つラーメン店八両。 「ラーメンってけよ! 八両がうまいでの」 昼間、外湯で出会ったおじさんが盛んに勧めてくれたこのお店。 「和歌山ラーマンは必ず餃子もセットでべなよ」 って、おじさんの言うとおりの注文をしてみた。なぜか生中もあるけど ちょっと濃い目のスープだけど 味はしつこくなく、とんこつの風味もなかなかいい感じ。 このパリパリに焼けた餃子も一緒にべるのがいいんだって(おじさんの弁) 確かにうまいじゃん。 おじさんが勧めてくれたのもわかるわかる。 ラーメン+餃子+生中....なんてこれ、最強のトリプルじゃんね。 生中お代りしたのは内緒です....。 昼間は温泉三昧

    これが噂の和歌山ラーメン@白浜の夜 : Pentax Heaven
  • 春の小川はさらさらゆくよ : Pentax Heaven

    春の小川はさらさらいくよ。 歌の歌詞の通り 春の小川はほんとうに…サラサラ流れていく。 歌の言葉の通り、岸辺には可憐な花たちも。 春の陽射しを反射して眩しく光る川面。 でも、手を浸してみればまだまだ冷たい水。 何やら川を覗き込む人たちが。 こちらにはおじさんも熱心に… 一体何なのだろう…? ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ あ…♪ この子たちがいたんだ!(* ̄∇ ̄*) おたまじゃくしがいっぱい。 楽しそうに泳いでる。 なんかめちゃ可愛いぞ(笑) なんかちょっとほっこりした気分に…。

    春の小川はさらさらゆくよ : Pentax Heaven
  • 世にも奇妙な?スイーツ@日生の牡蠣ソフト : Pentax Heaven

    日生にやってきたら ぜひ訪ねてみたいのがこの五味の市。 日生漁協が経営する魚市場。 新鮮な海の幸がお手頃な値段で手に入ることでなかなか人気の観光スポット。 新鮮な牡蠣もザルに山盛りでこんなお値段で♪ お願いすれば、その場で魚をさばいてくれる。 水産物だけではなく、 この地でとれる野菜や果物も並んでいる。 そして、 この五味の市の一角で売られているのが…これ。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 牡蠣ソフト…。 その名の通り ソフトクリームに無造作に差し込まれた牡蠣フライ! 初めてこのソフトに出会ったときは、自分の目を疑ってしまった。 なにか、見てはいけないものを見てしまったような…Σ(゚д゚;) まさか…ソフトクリームにあの牡蠣フライが??? 「勇気が…いりますっ」 初めて口にする人はみんなそう言うらしい。 黒く垂れているんはシロップではなく…醤油。 か

    世にも奇妙な?スイーツ@日生の牡蠣ソフト : Pentax Heaven
  • ちょいと日生まで@カキオコを食べるぞ! : Pentax Heaven

    日生は岡山県南部にある瀬戸内に面した小さな港町。 豊かな海の幸が揚がることで有名。 とくにこの季節は、名物牡蠣をべに遠方からもたくさんの観光客が訪れる。 カキオコとはその名の通り…牡蠣が入ったお好み焼き。 豚肉でも牛すじでもイカでもなく… そうあの牡蠣がお飲み焼きの具材となっているのだ。 日生ではこのカキオコで町おこしをすすめている。 この日は訪ねたのはカキオコの名店の一つ「ともひろ」。 一人でカウンターに向かうおばあちゃん。 でも、そのコテさばきは見事のひとこと! まぢで…ほら♪ 牡蠣がのってるでしょ?(* ̄∇ ̄*) こんなにいっぱい! 焼き上がりはこちら。 ぷりっぷりの牡蠣の身。 甘辛いお好みソースの味を相まって、まさにこれ絶品の味。 神戸から1時間走ってでもべに来る値打ち…アリなんだなぁ♪ .。゚+.(・∀・)゚+.゚

    ちょいと日生まで@カキオコを食べるぞ! : Pentax Heaven
  • 梅の香に誘われて@須磨綱敷天満宮 : Pentax Heaven

    須磨の天神さんと人々から親しまれている綱敷天満宮。 毎年2月の半ばをすぎると この神社の境内には色とりどりの梅の花が咲き揃い始める。 観光雑誌にはあまり紹介されない.... でも地元ではちょっと有名な梅見スポット♪ 八重咲きの梅も。 紅、白、そしてピンク....青空を背景に咲き誇る梅の花たち。 ここ数日続いた暖かい気候で一気に開花が進んだみたい。 境内に立つ菅原道真公の像。 九州に流される際に 須磨のこの地で体を休めたという言い伝えが遺されている。 学問の神様道真公を祀るこの神社。 毎年受験シーズンには、たくさんの掛けられる合格祈願の絵馬。 ことを「為す」にかけて置かれている茄子。 この茄子に腰掛けて願掛けをするとことを「為す」ことができるらしい。 こんな面白いツボも....。 ほのかな梅の香が漂う境内。 いろいろな梅を楽しめた一日だったけれど 一番見事だったのは ・ ・ ・ ・ ・ ・

    梅の香に誘われて@須磨綱敷天満宮 : Pentax Heaven
  • 早春の姫路城を訪ねて@2020.02の撮影記録 : Pentax Heaven

    ポカポカ陽気の明るい陽射しに誘われて PENTAX片手に訪れたのは早春の姫路城。 この日は朝から夜まで たっぷり時間をかけて姫路城の撮影を楽しんでみた。 JR姫路駅を出ると 50m道路の先に見える姫路城。 もうこのときからワクワクが始まっているのだ。 お堀をはさんで動物園の赤い橋の向こうに望む姫路城。 ここはお気に入りの撮影ポイント。とくに桜の季節にはホント!最高の絵が撮れる。 三の丸広場から望む姫路城。 ここで撮影できるのは真正面から見たお城。 少し斜め…西側の角度から。 こちらは東側からのお城。 そして北側に回って城山公園から見えるお城の姿。 どこ角度から見上げても、当に美しいお城だなぁと思う。 お堀端を歩くのも楽しい。 姫路城のお堀の総延長は、おおよそ13kmにもなるそうだ。 お城といえばこの石垣。 いろんな積み方があるらしいけれど この曲線の美しさにはいつも魅せられてしまう。 青

    早春の姫路城を訪ねて@2020.02の撮影記録 : Pentax Heaven
  • 新しい友達がやってきた : Pentax Heaven

    編みぐるみのくまさん。 一人ぼっちが寂しかったんだろうか。 気がついたら、いつの間にか友だちを連れてきていた。 名前があるらしい。 おさるのサルボ。 ロバにも似てるうさぎ?だからウサロバ。 ネズミのチャッピー。 4匹そろうとなかなか楽しそうだ。 ティッシュで遊ぼうとするウサロバ。 を読み始めたサルボ。 かくれんぼに誘うチャッピー。 なかなか面白いじゃん、編みぐるみ♪ この子たちとしばらく遊べそうかも?(笑)

    新しい友達がやってきた : Pentax Heaven
  • おうちフォト@食器を撮ってみたぞ : Pentax Heaven

    緊急事態宣言が発令中.... どうしても長くなるおうち時間。 ヒマにまかせて 家の中のものをあれこれ撮り散らかすおうちフォトシリーズ。 今回の被写体は器。 べ物も何ものってないただの器。 果たして「絵」になるんだろうか ヾ( ̄0 ̄;ノ 愛用の茶碗にもモデルになってもらった。 ご飯茶碗が出たら味噌汁のお椀にも登場してもらなきゃ ごちそうさまのお茶を一杯。中身は空だけど....。 ガラスや陶器、または木.... それぞれの質感が伝わる写真になってたら嬉しいんだけど....。 逆光にもあえてチャレンジしたみたぞ。 ほんわかと柔らかい絵になってるかな。 ディズニーランドで買った小皿。 ミッキーが隠れています(笑) 最後は愛用の紅茶のカップとミルクポット。 撮影はK-3ⅡとSIGMA17-50mmF2.8のズーム。 ちょっと重たい組み合わせだけど 柔らかいボケ味がお気に入りでよく持ち出している

    おうちフォト@食器を撮ってみたぞ : Pentax Heaven
  • おうちフォト@タム9で水玉撮影 : Pentax Heaven

    先日撮影した花なんだけど この日は水やりをしたあとの水滴を狙ってみた。 葉牡丹の上で踊る水滴たち。 今回は三脚を使っての撮影。 ブレる心配はあまりしなくていいんだけど 風が吹いてきて葉が揺れると 水玉がコロコロ動き始めてなかなかピントが定まらない。 またもや今回もピンボケ写真の大量生産。 最近はもぉピンぼけ撮ってもくじけなくなったけど… ビオラの花についた水滴も…。 水やりした鉢植え…なんて なんでもないいつもの光景なんだけど マクロレンズを通して撮影すると なんだかぜんぜん違う別世界? とても新鮮な「絵」に見えてくるから不思議…。 最後はこの一枚。 落ちる瞬間を撮りたかったんだけど…これが限界。 力尽きてしまったぁぁ(泣)

    おうちフォト@タム9で水玉撮影 : Pentax Heaven
  • おうちフォト@タム9で花撮り : Pentax Heaven

    久しぶりに TAMRONのマクロレンズを引っ張り出してきた。 このレンズ タム9の愛称で多くのカメラマンに愛されてきたTAMRONの銘玉。 腕のある人がこのレンズを使えば 驚くほど素晴らしいマクロの世界を切り取ってしまう。 カメラ修行中の僕らの腕程度なら これってかなり手強いレンズなんだけど 手軽にマクロの世界が楽しめてしまうのはやっぱり楽しい。 ということで おうち時間にこのタム9で花撮りにチャレンジ♪ 庭においてある寄植えが今回の被写体。 まずは葉牡丹から。 ぐっと寄ってみると.... ビオラの花。 これも寄せてみた。 最後はスイートアリッサム。 まだまだ寄れたかなぁ 手持ちで撮ったんだけど やっぱりピント合わせがかなりシビア。 寄せれば寄せるほどピントが外れてしまう。 次回は三脚使って撮ってみようかな。

    おうちフォト@タム9で花撮り : Pentax Heaven
  • 1月の記事@アクセスランキング : Pentax Heaven

    今日も当Blogにご訪問いただけましたこと 当にありがとうございます。 拙い写真ばかり撮り散らかした当Blogではありますが 皆様方の毎日の応援のおかげで なんとかここまで続けてくることができています。 当に感謝の気持ちでいっぱいです。 さて、 今回はそんな当Blogの記事… 1月のアクセスランキングのベスト5を調べてみました。 ■1月の記事アクセスランキング■ 【第5位】458P 【第4位】530P 【第3位】618P 【第2位】707P そして、1月の記事ランキング1位は… ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 【第1位】879P 1月の1位は「いちご大福」の記事。 それもなんと2位と150P以上の差がついたダントツ1位! たくさんのアクセスを頂きましたこと当にありがとうございます。 で… 結果を見ていて気がついたんですが… あれ?ベスト5の中にべ物系

    1月の記事@アクセスランキング : Pentax Heaven
  • おうちフォト@衣類などを撮ってみる : Pentax Heaven

    おぉ!と感動するような絶景でなくていい。 うふっドキドキ…ってなるような女性モデルがいなくてもいい。 いつでもどこでもカメラさえ手にすれば 僕らはとても幸せな気分になれてしまう。 そう、それがたとえおうちの中…でも♪ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ おうちフォトシリーズ。今回は「衣類」 シャツのタグ…なんて絵になるのだろうか? ライダーの正装…革ジャン。この季節は大活躍。 GパンをGパンらしく撮るにはどの部分のアップがいいんだろ…。 なんかだんだん調子に乗ってきたぞ(笑) Yシャツ君にはちょっとポーズをとってもらった。 手編みのマフラー。彼女からのプレゼント…うふっ♪ ミツバチ君のワンポイントが可愛いソックス。 ほらほら 調子に乗ってくると引き出しとか開け始めたし… 光の当たり方によって 生地の印象がかなり違ってくるような気がする。 なんか面白いぞ♪ 愛用の発熱素材の手袋。車の運転にもバッチリのアイ

    おうちフォト@衣類などを撮ってみる : Pentax Heaven
  • 播磨灘を一望する絶景の地@木庭神社 : Pentax Heaven

    木庭神社は 姫路木場の丘の上に鎮座するお社。 小さな神社なんだけど 姫路の海を眼下に見渡す展望の地としても知られている。 「どぉ?絶景でしょう」 「いやぁ…すごい見晴らしだぁぁ」 知人に案内されて初めてきたけれど、この展望にはほんと…感動の一言。 「もうひとつ行きましょうか」 何やらすぐ近くの海辺に地蔵尊が祀られてるらしい。 木庭神社の丘を降りて歩くこと30分。 海辺にちょこんと建つ祠。 ところが中に鎮座するのはかなり大きな地蔵尊。 鎌倉時代に掘られた石仏だとか。 そんな古の時代から ずっとこの海を見守ってきてくれたんだなぁ。 子宝祈願のお地蔵様としても知られ 関西各地から参拝される方も多々あるとか。 ここからの海の眺めもまたなかなかのもの。 仕事がらみで知人につきあわされた一日だったけど こんな光景に出会えてなんかとっても得した気分♪ .。゚+.(・∀・)゚+.゚

    播磨灘を一望する絶景の地@木庭神社 : Pentax Heaven
  • 尼崎貯金箱博物館 : Pentax Heaven

    ここは尼崎信用金庫に併設されている世界の貯金箱博物館 。 (※上画像は、尼崎信用金庫公式サイトより借用) 1984年に開館したこの博物館。 貯金箱の収蔵数は、なんと世界62ヶ国13000点。 展示室には常時2500点もの数の貯金箱が並んでいる。 日のアンティークな貯金箱から楽しいキャラクター貯金箱まで。 いろいろ見て歩くだけでも楽しくなってくる。 からくり仕掛けの箱にはびっくり。 スタッフのおじさんに仕掛けを説明してもらった。 貯金箱の歴史も学べるコーナーも。 お国柄が見えてきそうな世界の国々の貯金箱。 これだけの貯金箱を集めるなんて…ほんとすごい。 その多種多様な種類と数に感動してしまった。 最後にこんな貯金箱も…。 あぁ、やっぱりここは尼崎だなぁ(笑) ※緊急事態宣言発出前の撮影記事です。

    尼崎貯金箱博物館 : Pentax Heaven
  • いちご大福♪作ったぞ : Pentax Heaven

    いちご大福♪ 実は、これ大好物! 家で手作りなんて最高。いくつでもべられるじゃん(笑) まずは白玉粉で生地作り。 生地の上に餡を盛って…。 いちごをのせて生地でくるんでいく。 この作業がなかなか楽しいのだ。 あれ?栗も包んじゃう? ということで、途中から栗も参戦! 栗大福も作ってしまおってか (* ̄∇ ̄*)エヘヘ 出来上がったいちご大福と栗大福。 「さぁ!いっぱいべよぉぉ.。゚+.(・∀・)゚+.゚」 「ちょっと待ってね」 「ぇ、ぇ、え?」 「お隣さんに持ってくよ。年末に林檎いただいたでしょ?だから一つずつね」 「はぁぁ?まぢぃ? 聞いてないよぉぉ」 「・・・・今、聞いた!」

    いちご大福♪作ったぞ : Pentax Heaven
  • 親に会いたきゃ羅漢寺へ参りなさい@北条五百羅漢 : Pentax Heaven

    「親の顔が見たくなったら五百羅漢に参りなさい」 古くからそう言い伝えられてきた五百羅漢。 ここ加西市北条にある羅漢寺。 その境内にはおびただしい数の石仏たち。 必ず親や子に似た石仏に出会えると言われている。 もともと古来より石仏づくりが盛んだったこの地。 あちらこちらに石仏が遺されているが これだけ多くの石仏が並ぶのはこの羅漢寺だけ。 ご尊の薬師如来様。 そして庚申堂に鎮座なさる ふれあい観音様にも手を合わせて再び境内へ。 よく見て歩くと 素朴で優しい表情の石仏ばかり。 ええっ....頭のかけた石仏も? 誰がなんのために どんな思いでこの石仏たちを彫ってきたんだろう。 そんな古の営みに思いを馳せながら境内をあとにしようとしたら ひとつだけ....ちょっと微笑んでくれた石仏がいた。 いや....気のせいだよね。 気のせいに....違いないよね。

    親に会いたきゃ羅漢寺へ参りなさい@北条五百羅漢 : Pentax Heaven
  • 鉄道写真@JRを撮る : Pentax Heaven

    鉄道写真を撮ってみた。 撮影場所はJR西日神戸線が走る某所。 まずは新快速。223系かな。 この車両から新快速の130km/h運用が開始されたそうだ。wikiより 快速電車。これも223系。 ちょっと顔つきが違う225系の新快速。 これが6代目になるそうだ。 こちらは207系普通電車。 タイミングよく、特急スーパーはくとも走ってきた。 初めて走ってくる列車の撮影をしてみたけど これがなかなか難しい。 かなりの速度で駆け抜けていく車両。 もたもたしてるとあっという間に通り過ぎてしまう....ヾ( ̄0 ̄;ノ 列車の撮影には 置きピンっていう方法を使うって習った覚えがある。 ピント合わせを手動に変更して 予め撮りたい場所にピントを合わせておく方法。 そしてそこに列車が来たときにシャッターをカシャリ! 教えてもらったときはできそうな気がしてたけど それがなかなか思うようにできない....(泣)

    鉄道写真@JRを撮る : Pentax Heaven
  • スーパーカブの写真で遊んでみた♪ : Pentax Heaven

    PhotoFuniaっていう画像加工サイト。 ここの画像変換がなかなか面白い。 使ってみたのは、我が愛車スーパーカブのこの画像。 これをPhotoFuniaのサイトにアップして 好きなテンプレートを選んで画像変換をする。 出来上がりはこんな感じ。 文字入力できるテンプレートもある。 このサイトには合計635種類のエフェクトが用意されている(今日現在) 文字だけのエフェクトも用意されている。 自分の顔写真をアップして遊んでみるのも楽しいかも? 時間忘れて遊べます(笑)

    スーパーカブの写真で遊んでみた♪ : Pentax Heaven