タグ

2017年3月14日のブックマーク (8件)

  • 使用者をゾンビのようにしてしまう危険なドラッグ「スパイス」中毒者がイギリス・マンチェスターの町をさまよい歩く。 : カラパイア

    イギリス、マンチェスターの中心街では死者同然の男女が彷徨っている。青白い顔の目は開かれているが、そこには何も映っていない。マネキンのように身じろぎもしない者もいる。まるで立ったまま意識を失っているようだ。 マクドナルドの表には灰色のジャージを着た若い男が佇み、体を捩らせてはブツブツと何事かを呟いている。アーンデールショッピングセンターにも意識なく、死後硬直のように手足を伸ばす若者がいた。 彼らは”スパイス”という、昨年5月頃までイギリスで大っぴらに売られていた脱法ドラッグの犠牲者である。 これは吸った者をまるでゾンビのような状態にしてしまう恐るべき代物で、マンチェスターのホームレスの95パーセントが服用していると推定されている。

    使用者をゾンビのようにしてしまう危険なドラッグ「スパイス」中毒者がイギリス・マンチェスターの町をさまよい歩く。 : カラパイア
    heartbook
    heartbook 2017/03/14
    すごい邪魔だな。
  • 【超難問】なんだこれ…理不尽すぎるいらすとやクイズ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【超難問】なんだこれ…理不尽すぎるいらすとやクイズ
    heartbook
    heartbook 2017/03/14
    難しい(笑)
  • DPZ林雄司さん、楽天市場で買った「変なモノ」を見せてください! - ソレドコ

    文・朽木誠一郎/ノオト 写真撮影・それどこ編集部 「アンタまたこんなモノ買って! ムダ遣いでしょ!」―― 肝っ玉母ちゃんがいたら、そう怒られてしまいそうな人たちが、世の中にはいる。 立ち上げから15年目を迎えるインターネットのおもしろサイト『デイリーポータルZ(以下、デイリー)』のウェブマスター、林雄司さんもその1人だ。 林さんは顔が大きくなる箱を被ったり、 参照:顔が大きくなる箱 :: デイリーポータルZ ハトのマスクを被ったりする仕事をしている。 参照:ハトになりました :: デイリーポータルZ そんな林さんなら、さぞムダ遣いをしているに違いない。人を直撃し、一緒にその「買い物遍歴」を辿った。 左が林さん、右が筆者の朽木誠一郎(以下、朽木)。 ▼ △ ▼ 朽木 さっそく、「変なもの」を見せてください。 林 「これはいい!」っていうものがありますよ。 朽木 何でしょう。 林 これ。モン

    DPZ林雄司さん、楽天市場で買った「変なモノ」を見せてください! - ソレドコ
    heartbook
    heartbook 2017/03/14
    ダメだ、顔が大きくなる箱でふいちゃった(笑)
  • ぼくはきみの服の中のオッパイを見たかった

    Mはぼくと同じ高校で一学年下の女の子だった。 まるで男の子のようなショートカットの髪、金八先生に出ていた時の上戸彩みたいにCUTEな美少女だった。 ぼくの君に対する第一印象はただひとつ「胸がでかい」それ以外のことをぼくは何一つ思いつかなかった。 小柄なきみのカラダに不似合いなほど、その胸の隆起は際だっていた。 きみは一時期、ぼくと同じ学年の男子と付き合っていたね。 駅から学校への道を並んで来る姿、帰る姿をぼくは覚えている。 そのときぼくは思ったよ。 「あいつはあの大きな胸が目当てなのか」と。 もちろんそんなことはなく、彼は知的でCUTEなきみが好きで胸なんかはただのおまけだったのかも知れない。 しかし、どんな言い訳をしたってきみの第一印象が胸であることは疑いのない事実なのだ。 それに「どうせ胸が目当て」だなんて高校生の言うセリフじゃないだろう。 自慢じゃないがぼくのいた公立高校は男子童貞率

    ぼくはきみの服の中のオッパイを見たかった
    heartbook
    heartbook 2017/03/14
    34年もたったら悲惨な成長を遂げているでしょうね。
  • いま話題の“文房具屋さん大賞”受賞商品を文具王が解説!

    皆さんは「文房具屋さん大賞」をご存知だろうか? 恐らくステーショナリーが好きな方なら一度は目にしたり、耳にしていることだろう。今回は東急ハンズでも取り扱っている「文房具屋さん大賞」や各受賞商品についてご紹介していこう。 その前に文具好きなマイナビニュース読者403名を対象に「文房具屋さん大賞」に関するアンケートを行ったので紹介していきたい。 間違いのない文具選びそれが「文房具屋さん大賞」 1問目は「「文房具屋さん大賞」を知っていますか?」という質問。こちらは「はい」が40.4%、「いいえ」が59.6%という結果。続けて「はい」と答えた方々に受賞商品を使った事はありますか? 」という質問。こちらは「いいえ」が62%……いやステーショナリー好きであるなら、受賞商品の素晴らしさを見ていただきたい! 「文房具屋さん大賞」は2013年にスタートし、今年で5回目を迎える。東急ハンズをはじめ、丸善ジュン

    いま話題の“文房具屋さん大賞”受賞商品を文具王が解説!
    heartbook
    heartbook 2017/03/14
    ライフスタイルツールいいな。
  • TSUTAYA展開の会社 徳間書店を傘下に入れる方針固める | NHKニュース

    DVDレンタルや書籍販売などのTSUTAYAを展開する会社が、雑誌や書籍などを幅広く発行している徳間書店を傘下に入れる方針を固めました。 カルチュア・コンビニエンス・クラブは、すでに子会社を通じて徳間書店の議決権のある株式のおよそ15%を持っていて、さらに保有する株式を議決権付きに転換するなどして、今月中にも徳間書店を傘下に入れることにしています。 徳間書店は週刊誌のアサヒ芸能や宮崎駿監督の作品で知られる、スタジオジブリが製作したアニメーション関連の書籍などを発行する出版社ですが、出版物の売り上げが落ち込む中、業績の低迷が続いていました。 一方、カルチュア・コンビニエンス・クラブは、これまでにも美術系の出版社などを傘下に収めてきました。 今回、徳間書店を傘下に入れることで、出版事業を強化し、そのコンテンツやノウハウを書店の店作りや電子書籍の配信などに活用する狙いがあるものと見られ、厳しい経

    TSUTAYA展開の会社 徳間書店を傘下に入れる方針固める | NHKニュース
    heartbook
    heartbook 2017/03/14
    TSUTAYAすごいな。
  • 「水戸黄門」武田鉄矢で6年ぶり復活!「親しみやすい水戸光圀で」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    「水戸黄門」武田鉄矢で6年ぶり復活!「親しみやすい水戸光圀で」

    「水戸黄門」武田鉄矢で6年ぶり復活!「親しみやすい水戸光圀で」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    heartbook
    heartbook 2017/03/14
    嬉しい!観たい!
  • #コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ をまとめました

    Tomica 阿部悠 @Tomicajpn #コンビニはエロを売らずにおむつを売れ おむつって40〜50枚入りで1000円ちょっとなんだけど、たまにコンビニに置いてあるおむつ5枚で500円なんだよな。とくにコンビニしかない田舎で困る。 2017-03-12 18:16:21 吾栄子🦐 @gaoqiao412 おにぎりやペットボトルのお茶、生理用ナプキンがどこのコンビニでも買えるように赤ちゃんのオムツやおしりふき、液体ミルクも買えるようになって欲しいです。 #コンビニはエロを売らずにおむつを売れ 2017-03-12 19:58:30

    #コンビニはエロ本を売らずにおむつを売れ をまとめました
    heartbook
    heartbook 2017/03/14
    小分けパックだけでもあると助かるよね。エロ本コーナー場所取りすぎだし。