タグ

2017年7月23日のブックマーク (6件)

  • 俺の中の鞭キャラ

    1番:FF8のキスティス先生 次点:鬼武者3のジャンレノ(名前忘れた) なんか、マンガ・アニメとかよりもゲームの方が鞭キャラ多い気がする...。

    俺の中の鞭キャラ
    heartbook
    heartbook 2017/07/23
    逆転裁判の…名前なんだっけ。あ、これもゲームだね。
  • Tシャツを長く綺麗に着るための洗濯術

    こんにちは!ハナです。 夏に大活躍のTシャツですが、あなたはどのように洗っておられますか? とにかく洗濯機に入れてグルグル回す・・・わかります! 消耗品だと割り切っているTシャツは、私も同じように無造作に洗濯機に放り込んで洗っています。 だけど・・そのように洗っていると、すぐに首周りや裾がヨレヨレになったりしませんか? お気に入りのTシャツが、1シーズンも着ない内にヨレヨレになって着られなくなったら悲しいですよね。 日は、お気に入りのTシャツを長く綺麗に着るための洗濯術などを書いていきたいと思います。 よろしければ、最後までお付き合ください♪

    Tシャツを長く綺麗に着るための洗濯術
    heartbook
    heartbook 2017/07/23
    毛玉取り器一緒だった。
  • 【悲報】日本人の宝くじ離れが深刻、10年で2割減 : ガウェイン速報

    宝くじの売れ行きが振るわない。総務省によると、2016年度の売り上げは18年ぶりの8千億円台となり、ピークの05年度から23%減った。 最高賞金引き上げやインターネット販売の導入といったてこ入れも不発気味。自治体財政を助ける打ち出の小づちは存在感が薄くなっている。

    【悲報】日本人の宝くじ離れが深刻、10年で2割減 : ガウェイン速報
    heartbook
    heartbook 2017/07/23
    それでも2割り。
  • 所沢の「飛び降りろ」発言教諭の「処分見送りを」 保護者ら署名

    所沢市立山口小学校(橋徳邦校長)で40代の男性教諭が担任する4年生の男子児童に「窓から飛び降りなさい」と発言した問題で、男性教諭を処分しないよう求める署名活動が行われていたことが21日、関係者への取材で分かった。 産経新聞が入手した署名簿には「担任教諭が退職に追い込まれることがあってはならないと思います」と記載。一部報道が「誇張されている」などと主張している。一部の保護者や卒業生らが参加しているとみられる。20日に同校で開かれた臨時保護者会で提出するために集められていたという。 一方、出席した保護者らによると、臨時保護者会では、橋校長と男性教諭が一連の発言があったことを認めて謝罪。その後、質疑応答が行われ、約1時間半で終了した。ある保護者の男性は「(男性教諭の)発言の前後関係をみてみないことには分からないのではないか。どういう流れで言ったのかが問題だ」と指摘した。

    所沢の「飛び降りろ」発言教諭の「処分見送りを」 保護者ら署名
    heartbook
    heartbook 2017/07/23
    えー…担任は認めてたじゃん。
  • 祝砲「涼宮ハルヒの憂鬱」人気声優が一般男性と真剣交際 (文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    人気声優、茅原実里(36)と一般男性の熱愛を「週刊文春デジタル」のインターネット生放送番組「文春砲Live」が報じた。 茅原は2006年にアニメ「涼宮ハルヒの憂」の長門有希役を務めたのをきっかけに、一躍人気声優の仲間入りを果たす。2015年にはアニメ「響け!ユーフォニアム」で黒髪の美少女、中世古香織役を務めた。 歌手としても活動し、2度の武道館単独ライブを開催。優れた声優を表彰する「声優アワード」では、2010年度に歌唱賞を受賞するなど、実力派声優アーティストとして知られる。 そんな茅原を射止めたのは、都内のジムでパーソナルトレーナーをしている一般男性。5月29日夜、都内にあるジンギスカン店で事をした茅原と男性はカラオケ店へと移動。3時間ほど滞在した後、手を繋いで茅原の自宅へ帰った。 取材班が直撃すると、茅原は「親しくさせてもらっています」と話した。事務所も「真面目なお付き合い

    祝砲「涼宮ハルヒの憂鬱」人気声優が一般男性と真剣交際 (文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    heartbook
    heartbook 2017/07/23
    36歳だったのね。
  • 作曲家・歌手の平尾昌晃さん死去 「カナダからの手紙」:朝日新聞デジタル

    「よこはま・たそがれ」「瀬戸の花嫁」など多くのヒット曲を生んだ作曲家で歌手の平尾昌晃(ひらお・まさあき)さんが、21日夜、東京都内の病院で、肺炎のため亡くなった。79歳だった。関係者への取材でわかった。1週間ほど前から体調を崩し入院していた。通夜、葬儀は近親者で行う予定。 東京都出身。高校時代にウェスタンバンドに加入し、米軍キャンプなどで腕を磨いた。1958年に歌手デビュー。ミッキー・カーチスさん、山下敬二郎さんと「ロカビリー三人男」で人気を博し、「ミヨちゃん」などをヒットさせた。 66年に作曲家に転身。67年に布施明さんの「霧の摩周湖」、梓みちよさんの「渚(なぎさ)のセニョリーナ」の両曲が日レコード大賞作曲賞を受賞した。 68年に結核で倒れ、約1年間の闘病生活の後、音楽活動を再開。五木ひろしさんの「よこはま・たそがれ」(71年)、小柳ルミ子さんの「わたしの城下町」(同)、「瀬戸の花嫁」

    作曲家・歌手の平尾昌晃さん死去 「カナダからの手紙」:朝日新聞デジタル
    heartbook
    heartbook 2017/07/23
    バラエティーにも出てたからショックでかい…