タグ

棟瓦に関するhearthome_01のブックマーク (1)

  • 港北区調査!棟瓦のズレや波板の飛散に要注意を - ハートホームの住宅相談ブログ

    高田馬場に会社を構える総合リフォーム会社の株式会社ハートホームです。 皆さま弊社のブログをお読みいただきまして、誠にありがとうございます。 こちらのブログでは日々弊社にお問い合わせを頂く、住宅リフォームに関する相談内容や現地調査でのお写真を見て頂き、リフォームや弊社にご理解を深めて頂けるよう取り組んでおります。 今回のテーマは 港北区調査!棟瓦のズレや波板の飛散に要注意を についてです。 皆さん棟瓦ってみられてますか? まず棟瓦は、瓦屋根の頂上部に位置する瓦を指します。 雨漏りしやすい棟に瓦を設置することで、雨漏りを防止しているのです。 なかなか屋根の上に登ってみられることないと思いますが、強風でズレていたり、地震で一部が破損していたりなんてことがよくあるんです。 今回は港北区で現地調査をしましたので、まずはこちらのお写真をご覧下さい。 ↑一部の棟瓦がズレているのが確認出来ますね! 番線な

    hearthome_01
    hearthome_01 2022/01/10
    棟瓦のズレや波板の飛散に注意!港北区で調査
  • 1