タグ

2009年12月9日のブックマーク (6件)

  • 【赤星トーク】今でも実感がわかない - 野球 - SANSPO.COM

    9日、兵庫県西宮市内のホテルで引退会見に臨んだ阪神の赤星。淡々と現在の心境を語った。会見での一問一答は次の通り −−どれぐらいの期間悩んだか 「この1カ月しか考える時間はなかった。今でも実感がわかない。だれにも相談できない状況だったので、この1カ月が今までの人生で一番苦しかった」 −−両親への相談は 「両親に話したら、やっぱり親なので体のことを第一に考えてくれて『よく頑張った、もういいでしょう』と言ってもらえたので、それも決め手にはなった」 −−引退セレモニーさえできていない 「このけがさえなければ来年もレギュラーでやっていける自信はあったし、今でも若手に負けない気持ちはある。いつになったら実感がわくのかも、まだ分からない」 −−現役9年間での思い出のシーンは まだあまり振り返りたくはないが、2003年にリーグ優勝したときのサヨナラ安打がうれしかった。ただ、05年の日シリーズで(ロッテに

    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 2009/12/09
    ファンも実感がわかない…。ケガで引退なのは悔しいなぁ。
  • フランスのマジコン裁判で「DSはWindowsのように自由であるべき」と言われ任天堂が敗北

    先日、「任天堂が海外のマジコン関連の訴訟で敗北する」でお伝えした任天堂による、任天堂DSの拡張機器(いわゆるマジコン)関連の海外の裁判ですが、任天堂はまだ他にも海外で裁判を行っていたようで、その判決が新たに明らかになっています。 今回判決が明らかになった任天堂のマジコン関連の訴訟は、フランスのものです。 フランスの裁判所は、ニンテンドーDSはWindowsのように誰でも自由にアプリケーションを開発出来るようにするべきで、それを望む者を締め出すべきではないと述べ、任天堂の主張を却下し、事実上、マジコンの違法性を認定しなかったそうです。 任天堂の主張内容は詳しくは分かりませんが、却下理由から考えると、おそらく前述のスペインの裁判と同じようにニンテンドーDSの機能を拡張出来るのは任天堂だけであるというようなことを述べていたのではないかと思われます。 前述のスペインの裁判では、スペインという国の著

    フランスのマジコン裁判で「DSはWindowsのように自由であるべき」と言われ任天堂が敗北
    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 2009/12/09
    DRMなら賛成意見多数ってとこなんだろうけど。フランスは過去にiTunes DRM(Fair Play)公開法を成立させようともしていたわけで(http://tinyurl.com/k6256)。その意味では原則に則った判決といえるかもね。
  • 鳩山発言「著作権保護期間70年へ」の影響は? 福井弁護士に聞く 

    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 2009/12/09
    "「なんとなく」という、空気との戦い。" ほんと、これにつきる…。
  • ジブリMADは滅びぬ!何(ry いつの間にか権利者削除表記が更に細かくなっていた - An Empty Box >> pikayan’s Diary

    既に気付いてる方も居るかもしれないけど。 11月末(28日頃?)辺りから動画が権利者削除された際のフォーマットが一新されている。 更に「音声」「映像」等、動画のどの部分がマズかったのか、その詳細が明記される様に。 6月末大量削除や、(夏)でようやく権利者名が表記される様になった頃を思えば、かなりGJな仕様では。 で、ジブリMADは定期的に削除が入るので今更驚きはしない…が、そうは言っても 人気ジャンルに違いはないので。気付いた範囲で記録。ただ最近は積極的に観ないから漏れ多そう。 12/08 21:17確認時 再生:432,423 コメント:204,967 マイリスト:10,427 12/08 17:45頃没。 株式会社スタジオジブリの申立により、著作権の権利侵害として削除。対象物:となりのトトロ 12/08 19:08確認時 再生:644,997 コメント:25,839 マイリスト:30,

    ジブリMADは滅びぬ!何(ry いつの間にか権利者削除表記が更に細かくなっていた - An Empty Box >> pikayan’s Diary
    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 2009/12/09
    全部そうなってるのかな?
  • P2Pを内蔵するブラウザOperaを気づかず長期間入れ続けてしまいました。情報漏洩が不安です - OKWAVE

    Opera UniteもBitTrrentプロトコルも、実はそれ自体は悪でも何でもありません。『P2P』『情報公開』という単語から受けるイメージだけを先行させていたずらに自らを不安に陥れる必要は全くないです。 少なくともOperaにおいては、こうした機能が無条件に初期状態から動作するような状態にはなっていないので安心してください。 >operaをただ単にインストールしただけでアカウントは作成してないときは危険はないのでしょうか。 >アカウントが勝手に作成されてしまうことやマウスのカチカチ雑な操作でうっかり情報漏えいがONになってしまうことはないのでしょうか。 何をどうしたら危険であるかという認識があれば、例え有効にしていても全く問題のない機能ですし、敢えて有効にしなければ勝手に動作することも基的にはありません。 ただし、セキュリティ上の問題点=脆弱性が見つかっている状態で、なおかつそれに

    P2Pを内蔵するブラウザOperaを気づかず長期間入れ続けてしまいました。情報漏洩が不安です - OKWAVE
    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 2009/12/09
    「情報漏えいがONになってしまう」やっぱり何をしているかわからない感は依然としてあるんだなぁ。
  • Chromium with Chrome Extensions

    Ubuntu 9.04 上の ChromiumChrome 拡張機能を試してみた。 TechCrunch JAPAN:とりあえず今すぐ使えるChromeエクステンション、11種類ご紹介 Chrome EXTENSIONS 今回、試してみたのは Bubble Translate Gmail Checker Jamendo Radio の 3 つ。 現時点の Chromium のバーションは Gmail Checker と Jamendo Radio は、特に問題なく動くレベル。 Bubble Translate は、ちょっと使い勝手が悪いレベル。 というか、翻訳 Tooltip の表示がえらく遅れるというか、表示されなかったりとか。 また、Gmail Checker は問題なく動くレベルとしたけれど、Chromium のタスク マネージャを見ると、 最初は 7,000K くらいの専有メ

    Chromium with Chrome Extensions