ブックマーク / roguer.info (7)

  • iCloudフォトライブラリは便利なのかどうなのか

    先日我が家のMacbook AirではAirDropが使えずがっかりしていたいのですが「iCloudフォトライブラリ」という機能を発見しました。 これは、iOS8とiCloud間で写真のデータをやりとりする事ができる機能のようです。 iOS側の画像データを小さくするためにiCloud側をメイン(オリジナル)にしても良いようです。私は現時点ではこのサービスがベータ版であることや結局のところiPhotoで管理していることもありiOS側をオリジナルにしています。 操作方法について iPhone側で、「設定」→「写真とカメラ」→「iCloudフォトライブラリ」をオンにします。 オリジナルをダウンロードにチェックを入れます。 iCloud.com にブラウザでアクセスると「写真(ベータ)」があります。 もうこれがあると非常に便利ですね。全ての画像がアップロードされた段階でiPhone側を消すとどうな

    iCloudフォトライブラリは便利なのかどうなのか
  • 定番アプリが色々変わった一年でした #2012app

    ここのところちょっと定番アプリが色々置き換わってきたりしています。 今年定番になったiPhoneアプリ #2012app – #RyoAnnaBlog そろそろ2012年まとめ的なエントリーが出てきて凄く興味深いです。みなさんが使っているアプリを見るのは楽しいです。 ランチャーアプリとか作り込む系のアプリを闕国みさんが活用しているのを見てやりたいなーと思いながらも重い腰があがらないので正月にはいっちょ頑張るかと思ってみたり。 色々アプリが変わっているのですが、このインターネットに接続されている時代ですがアプリは結構オフラインで使える物が実用的になっている感じ。 あまり代わり映えしていない様な気もしますが定番で持っていたアプリが若干変わっているのです。色々ふらふらするのが常なので落ち着きが無いのですが今年の上半期は全然アプリも新しくしていなかったけど後半は結構色々試してみたなという気がします

    定番アプリが色々変わった一年でした #2012app
  • iPad mini はWifiモデルで問題ない件

    こういう新しいものなんてのは買ってみてようやく使い方がわかるものだとしみじみ思う。元々ある程度想定はしていたけどiPhoneですべて事足りるように頑張ってきたので実はさほど使える場面がない。従ってiPhoneなどのスマホを持っていない人には是非セルラー版を購入してじっくりとiOSの世界を堪能して欲しいと思うだけどすでにiPhoneや類似のスマホを持っている人にとってはWifiモデルで十分だと感じました。 iPad mini を使ってみて一番イケていたの ゲームがいける! 手書きメモがいける! 読書がいける! ということです。 多少画面が大きくなってもiPhoneでできることを敢えてすることはしないというです。 IMG_5064 Photo by tokiyan 横のサイズがちょうど携帯ゲーム機の一回り大きい程度です。丁度良い位置にiPadのバーチャルパッドが来る事が多いのでiPadのように

    iPad mini はWifiモデルで問題ない件
  • [Mac] TextMateがオープンソースになってやってきた

    あのテキストエディタがオープンソース化されたのがつい先日だったのですがどんどん改良が加えられて以前は不都合があった日語の取り扱いもかなり改善されています。 ソースはgithubに公開されているのですがバイナリも置かれているので頑張ってコンパイルしないでもすぐに試す事が出来ます。 RORが世に出たときにあっという間にコードを書いていたのがこのTextMateでその頃凄く憧れた思いでがあります。日語に難あり、しかも高いとなって手が出ていなかったので結構楽しみです。 プログラムエディタとしてbundleという機能で色々入力支援をしてくれるのが最大の特徴で使いこなすのは結構大変そうですが最後は便利になりそうなのでちょっとづつ勉強していきたいです。 こちらはC言語のソースコードの場合、色が着いて、関数等が▼でまとめられたりな感じの事が出来ます。まだ Githubからの自力でする場合には、こちらに

    [Mac] TextMateがオープンソースになってやってきた
  • 面倒がらずに設定したらほんとに便利だった4大アプリ「Launch+」「Quicka」「検索ハブ」「MyScripts」

    iPhoneの環境を今風にリプレースしようと思ったけど今時どんなのがスタンダードなのでしょ? 最近新しいアプリも入れていないしこなれちゃったなぁと思っていたけど大間違いでした。 設定が面倒だと思い、全くランチャー系には手を出していなかったのだけど気が向いたんで使って見たらえらい便利でした。取り敢えず入力系を集めただけでも使う頻度が上がった気がする。 最初が面倒だけど、ちょっと1時間でも頑張って設定して使ってみてほしい。Launch+にちょっと登録するだけでも劇的に変わる。アイコンが溢れかえっている人ほど便利だよね。 だけでも便利ですよ! Todoとかは例えば速Todo Lite For Toodledo 1.0.10(無料)などの入力を補助するツールを登録すれば更に簡単に入力ができてしまいます。 【奨App #5】iPhoneにおけるフォルダとランチャーアプリの4つの大きな違い【Launc

    面倒がらずに設定したらほんとに便利だった4大アプリ「Launch+」「Quicka」「検索ハブ」「MyScripts」
  • オンラインメモ帳を再考してみる「SimpleText.ws」と「Catch」

    最近、ちょっと自分(仕事+アルファ)なメモを残すように心がけている。 これは日々だらだらと流しているGoogle Reader のお気に入り(とかメモ)の情報ではなく別で使いたいと考えた。コメントとかであまり外部に出したくないものもあるし、仕事で使うプロジェクト名とかもいれたい事が多々あるので。 で、アカウントを分けたりするのは非常に無理があるので別のサービスを探しているが既になにかと連携機能とかで使っていたりして使い勝手が悪い。なのでいちから色々考えたのだが今日見つけたサービスと合わせてしばらく運用してみたいと思う。(あと仕事ではサービスがブロックされていてポピュラーなものは使えないという裏の事情も・・) 長文的なメモ 文章がある程度長いものはこちらを利用して文を書いたり情報をまとめたりする保管場所として利用してる。基的にはなにかの資料のアイディアとかもろもろだけど文章を書くとなると普

    オンラインメモ帳を再考してみる「SimpleText.ws」と「Catch」
  • iPhoneでキャプチャしてEvernoteにタメル。

    ちまたでは、Google Reader の共有機能をもちいた連携サービスとかEvernoteとかにわかに今まであったものがちょっと活気づいてきた感じですね。 個人的には、Evernoteの日語対応のニュースを受けて真面目に使ってみるかという気になってきました。もちろん正式には2010年とかなのでまだまだですが。この一週間Evernoteに極力データを掘り込む方針で遊んでみました。ちょっとPC周りの環境面とか整備しないと辛いのですがそなかなか良さそうですね。 [N]「EvernoteCEOと会して日語化の話を聞いた! iPhone経由でのEvernoteの活用というとやはりそのカメラ機能を用いた写真としてのデータの取り込みじゃないのかと思います。これはPCでは出来ませんからね。 簡単にノートにメモした情報を取り込んでEvernoteに入れる!これに尽きます。iPhoneならではの情報

    iPhoneでキャプチャしてEvernoteにタメル。
  • 1