ブックマーク / tatsumo77.hatenablog.com (9)

  • Circulation-Camera、1周年経過! - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulartion - Cameraです♪ この写真ブログを開始したのが、 2017年5月1日でしたので、 ちょうど1年が経過したようです💡 1年間、いろいろな写真を撮ってきました~。 ( ´∀`)b もともと写真を撮影するのは好きでしたが、 ブログをはじめてから、 これまで以上に楽しくなりましたし、 ちょっと腕が上がったような気もします (笑) 「自分で言うなよ!」って思われるでしょうが、 なんだかんだ言って誰かが見てくれると思うと、 モチベーションにつながります ^^ 〜今日の企画〜 せっかくの1周年記念なので、 ここ1年でどんな写真を撮影してきたか、 ざっくりと振り返ってみようと思います。 写真は多いですが、 5~10分程度で読める内容ですので、 よろしければお付き合い下さいませ m(_ _)m <2017年5月> さて、今はゴールデンウィーク真っ最中ですが、 皆

    Circulation-Camera、1周年経過! - Circulation - Camera
    hechima_papa
    hechima_papa 2018/05/01
    1周年おめでとうございます。これからも綺麗な写真を撮ってください!
  • カメラの豆知識 ~デジカメのフォーカスシフトについて~ - Circulation - Camera

    突然ですが、カメラクイズです。 (問) デジタル一眼レフ機のピントに関する以下の記述について、正しければO、間違っていれば×と答えて下さい。 (1) 一眼レフでは、ファインダーをのぞいて、オートフォーカスでピントを合わせ、撮影する直前までピントが合っているようだったが、出来上がった写真はピントが外れていることがある。 (2) 一眼レフでは、ファインダーをのぞいて、マニュアルフォーカス、撮影する直前にピントを合わせたが、出来上がった写真はピントが外れていることがある。 正解は、、、 どちらも〇です💡 まぁ、試験問題って「~ということがある」って書かれている選択肢は大体正解という法則がありますが (笑) さてさて。 しかしこれは由々しき事態です! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル オートフォーカスでピントを合わせたのに撮影した瞬間ピントがずれる!? せっかくマニュアルでピント

    カメラの豆知識 ~デジカメのフォーカスシフトについて~ - Circulation - Camera
    hechima_papa
    hechima_papa 2018/03/26
    勉強になりました!
  • 【前編】掛川花鳥園で撮影してきました♪ - Circulation - Camera

    タイトル通りですが、先日、 休みを利用して掛川花鳥園にお邪魔しました ^^b 最近手に入れたデカい相棒の 実戦デビューも兼ねて行って参りました。 いや〜! いい仕事してくれましたよ♪ 買ってよかったです ٩( ᐛ )و ~アクセス~ 掛川花鳥園は静岡の掛川にある、 「花と鳥とのふれあい」が楽しめるテーマパークです。 掛川駅は新幹線が止まります💡 「こだま」しか止まらないので 東京駅から90分ほどかかりますが、 意外と東京からも大阪方面からも アクセス良好だと思いました ( ̄▽ ̄)b また、花鳥園自体も駅から タクシーで690円で行けてしまうので とても恵まれた立地であると思います♪ ~園内の様子~ 花鳥園の中はこうなっています。 入り口や受付はこのマップの右下にあります。 ※http://k-hana-tori.com/より引用 半分は室内なので、 天気が悪い日でも問題なく楽しめます💡

    【前編】掛川花鳥園で撮影してきました♪ - Circulation - Camera
  • はじめて撮影した桜の写真を振り返ってみました@北海道岩見沢 - Circulation - Camera

    ~前置き~ こんにちは、Circulation-Cameraです! 写真趣味を続けていると、 「去年のこの時期はこんなの撮ったなぁ」 とか 「今年もこの季節か! 今年はこういうのが撮りたいなぁ」 とか思ったりするんですよね。 で、桜の時期💡 この時期になると、 もはや脊髄反射的に桜撮りますよね! (`・ω・´)<ワタシダケジャナイデスヨネ?? 私が初めて桜を一眼レフで撮影したのは、 2011年の5月でした💡 この頃、私は北海道の岩見沢という町で 仕事をしていました。 北海道有数の豪雪地帯ですが、 さすがに5月にもなれば、 雪が溶けて花が咲き乱れます♫ 2011年5月! まだ一眼レフにデビューして1年弱だったのですが、この日は調子が良く、ビギナーズラックもあり、うまく撮影できてうれしかったことをよく覚えています。 さて、長〜い前置きですいません💦 要するに 「2018年も桜の季節ですし

    はじめて撮影した桜の写真を振り返ってみました@北海道岩見沢 - Circulation - Camera
  • 標準レンズの頂上対決!Otus VS 大三元!! - Circulation - Camera

    「単焦点レンズの方が、ズームレンズよりも画質がいい。」 カメラ好きなら、誰もが一度は耳にしたことのあるフレーズではないでしょうか? 私もこの意見には賛同です。 なので、重くてかさばるのに単焦点レンズ何個もを担いで、ヒーヒー言いながら風景を撮影しているわけです ^^; ですが、ふと冷静に考えてみると、実際に画質を比較したことがありません💦 そこで! 今回、夜の東京を舞台に単焦点レンズとズームレンズの画質比較をしてきました💡 どうせ比べるならば、と単焦点レンズとズームレンズの最高峰を用意しました! すなわち、、、 なかなか見れない、この頂上対決! お見逃しなく ^^b ~選手紹介~ いずれも認知度の高いレンズでしょうが、簡単に御紹介します。 まずは、赤コーナー! AF-S NIKKOR 24-70mm f2.8E ED VR NIKONの誇る、いわゆる大三元レンズの標準域を担う名玉です。

    標準レンズの頂上対決!Otus VS 大三元!! - Circulation - Camera
    hechima_papa
    hechima_papa 2018/03/11
    面白かったです! Otusはすごすぎるけど僕には使いこなせないですね。24-70が良すぎるしズームの便利さと手ブレで 補正で24-70に軍配ですっ!
  • 縦構図の強い味方!L型プレートとアルカスイス互換、解説します♪ - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです ^^ 前回は立石海岸の星景写真を御紹介しました💡 この日はハーフNDフィルターを活用した初めての撮影でしたが、比較的うまくいって安心しました ^^b しかし、、、 実を言うと縦構図は失敗💦 原因は俗に言う「おじぎ」現象でした。 これは縦構図にしたときにカメラがレンズの重さで傾いてしまうことを指します。 図で説明するとこういう事です。 縦構図を撮影するために、上の写真のように固定した場合・・・ 三脚撮影をしたことのある方なら、1度は経験があるのではないでしょうか!? もちろん、これは初歩的なミスでして、雲台をしっかり固定することが対策になります。しかし、重量級機材を用いて星撮影など長時間をする場合、どれだけキツく固定しても安定感に欠きます。 なにせ30分~1時間、微動だにしてはいけないのです ^^; 「縦構図の長時間露光を安定させ

    縦構図の強い味方!L型プレートとアルカスイス互換、解説します♪ - Circulation - Camera
  • 夜の立石海岸でハーフNDフィルター debut! - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです! 今日は前回の予告通り、 星景写真を載せていきます。 舞台は神奈川県は立石公園です♪ 場所はここ!鎌倉や横須賀より少し南です。 全景はこんな感じです。 おお! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ いかにもフォトジェニックな岩がありますね ٩( ᐛ )و 唐突ですが、岩って良いですよね!? 岩なんてどこにでもあるようですが、存在感のあるイカした岩は写真にインパクトを与えてくれて、充分に写真の主題として活用できると思います! ~深夜に歩く海岸~ さて、この日は午前1時ごろに到着💡 最初は曇りで3時ごろから晴れる予報でした。 そのため、着いていきなり星撮影することはできなかったので、晴れるまでの時間は、海岸まで降りて↓のあたりから撮影して時間を潰すことにしました。 浜辺に降りて撮影開始! D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/28mm,

    夜の立石海岸でハーフNDフィルター debut! - Circulation - Camera
  • カメラの豆知識 〜マクロレンズと実効F値〜 - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです! 唐突ですが、みなさま、マクロ撮影をしたことありますか? 奥の深い分野で、自分はまだ経験が浅い分野です💦 ですが、時々撮影してみると、普段と違う世界を覗くことができて、とても楽しいものでもあります ^^b さて、このマクロ撮影を勉強していると、 「実効F値」という言葉が出てきます。 被写体に近づくとF値が変化する!? こんな現象、聞いたことありますか? (`・ω・´)?? 今日はこの実効F値について解説致します💡 文字数は多くない記事ですが、ちょっと小難しい話なので、興味のある方はお時間のございます時に、是非💦 それではよろしくお願いします m(_ _)m 〜マクロ撮影ではF値が変化する!〜 結論から申し上げますと、マクロ撮影では、 来のF値よりも実質的なF値は大きくなります。 この原因はマクロ撮影ではレンズ全体が繰り出され

    カメラの豆知識 〜マクロレンズと実効F値〜 - Circulation - Camera
    hechima_papa
    hechima_papa 2018/02/27
    初めて図解入りで見ました。いいこと知りました!
  • 夜ディズニー de 手持ち撮影に挑戦♪ - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです♫ 先日、珍しく昼間から私も嫁さんも仕事が無い日ができました💡 カメラオタクの私と違って、嫁さんはこれといったギークな趣味は無いのですが、前々から「最近行ってないからディズニーに行きたい!」と言っていました。 ということで、2人で久々にディズニーランドに行って参りました。 この日は撮影は主目的ではなかったのですが、 プロジェクションマッピングなどの 夜の撮影が上手くいったので 記事にしてみました💡 ちょっとしたコツもご紹介しますよ♫ (`・ω・´)b それでは、そんなに長い記事ではありませんが、宜しくお願いします m(_ _)m 〜プロジェクションマッピング〜 プロジェクションマッピングとは、 CGを建物などに投影する技術です。 私たちが行った時には、 ランドの中心にあるシンデレラ城に 「アナと雪の女王」をモチーフとした プロジェ

    夜ディズニー de 手持ち撮影に挑戦♪ - Circulation - Camera
  • 1