タグ

2014年7月17日のブックマーク (7件)

  • スクールガールストライカーズの 内製クライアントエンジン

    近年、ハイスペックなスマートフォン、高品質なネットワークが普及し、それによりモバイルゲームの制作手法やそれを取り巻く環境も変化してきました。スクウェア・エニックスでは、そのような環境の変化に対して、日々新たなチャレンジをし続けています。そして、このようなスピード感溢れる業界の流れには、会社の枠を超えた技術情報の共有、交流が欠かせないと感じております。 そこでこの夏、社内のエンジニア・テクニカルディレクターによる最新のモバイル開発の技術情報や社内モバイルエンジン、開発秘話によるセッションをメインに、スクウェア・エニックス モバイル オープンカンファレンスを開催する運びとなりました。また、セッションの後は登壇する弊社スタッフと直接ディスカッションやフリートークができる場を設けております。この機会にスクウェア・エニックスという会社についても、より詳しく知って頂ければ幸いです。 マネージャー・テク

    hedeyoshi
    hedeyoshi 2014/07/17
  • Photoshop CC 2014 Generator with Node.js

    hedeyoshi
    hedeyoshi 2014/07/17
    iphoneで撮影した画像をphotoshopにポイッちょするデモ。すごい!ほしい!
  • Markdown記法

    HTMLは、手軽なマークアップ言語ですが、開始タグや終了タグなどあり、文章作成やちょっとしたメモ書きには不向きです。 今回紹介するのは、Markdownという軽量なマークアップ言語です。 GitHubのREADMEや、Tumblrなどでも採用されており、様々なCMSのプラグインも存在しています。 汎用性が高く便利な記法なので紹介します。 Markdownとは Markdown は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつである。 「書きやすくて読みやすいプレーンテキストとして記述した文書を、妥当なXHTML(もしくはHTML)文書へと変換できるフォーマット」として、ジョン・グル―バー(John Gruber)とアーロン・スワーツ(Aaron Swartz)によって考案された。 Markdownの記法の多くは、電子メールにおいてプレーンテキストを装飾する際の慣習から着想を得ている。

    Markdown記法
    hedeyoshi
    hedeyoshi 2014/07/17
    覚えようかな
  • Markdown 記法が使えるようになりました

    WordPress.com で Markdown 記法が使えるようになりました。「やっと!」と思った方もいるかもしれませんが、「何それ?」と思った方のために説明すると、Markdown(マークダウン)は HTML を使わずにテキストをすばやくフォーマットするための記述方法です。 実際に見てみましょう。以下が、投稿編集の際に使える Markdown での記入例です。 これらは HTML に変換され、以下のように表示されます(Reddle テーマの場合)。 Markdown で書いてみよう Markdown を有効化すると、記号などを挿入するだけでリンクやリストなどのスタイルを追加できます。すばやくシンプルな方法でリッチテキストを編集したい場合におすすめです。 アスタリスクふたつずつで囲むと **太字** になります。表示例: 太字 バッククォートで囲むと `等幅フォントスタイル` になります

    Markdown 記法が使えるようになりました
    hedeyoshi
    hedeyoshi 2014/07/17
    最近マークダウン記法が気になってるの。
  • 新人デザイナーにオススメ!デザインの要素と原則への理解をアニメで深める動画 -Elements of Design

    デザインのさまざまな要素と原則を非常にセンスのいいアニメーションでまとめたショートフィルム「Elements of Design」を紹介します。 「Elements of Design」は50秒ほどの動画で、テンポのいいアニメーションでデザインの要素と原則がまとめられています。 アニメーションが気持ちいいので、あっという間に見終わってしまいます。 Elements of Design 線(Line)から面(Plane)へ、 リズム(Rhythm)を生み出し、バランス(Balance)とスケール(Scale)を調整し、 テクスチャ(Texture)、フレーミング(Flaming)、グリッド(Grid)、カラー(Colour)など、デザインに大切なさまざまな要素と原則がまとめられています。

    hedeyoshi
    hedeyoshi 2014/07/17
    動きが可愛いな。早くて読めないけどw
  • Google Analyticsのコンバージョンカスタムレポート10種 | クロスウォークのSEOブログ

    グーグルアナリティクスでコンバージョン設定が終わったけれど、デフォルトだとコンバージョン数とコンバージョン率が見ずらく、カスタムレポートを作らないといけないけど、面倒でできていないという人の為の共有URLです。 各項目ごとのユーザー数、ページビュー数、訪問別ページビュー、直帰率、訪問時の平均滞在時間、目標の完了数、コンバージョン率を設定しています。使い方はgoogleアナリティクスにログインして、下記の共有URLにアクセスした後、設定したいアカウントを選択します。 ①ページ分析レポート https://www.google.com/analytics/web/template?uid=67gZy4g3RU-PXPVZWrg5Lg ②参照元分析レポート https://www.google.com/analytics/web/template?uid=ubGlI7sfRqGfLBYsOnFo

    Google Analyticsのコンバージョンカスタムレポート10種 | クロスウォークのSEOブログ
    hedeyoshi
    hedeyoshi 2014/07/17
    なんだこれ便利!でも共有機能とかあったんだね。便利。
  • 自分がロゴデザインをするときに意識していること

    友人であるフリーエンジニアの原さんが、ある日クラウドソーシングのランサーズでこんな依頼を出していました。 Web制作個人事業主のWebサイトロゴの依頼/外注/仕事 | クラウドソーシング「ランサーズ」 ランサーズでロゴを募集してみたの雑記- I.I.S ブログ 原さんには日頃いろいろ仕事を振ってもらったり一緒に野球を見に行ったりと、公私ともに大変お世話になっております。 コンペ形式というのもあり、賑やかしの足しにでもなればと自分もひとつデザイン案を作ってみることにしました。 せっかくですので、これをネタに自分なりのロゴデザインの手順、ポイントをまとめてみます。 1: クライアントの希望を確認 クライアントがロゴにどういうイメージを持たせたいのかを念入りにヒアリングします(当たり前ですけど)。 ロゴは、その会社・サービスの指針を表すものであると同時に、それが使われる全ての媒体(ウェブサイト、

    自分がロゴデザインをするときに意識していること
    hedeyoshi
    hedeyoshi 2014/07/17