原理としては、sectionを横にfloat:leftしまくって、overflow:hiddenする。 で、next()が呼び出されたら、横にスクロールしてる感じ。 contentの横幅とsectionの横幅をpx指定しないと、overflow:hiddenとfloat:leftの意味が無くなるので、横幅に関してはjavascriptでウィンドウサイズに応じて、window.cssを切り替える感じにしようかと計画中。 jslide 途中経過 スライド用jsファイル function initialize(){ // 各値の初期化 this.scroller = $('div.scroller'); this.sections = $('div.section'); this.effectIndex = 0; this.effectType = ['incremental', 'growl'