東京都で4回目の緊急事態宣言が7月12日から発令されました。 徐々にデルタ型変異ウイルスに置き換わり、40代・50代の重症者の割合が増加という傾向がより顕著になってきました。 東京都の新規感染者数は第4波のピークを超えさらに増加東京都の新規感染者数の推移(Yahoo!JAPAN 新型コロナウイルス感染症まとめ より) 7月17日の東京都の新規感染者数は1410人に達し、これは1週間前の7月10日の950人よりも約1.5倍の増加になっています。 第4波のピークであった5月8日の1121人をすでに上回っており、さらなる増加が懸念される状況です。 デルタ型が2割を超え、アルファ型からの置き換わりが顕著に東京都におけるL452R(デルタ型)陽性率の推移(第54回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料より) 東京都ではこれまで主流であったイギリス由来のアルファ型変異ウイルスから、インド由
![デルタ型に徐々に置き換わり、40代・50代の重症者が増加 東京都の新型コロナの現状(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/81c7e3cda2c63c7cde4457a40ff867006cfda7ca/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnewsatcl-pctr.c.yimg.jp%2Ft%2Fiwiz-yn%2Frpr%2Fkutsunasatoshi%2F00248512%2Ftitle-1626576335555.jpeg%3Fexp%3D10800)