タグ

モニタに関するhejihoguのブックマーク (7)

  • 【埋】ゲームをしながらテレビも一応チェック?! 24インチワイドモニタの購入検討

    BRAVIA KDL-40F1 をメインの液晶テレビとして使用してることは すでに何度もデジ埋でご紹介していますが、最近ちょっと、その隣に、 「サブモニタが欲しい」と思い始めました。 具体的に言うと、いわゆる液晶テレビではなく、最近流行りの 「PC向けのワイドモニタが転じてゲーム出力などにも使える」という 感じで売り出している 22~24インチ低価格モニタ のことです。 実際にどういうシーンでそれが必要になるのかというと 案外としょうもないことなのではありますが、まとめてみると、 ■シーン1、 メイン: ゲーム サブ: テレビ ゲームをやっている途中だけど、横目でチラッと テレビの状況を確認 したい場合。(あまり気合を入れて見るほどでもないスポーツとか) ■シーン2、メイン: テレビ/HDDレコ サブ: ゲーム ゲームは半分放置 でいいようなものをやっている場合。 (レースをAIに走らせて

    【埋】ゲームをしながらテレビも一応チェック?! 24インチワイドモニタの購入検討
  • 24インチフルHD液晶モニタ、まだ値下がり中 - 北の大地から送る物欲日記

    先日購入した液晶モニタが来たので、今まで使ってた19インチ液晶と交換してみた。 ・・・24インチってのは目の前に置いてみると、思ってたより結構大きかった。 画面の端から端まで見渡すのに、ちょっと首を動かさないとイケナイので慣れるまで疲れそう。もうちょっと、机の奥に液晶をずらした方がいいのかもしれない。 しかし、フルHDサイズの液晶(16:10、1920x1200)が3万ちょいってのは随分安い時代になったなあ。 今は、16:9サイズの液晶モニタもリリースされてて、ゲーム機を接続するのが主目的ならそっちのが黒枠表示とか縦拡大とかないので快適なんだけど、PC使用が主目的なら16:10のサイズの液晶のが縦の解像度が高い分、画面が広くなって使いやすい。 BenQ 24インチ ワイドTFTモニタ 1920x1200/D-Sub15Pin/DVI/ブラック G2400WD 出版社/メーカー: ベンキュー

    24インチフルHD液晶モニタ、まだ値下がり中 - 北の大地から送る物欲日記
  • 【年末特別企画】家庭用ゲーム機やBlu-ray/DVDに好適、16:9液晶ディスプレイカタログ

    2008年の液晶ディスプレイは、これまでのPC向けディスプレイとして広く採用されてきたアスペクト比16:10ではなく、16:9の製品が数多く登場した。当初はノートPCのディスプレイで16:9のパネルが採用され始め、AV用途に注力している東芝「Qosmio」、ソニー「VAIO type A」などは1,920×1,080ドット(フルHD)の表示が可能だ。 その後、8月にデルが単体ディスプレイとして国内初のフルHD対応24型液晶を発売。パネルメーカーが21.5型や24型のフルHDパネルを量産し、各社から16:9の液晶ディスプレイが発売された。 アスペクト比16:9の液晶ディスプレイは、動画やゲーム機のワイド映像をフル画面で表示できるというメリットがある。加えて、HDMI入力を備える製品が多い。1,920×1,200ドット(WUXGA)液晶でも、ドットバイドットやアスペクト比固定拡大の機能があれば

    hejihogu
    hejihogu 2008/12/11
    PC利用メインなら16:10の方が画面広くていいんだよな。
  • Amazon.co.jp: BenQ 24インチ ワイドTFTモニタ 1920x1200/D-Sub15Pin/DVI/ブラック G2400WD: パソコン

    液晶 HDMI端子(入)数:1 / USB機能:なし / スピーカ無し / TV機能無し 光沢加工:ノングレア / 輝度(cd/m2):250 / バックライト:CCFL / 3D映像:非対応 / タッチパネル:非対応

    Amazon.co.jp: BenQ 24インチ ワイドTFTモニタ 1920x1200/D-Sub15Pin/DVI/ブラック G2400WD: パソコン
  • 山田祥平のRe:config.sys

    PCで使われているディスプレイ出力は、今のところDVIが主流となっている。最近は、サポートする家電製品が増えてきたことから、HDMIが次世代の標準として有力視されているが、DisplayPortの動向も見逃すことはできず、その将来は見えにくい。 ●TVにPCがつながる 今、この原稿を書いているノートPCに装備された端子群のうち、もっとも大きなスペースを占有しているのはVGAのアナログRGB端子だ。巷で使われているプロジェクタやディスプレイは、まだ、アナログRGBの入力しか受け付けないものが少なくないので、現時点ではこれはこれで仕方がない仕様だといえる。体の小型化のために、小さなコネクタを使ったとしたら、結局、変換コネクタか変換ケーブルが必要になり、いざ使いたいと思ったときに、それを持ってきていないというオチが見えそうだ。 ここ数年、家電のTVが液晶やプラズマを使った薄型になったのを機に、

  • 2007年のCRTディスプレイ出荷、日本ではゼロに | スラド ハードウェア

    ディスプレイ市場では,CRTから液晶パネルへの移行はほぼ完了したという。日では2007年時点でCRTディスプレイの出荷はゼロ。世界市場でも,2006年の約3200万台から2010年には550万台弱へと大幅に縮小する。 (強調部は引用者) 1年前のストーリー パソコンモニタ分野でのCRT絶滅が現実に?にも会ったとおり、ほぼJEITAの予想通り推移したようだ。日だけでなく、世界的にもCRT市場の縮小は加速しているらしい。

  • XBOX360パソコンモニタまとめ@Wiki - トップページ

    メニュー 最初に FAQ とりあえず質問する前に読む XBOX360をパソコンモニタでやるための必須品 XBOX360とPCモニタを接続するために必要なもの 参考画像 PCモニタと接続したゲーム画面の写真があります 予算別PCモニタ選び wiki読んでもよくわかんね('A`)という人用の手っ取り早い予算別の一覧 パソコン[PC]用液晶ディスプレイ 特徴 液晶モニタの特徴 レビュー 画面サイズ別のレビューや、よく話題に上がるやつ 液晶モニタ別情報 画面調整と活用法 モニターアーム(仮) 縦シューティングを縦画面で楽しむために パソコン[PC]用CRT(ブラウン管)ディスプレイ CRTモニタについて 特徴とかレビュー 音声出力 スピーカー 基情報 スピーカーについて基情報 接続方法 各ケーブルごとのスピーカー接続方法 予算別スピーカー選び 予算別のスピーカーガイド ヘッドホン 基情報 ヘ

    XBOX360パソコンモニタまとめ@Wiki - トップページ
  • 1