タグ

2008年8月7日のブックマーク (6件)

  • 対戦機能を強化したシリーズ最新作! SCEJ、PS3「モーターストーム2」

  • 変わりゆく「フォーマット優劣論」

    ニコンが35mmフィルムと同じ撮像面積を持つセンサー、いわゆるフルサイズセンサー(ニコン式に言えばFXフォーマット)を搭載するミドルクラスのデジタル一眼レフカメラ「D700」を発売したが、ご存知のように、この後にはソニーαシリーズのフルサイズ機投入が予定されている。加えて、キヤノンも昨年からEOS 5Dの後を受ける製品を開発していることを明言しており、近い将来、こちらも発表されることになるはずだ。 “中判一眼レフを開発したら、その後はフルサイズも……”と意欲を見せているペンタックスも数に入れるなら、センサーサイズがマウント規格とセットで決められているフォーサーズを採用するメーカー以外は、(ペンタックスはやや遅くなるだろうが)すべてフルサイズ化されることになる。 今年後半、店頭ではエントリークラスの激しい戦いと同様、“普及型フルサイズ機の戦い”が繰り広げられることになるのだろう。しかし、フル

  • 【特別企画】北京五輪開幕直前! プロカメラマンの機材を拝見

    スポーツニッポンの吉田剛カメラマンと、その機材。PCやそのほかのレンズはカバンの中。番ではこれ一式を持って会場を動き回ることに いよいよ明日から北京オリンピックが開催される。いうまでもなく4年に1度の世界的スポーツイベントとしてトップアスリートたちが集い競う。そんなオリンピックだが、カメラ愛好家にとって見逃せないものといえば、やはり世界中から集まるカメラマンたちの機材や撮影した写真だ。競技中にテレビの画面の隅に映ることのあるカメラやレンズは、時として競技以上に我々の目を楽しませてくれるし、翌日のスポーツ新聞や後日発売されるスポーツ誌などで、それら撮影した写真を見るのもまた楽しい。 北京オリンピックを取材予定のスポーツニッポン新聞社の吉田剛カメラマンに、今回カメラやレンズなど見せていただく機会が得られた。オリンピックという大舞台を記録するプロの機材を紹介しよう。 「こんな量になるとは」と吉

  • 何でも見れちゃう「ストリートビュー」 ドロボーの物色に「悪用の危険性」 - ライブドアニュース

    が新たに展開した「Street View()」機能。東京や大阪など12都市の主要道路のあらゆる地点で360度の風景の写真を閲覧できるサービスだが、これがインターネット上で大きな反響を呼んでいる。写真に偶然写りこんでいる変な光景などが話題になり、まとめサイトまで登場した。一方で、「犯罪者が場所を物色するのに便利だ」と「悪用の危険性」を指摘する専門家もいる。 男女のキスや男性の立小便写真でネット大騒ぎ   グーグルが2008年8月5日に提供を発表した「」機能。同社が提供する地図サービス「」の新しい機能で、札幌・小樽・函館・仙台・東京・埼玉・千葉・横浜・鎌倉・京都・大阪・神戸の12都市の主要道路からの光景を見ることができるというものだ。衛星写真の表示時と同様に「」ボタンを押すと、道路からの写真を見ることができ、ユーザーが360度回転させたり、上下に動かしたりして、建物を見渡したり、写真を拡大する

    何でも見れちゃう「ストリートビュー」 ドロボーの物色に「悪用の危険性」 - ライブドアニュース
  • 「こんな個人サイトはイヤだ」ベスト20

    goo ランキングは8月6日、「個人のウェブサイトで困ってしまうことランキング」を発表した。1位「画像が多くて、重い」、2位「ポップアップがどんどん開く」、3位「アフィリエイトバナーがたくさん貼られている」など、上位の項目は企業サイトで困ってしまうことランキングにも見られた。 そのほか、個人サイトに特徴的なものとして、「マウスカーソルになにかキャラクターがくっついてくる」、「エイプリルフールネタは『サイトを閉鎖しました』『管理人は死亡しました』」などが挙げられていた。

    「こんな個人サイトはイヤだ」ベスト20
    hejihogu
    hejihogu 2008/08/07
  • MonsterTV事件の怪 - 池田信夫 blog

    SKネットから発売されていた地デジチューナーユニット、「MonsterTV HDUS」が突然、出荷停止になった。SK社のウェブサイトにある7月30日付のニュースリリースには、「ソフトウェアを故意的に改ざんすると、来持ち合わせている機能が正常に動作しない」ために出荷停止すると発表されているが、ユーザーによる改造の責任をメーカーが負ういわれはない。関係者によると、SK社は30日にB-CAS社から呼び出しを受け、即日、出荷を停止したという。 Wikiに情報が集められているが、問題は要するにHDUSのドライバを改造すると、B-CASのコピー制御信号を無視してコピー自由になるということだ。これはFriioと同じく違法行為ではなく、ARIBの決めた私的な規格に違反するだけだ。ましてSK社はコピー制御を守っているのだから、出荷停止する理由はない。B-CAS社が「HDUSを出荷停止しないとB-CASカ