タグ

2010年2月2日のブックマーク (4件)

  • iPadへのラブレター - the cycles of activity

    iPadに関する記事がガンガン出てますね、当たる当たらないの予測を含めて、いろいろと。僕には当たる当たらないを語ることのメリットがないので、そこは語らないですがiPadはここ10年コンピューターメーカーが夢見てきたリビングパソコンの一つの答えになるんじゃないかなーってことですごい期待してます。というか愛してます!だってずっと待ってたんだもん、でっかいiPodTouch!ちなみに造形に関しては、現物を見てないからまだわかりませんが、なんつうか野暮ったい形してんな、って感じですね、あれを何人もが持ち寄ったら結構うざいと思う。リビングパソコンのデザインについてリビングにパソコンを置かせるってアプローチは日でも海外でもいろいろあって、大福iMacなんかもリビングPCを目指していた気がするし、SONYやらSHARPやら、日のメーカーはテレビの延長で、リビングでのPCの置き場所を探してましたけれど

  • Amazonが電子ブックの価格引き上げに同意、上限9.99から12.99〜14.99ドルに | パソコン | マイコミジャーナル

    Amazon.com 米New York Timesによれば、1月31日(現地時間)、米Amazon.comが出版社らとの交渉の末に、ついに電子ブックの販売単価引き上げに応じたという。同社はKindle向けの電子ブック販売にあたり、9.99ドルという上限価格を設定している。これは新刊などでも一律で適用されるため、可能な限り話題のあるうちに利益を上げたい出版社らのハードカバーのみでの提供を行うなどの抵抗につながっていた。 NYTの報道によれば、Amazon.comは1月29日に大手出版社の米Macmillanの書籍数千点から「Buy」ボタンを一斉撤去した。これには数々のハードカバーのベストセラーのほか、Kindle向けのデジタル版も含まれている。その理由は、Macmillan側が同社ハードカバーを中心にデジタル版料金引き上げを表明したことを受けたもので、Amazon.comでは顧客向け

  • 【レポート】米Adobe、iPadとFlash技術の関係について言及 (1) Flash技術を利用したiPadアプリ開発 | パソコン | マイコミジャーナル

    27日に米Appleから「iPad」が発表され世間を賑わせているが、それは何もユーザーに限った話ではなく、同じIT業界の関係各社にもいえる。あるときは最良のパートナーであり、また別のときはいがみ合うライバルという複雑な関係になる米Adobe Systemsもその1つだ。 Adobe Flash Platform Blog iPadの正式発表直後、Adobeは同社のFlash技術Blogに3つのエントリを掲載し、話題の新製品への感想、そして自社のFlash技術との関係について記している。1つ目が「Building iPad Applications with Flash」で、これはFlash技術を利用したiPadアプリ開発についての解説だ。 同社は昨年10月に米カリフォルニア州ロサンゼルスで開催されたAdobe MAX 2009で、間もなく登場するFlash Pro CS5の新機能としてAc

  • iTunesでPerfumeのアルバム無断配信

    Perfumeのアルバム「GAME」が、レコード会社の徳間ジャパンコミュニケーションズに無許諾でiTunes Storeで有料配信されていることが2月1日までに分かった。徳間ジャパンは「違法にアップロードされた音源で、弊社とは一切関係がありません」とWebサイトで注意を呼び掛けている。 配信されているのは、2008年4月発売のアルバム「GAME」に収録されている12曲のうち、「ポリリズム」を除いた11曲で、各150円。配信元が「Tukuma Japan Communications」(徳間(トクマ)ではなく「ツクマ」)となっているほか、楽曲名や説明文がすべて英語表記など不審な点があり、ユーザーの間で「無許諾配信では」と話題になっていた。楽曲は2月1日午前11時現在も購入できる状態だ。

    iTunesでPerfumeのアルバム無断配信