タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (58)

  • "Office"の働き方改革実現にも寄与する「Microsoft Teams」が稼働

    Microsoftは2017年3月14日(米国時間)、世界各国でチャットベースの作業空間「Microsoft Teams」をGA(一般提供版)として完成させ、Office 365の新サービスとしてローンチした。既にチームコミュニケーションツールとしてはSlack(スラック)など多くのシステムが普及しつつ、職場におけるコミュニケーションの形を変えつつある。 日のビジネスメールに関する悪習慣として、関係者へ同報発信するCC(カーボンコピー)がある。登録された自分は関係が薄いと判断すれば、そのまま読み飛ばしてしまうが、CCに追加した発信者は応答を求めるなど、不明確な温度差が生じてしまう。また、メールは長文になりがちになるため、応答するにも多忙時は大きな負担になるだろう。そこで"当に返事がコミュニケーション"として双方向的な対応が可能になるチャットコミュニケーションツールに注目が集まるのだ。

    "Office"の働き方改革実現にも寄与する「Microsoft Teams」が稼働
    hejihogu
    hejihogu 2017/06/14
  • 3Dプリンタで磁石を作ることに成功 - ウィーン工科大

    ウィーン工科大学の研究チームは、3Dプリンタを使って磁石を作ることに成功した。これにより、望みどおりの形状の磁場を持った永久磁石を手軽に作製できるようになる。研究論文は学術誌「Applied Physics Letters」に掲載された。 永久磁石の性能については、磁力の強さ以外に、発生する磁場の形状を制御したいという要求がある。たとえば、ある方向に対しては磁場一定だが、別の方向に対しては磁場の強度が変化するというような磁石が欲しい場合、コンピュータを使って適切な磁石の形状を計算すればよい。 しかし、こうして計算して設計したとおりの磁石を、実際に作るのは難しい。ひとつの方法として射出成形技術を用いるやり方がある。ただし、成形用の金型の作製に時間とコストがかかるため、少量・単品の磁石を作るには向かない。 そこで、もっと簡単な方法として研究チームが着目したのが、3Dプリンタを利用した磁石の成形

    3Dプリンタで磁石を作ることに成功 - ウィーン工科大
    hejihogu
    hejihogu 2016/11/04
  • Apple Payの日本上陸と新型iPhoneのFeliCa採用にまつわる裏事情を考察

    Apple Payが間もなく日に上陸する。いまのところ、9月7日(米国時間)に米サンフランシスコで開催されるAppleのスペシャルイベントで何らかの発表が行われる可能性が高いとみられており、サービス自体は10月以降に順次開始になると予想される。ここでの最大の目玉は新型iPhoneにおける「FeliCaへの対応」だが、これも含めた形で「Apple Pay国内上陸」と「FeliCa対応」について少し考察してみたい。 AppleiPhoneにFeliCaを搭載する背景 「Appleが新型iPhoneにFeliCaを搭載する」――この話題を最初に報じたのは石川温氏が日経済新聞のオンライン版にコラムとして掲載した「iPhoneにフェリカ 『おサイフ』に現実味」だ。 同氏はこれまでにも過去1~2カ月ほどにわたって「新型iPhoneにFeliCaが搭載される」という噂について周辺取材を重ねており、

    Apple Payの日本上陸と新型iPhoneのFeliCa採用にまつわる裏事情を考察
    hejihogu
    hejihogu 2016/09/07
  • ANA、1月25日に国内線の機内インターネットサービス開始

    ANAは、国内線での機内インターネット接続サービス「ANA Wi-Fi サービス」を1月25日から開始する。 「ANA Wi-Fi サービス」では、衛星多チャンネル放送サービス「スカパー!プレミアムサービス」のテレビ番組(3番組)、キッズやバラエティなどのビデオ番組(10~15番組)、クラシックやジャズなどのオーディオ番組(20~25番組)、雑誌やコミック、観光書などの電子書籍(全20冊前後)、ショッピングサイト、情報サイト、テキストニュースなどを、PCやタブレット、スマートフォンといった手持ちのWi-Fi機器で楽しめる。 また、利用者向けの有料インターネット接続サービスも提供する。利用料金は、40分プランが550円、 出発から到着までのフルフライトプランが1,050円。支払いはクレジットカード。 導入は2016年1月25日からで、羽田発着の千歳、福岡、沖縄路線を中心にサービスを開始。機内

    hejihogu
    hejihogu 2016/01/25
  • 乗用車をスマホで乗っ取り - ネットで実証、広島市立大大学院 | マイナビニュース

    国産乗用車にインターネットと接続する機器を取り付けると、スマートフォンを使いネット経由で車をハッキング(乗っ取り)して遠隔操作できることが14日、広島市立大大学院の井上博之准教授(情報工学)の実験で明らかになった。窓を開閉させたり、停止中に速度表示を180キロにしたりできた。サイバー攻撃で走行不能にすることも可能で、事故につながる恐れもある。井上准教授によると、日車がハッキング可能と分かったのは国内初。  現代の乗用車はコンピューターで制御されているが、内部システムがネットに直接接続する機能を持った国産車はなく、現行の市販車に問題はないという。 記事は「共同通信社」から提供を受けております。 著作権は提供各社に帰属します。

    乗用車をスマホで乗っ取り - ネットで実証、広島市立大大学院 | マイナビニュース
    hejihogu
    hejihogu 2015/12/15
  • Amazon過去3年データから「定番おもちゃ200」発表、高品質&独自性が支持

    通販サイト大手Amazonが、2012年から2014年までの3年間にわたる注文実績データをもとに、「定番おもちゃ200」を発表した。 「定番おもちゃ200」は、250万点以上の玩具を取り扱うAmazonが2012年から2014年までの3年間にわたる注文実績データを分析し、ロングセラー商品を10カテゴリー(「ゲーム」「男の子のおもちゃ」「女の子のおもちゃ」「メイキングトイ」「知育玩具」「ブロック」「木のおもちゃ」「赤ちゃんのおもちゃ」「楽器のおもちゃ」「プラモデル」)に分けて、各カテゴリー上位20位までを紹介したもの。「プラレール」や「トミカ」をはじめ、バンダイのプラモデル「ガンプラ」や「シルバニアファミリー」など、現在の親世代にあたる30代から50代の方が子どものころに遊んだ懐かしいおもちゃが、数多くランクインしている。 また、200アイテムのラインナップからは、高い品質と独自の世界観を確

    Amazon過去3年データから「定番おもちゃ200」発表、高品質&独自性が支持
    hejihogu
    hejihogu 2015/12/03
  • 産総研、鉛フリーの高性能圧電セラミックスを開発 - 鉛系材料を代替に期待

    産業技術総合研究所(産総研)は1月22日、人体や環境に有害な鉛を含まない高性能な圧電セラミックスを開発したと発表した。 同成果は、同所 電子光技術研究部門 酸化物デバイスグループの相浦義弘研究グループ長、王瑞平主任研究員らによるもの。詳細は、1月29~31日に東京ビッグサイトで開催される「第13回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議(nano tech 2014)」にて発表される。 開発した鉛フリー圧電セラミックスと既存の鉛系圧電セラミックス特性の比較。楕円は、鉛系圧電セラミックスの特性範囲。右上の写真は開発した圧電材料。赤色と黒色の圧電材料は、物性を調整するために意図的に元素を微量添加したもの 圧電材料は、機械的エネルギーと電気的エネルギーを相互変換できるユニークな材料であり、センサやアクチュエータとして用いられている。用途は、半導体露光装置の極微動用ステージ、走査型プローブ顕微鏡の微動

    産総研、鉛フリーの高性能圧電セラミックスを開発 - 鉛系材料を代替に期待
    hejihogu
    hejihogu 2014/02/24
  • キングジム、机上の書類を簡単にデータ化するカメラ式スタンド型スキャナ

    キングジムは6日、A4サイズの書類をデスク上でデータ化できるスタンド型スキャナ「デスクショット」を発表した。11月29日より発売し、価格は15,540円。 書類をデスク上に置き、デスクショットで撮影すると、データ化される仕組み。書類の輪郭を自動検出して余分な映り込みをカットし、さらに台形補正を行うので、原稿の角度や向きをそれほど気にせずきれいにスキャンできる。 撮影モードは3種類。「ドキュメントモード」はA4原稿や名刺などのデータ化に適した一般的なモード、「マーカーモード」は蛍光ペンで囲ったところだけをデータ化、「補正なしモード」はプレビュー画面に映したものをそのまま撮影する。 撮像素子には、800万画素のCMOSセンサーを採用。レンズは焦点距離が4.57mm(35mm判換算で34mm)、明るさはF2.8、フォーカスはオート、視野角は64.3±3度。対応書類サイズは名刺~A4サイズ。補正後

    キングジム、机上の書類を簡単にデータ化するカメラ式スタンド型スキャナ
    hejihogu
    hejihogu 2013/11/07
  • ソニー、世界最薄・最軽量の13.3型デジタルペーパー「DPT-S1」

    ソニーは7日、ディスプレイに13.3型のフレキシブル電子ペーパーを採用した「DPT-S1」を発表した。9型以上のモバイル機器として世界最薄・最軽量を実現している(同社調べ)。発売は12月3日で、価格はオープン。市場推定価格は98,000円前後。 デジタルペーパー端末「DPT-S1」は企業や大学など紙の文書や資料を大量に扱う業務分野に向けて開発された製品であり、同社では企業向けに「デジタルペーパー会議ソリューション」、大学向けに「デジタルペーパー授業支援ソリューション」も提供していく。 ディスプレイの13.3型フレキシブル電子ペーパーは、解像度が1,200×1,600ドットで16階調のグレースケール表示。タッチパネルを搭載し、タブレットのように画面にタッチしてメニューの操作やページめくりができる。また、電磁誘導方式のペン入力に対応し、付属のスタイラスペンを使って手書き文字などの入力が可能とな

    ソニー、世界最薄・最軽量の13.3型デジタルペーパー「DPT-S1」
    hejihogu
    hejihogu 2013/11/07
  • iPhoneがラクラクホンになっちゃう便利アプリ | マイナビニュース

    iPhoneデビューしたくても、「操作が難しいのでは?」と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 私の60代の母も「iPhoneの操作は難しいし怖い」と言っていたので、なにか解決してくれる簡単で使いやすいアプリはないかと探していたら、「ラクホン」を見つけました。 電話、メール、写真などの標準アプリを1つにまとめてくれ、シンプルで操作しやすいうえ、ワンタッチダイアルやSOS機能まであるアプリです。 まずアプリを起動すると、「今日の調子はどうですか?」などのメッセージが表示されます。 電話をタップすると電話帳から連絡先を起動させ、電話をかけることができます。また、1.2.3のワンタッチダイヤルに電話番号を設定すると、簡単に電話ができます。 写真をタップすると、「写真を撮る」でカメラが起動します。壁紙設定をタップすると、この「ラクホン」のホーム画面の壁紙を変えることもできます。 さらに

    hejihogu
    hejihogu 2013/08/30
  • ファーストレビュー! ブレない! 楽しい!! EXILIM EX-ZR800 - 動画をたっぷり用意

    カシオのコンパクトデジタルカメラ「EXILIM」シリーズの秋モデルとして、「EXILIM EX-ZR800」が発表された。スペックなどの概要はニュース記事『カシオ「EXILIM」、最大5段分の手ブレ補正を搭載する光学18倍「EX-ZR800」』をご覧いただくとして、さっそく発売直前の実機をお借りできたので、速攻レビューをまずお届けしたい。より突っ込んだレビューは、追って掲載する予定だ。

    ファーストレビュー! ブレない! 楽しい!! EXILIM EX-ZR800 - 動画をたっぷり用意
  • くしゃくしゃに折り曲げても大丈夫 -東大が薄型フレキシブル有機LEDを開発

    東京大学(東大)は7月26日、3g/m2と世界最軽量、2μmと世界最薄であると同時に、くしゃくしゃに折り曲げても動作する超薄型有機LEDを開発したと発表した。 同成果は、同大 大学院工学系研究科の染谷隆夫教授、関谷毅准教授らによるもの。オーストリアのヨハネス・ケプラー大学のSiegfried Bauer教授、Niyazi Serdar Sariciftci教授のグループと共同で行われた。詳細は7月28日に「Nature Photonics」へ掲載された。 有機半導体は、無機半導体を中心とした既存のエレクトロニクスにはない柔らかさや大面積化といった特徴があり、光学特性にも優れている。有機EL(OLED)や有機太陽電池については、近年、活発に研究開発が進められ、すでに実用化されている。また、OLEDディスプレイは、消費電力、色再現性、応答速度においてLCDよりも優れており、次世代ディスプレイと

    くしゃくしゃに折り曲げても大丈夫 -東大が薄型フレキシブル有機LEDを開発
    hejihogu
    hejihogu 2013/07/29
  • 「<物語>シリーズ セカンドシーズン」の放送局決定! 2013年7月より放送開始

    西尾維新氏の人気作品である<物語>シリーズ。これまでに『化物語』、『偽物語』そして『物語(黒)』とアニメ化されてきた同シリーズから、セカンドシーズンにあたる作品が2013年7月から2クールにてアニメ化されるが、その放送局が決定した。

    「<物語>シリーズ セカンドシーズン」の放送局決定! 2013年7月より放送開始
  • 遺伝研、脳に映る視覚世界をリアルタイムで観察することに成功

    国立遺伝学研究所(遺伝研)は2月1日、生きた動物個体内の神経細胞の活動を検出できるほど高感度なカルシウムセンサGCaMPの開発に成功し、モデル脊椎動物であるゼブラフィッシュにおいて脳の特異的な領域にGCaMPを発現させ、その領域の脳機能イメージングが行える遺伝学的手法の開発に成功したことを発表した。 同成果は同研究所の武藤彩 助教、川上浩一 教授および埼玉大学の中井淳一 教授らによるもので、詳細は米国科学誌「Current Biology」オンライン版に掲載された。 ヒトの目に入る世界は、脳の中の視覚情報処理を司る領域に、「視覚地図」として投影されており、このような脳の基構造は、ヒトを含めた動物に共通に見られる特徴となっている。しかし、外の世界が脳内に投影される様子を自然な条件下でリアルタイムに観察した例はこれまでなかった。 そこで研究グループは今回、脊椎動物のモデルであるゼブラフィッシ

    遺伝研、脳に映る視覚世界をリアルタイムで観察することに成功
    hejihogu
    hejihogu 2013/02/08
  • ケンタッキー、肉2枚でライスをはさんだ「ケンタッキーチキンライス」発売

    ケンタッキー・フライド・チキンは2月7日、「ケンタッキーチキンライス」(450円)を全国の「ケンタッキーフライドチキン」店舗で発売する。 同商品は、肉厚なチキンフィレ(鶏胸肉)一枚肉2枚をバンズ代わりにし、その間にケチャップライスとチェダースライスチーズ、特製トマトソース、特製マヨソースをはさみ込んだサンドメニュー。バンズのチキンフィレは「オリジナルチキン」と全く同じ調理法により、カーネル・サンダース秘伝の11ハーブ&スパイスで味付けされている。 同社では、"常識を覆すサンドメニュー"、"新発想のチキンライス"として発表している。 また同商品は、べ応えたっぷりのボリューム(平均256g)でありながら、カロリーは585kcalとのこと。

    ケンタッキー、肉2枚でライスをはさんだ「ケンタッキーチキンライス」発売
    hejihogu
    hejihogu 2013/02/01
  • スバルのぶつからない技術「アイサイト」の技術をロボットに応用!?「マクロス」シリーズの河森正治監督がデザイン | キャリア | マイナビニュース

    hejihogu
    hejihogu 2013/01/23
  • 強力なデュアルAFと3軸チルト液晶が魅力のフルサイズ一眼 - ソニー「α99」の実力を検証

    ソニーから、フルサイズの2,460万画素センサーを搭載したデジタル一眼カメラ「α99」が登場した。同社のフルサイズ機としては2008年の「α900」以来約4年ぶりの製品であり、画質や機能、操作性などのすべての面で大きな進化を遂げている。その実写を含めた製品レビューをお伝えしよう。 関連ニュース記事はこちら ソニー、シリーズ最高画質を謳うフルサイズCMOS搭載のデジタル一眼「α99」(2012年9月12日) 【レポート】ソニー、「α99」「DSC-RX1」の発表会 - フルサイズ「NEX」にも言及(2012年9月12日) 【レポート】photokina 2012 - フルサイズセンサー搭載の「α99」「DSC-RX1」に来場者が集まる - ソニー(2012年9月25日) まず目を惹き付けるのは、曲面を多用した個性的なボディデザインだ。ボディの頭頂部から天面、両サイドにかけてのラインは滑らかな

    強力なデュアルAFと3軸チルト液晶が魅力のフルサイズ一眼 - ソニー「α99」の実力を検証
  • OS X版ChromeでFlashをSandbox化 - 全デスクトップOSでのSandbox化が完了

    Computerworldの報道によれば、GoogleWindows版/Linux版に続き、OS X版Chrome 23でFlash PlayerのSandbox化を完了し、デスクトップOS向けのChromeブラウザの対応プラットフォームすべてでFlash PlayerのSandbox化を達成したという。これによりプラグインのプロセス分離やさらなるセキュリティ向上などが期待できる。 これはNetscape 2.0時代に導入されてこれまで使われ続けてきた「Netscape Plugin Application Programming Interface (NPAPI)」から、「Pepper Plugin API (PPAPI)」へのプラグインAPIの切り替えが完了したことによるもので、これによりFlash PlayerのSandbox化とそれによるセキュリティ向上が可能になった。NPAPI

    OS X版ChromeでFlashをSandbox化 - 全デスクトップOSでのSandbox化が完了
  • 理研とNEC、量子コンピュータの実現に向け量子ビットの読出精度90%を達成

    理化学研究所(理研)とNECは11月6日、量子ビットのエネルギー緩和率を増大することなく量子ビットの読出し信号を増大させる手法を実証し、量子ビットの読出し精度90%を達成したことを発表した。 同成果は理研基幹研究所 物質機能創成研究領域 単量子操作研究グループ 巨視的量子コヒーレンス研究チームの蔡兆申 チームリーダー(兼 NEC中央研究所 スマートエネルギー研究所主席研究員)らの研究チームによるもので、米国の科学雑誌「Physical Review B Rapid Communications」オンライン版に掲載された。 量子コンピュータの実現には、量子ビットの状態を正確に読み出す技術が不可欠で、超伝導体を用いた量子コンピュータ研究では、その有力候補に「分散読出し」がある。分散読出しは、量子ビットとLC共振器が結合した回路において、量子ビットの状態に応じて共振器の共振周波数が変化することを

    理研とNEC、量子コンピュータの実現に向け量子ビットの読出精度90%を達成
    hejihogu
    hejihogu 2012/11/08
  • iPad miniを使い込みたい人のためのナビゲーションアプリ5選

    いよいよiPad miniが発売された。これまでのiPadとの最大の違いは、何といってもその大きさだ。7.9イントという画面サイズと308グラムというスマホ並みの重量は、持ち歩いてこそ真価を発揮するもの。その際、電子書籍リーダーとしての用途はもちろんだが、他にも何かiPhoneにはないメリットを発揮できるのではないか……と考えて、気づいた。 そうだ、この大きさは地図を見るのに適した大きさだ、と。 というのも、iPhoneは 5にモデルチェンジして画面が広くなったものの、それでもやはり地図を見るにはやや小さすぎて不自由することが多いのだ。特にカーナビとして使う場合、画面はもう少し大きな方がありがたい。市販のカーナビは7インチディスプレイのものが多く、その意見でもiPad miniはぴったりである。 ということで今回は、iPad miniをナビゲーション用にとことん使い込むためのアプリを厳選し

    iPad miniを使い込みたい人のためのナビゲーションアプリ5選
    hejihogu
    hejihogu 2012/11/05