タグ

ブックマーク / syujisumeragi.hatenadiary.org (2)

  • はてなは松永氏とともに沈没すべきではない! - 何かの間違い

    松永英明氏がオウム真理教の元幹部であったという事実が明らかになった。 このことについて、いろいろな意見が出ているが、僕は他の人とは少し視点が違う。僕は松永氏よりもその周辺、殊に株式会社はてなが企業としてどのようにこの問題に向き合っていくべきかが重要だと思うのである。 なぜ株式会社はてながこの問題に対応すべきなのか。理由は至極簡単である。松永氏は「はてな」など、はてな関連のの執筆に関わっている。そのなかには近藤社長(id:jkondo)へのインタビューもあるらしい(実は読んだことがないが)。それによって松永氏は稼ぎを得た。 松永氏が得た金額がどの程度なのか私は知らない。だが、金額の多寡は関係ない。このことは悪い言い方をすればはてなが松永氏の資金源になったとさえ表現することができるのである。 松永氏は「一連の疑惑について」で次のように述べた。 現在、私は純粋に自分の生計を立てるために働い

    はてなは松永氏とともに沈没すべきではない! - 何かの間違い
  • それでも編集された情報は必要だと思う。 - 何かの間違い

    http://nb.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218.shtml 大橋巨泉氏がインタビューのなかでディレクターによる編集がテレビ番組をダメにしたと吼えた。この件についてはてなダイアリーを見て回ったが、巨泉氏の発言に納得している人が多い。バラエティ番組などに限らずマスコミが流す「編集された情報」への反感があるからなのだろう。 たしかに編集されていない情報に触れることは必要だ。しかし人間は編集されていない情報のすべてに触れられるほどの能力を持ってはいない。 けだしネットの情報は「ネットユーザーが興味を持っている分野」に偏っている。集まっている情報の幅が広いように見えるが限界はある。ネットをやらない層*1も含めた社会の動きをレポートしていくこと、そしてそれを労なく理解できるように編集し、伝えていく機能は必要だと思う。 以下、は

    それでも編集された情報は必要だと思う。 - 何かの間違い
  • 1