タグ

関連タグで絞り込む (205)

タグの絞り込みを解除

Twitterに関するhejihoguのブックマーク (1,627)

  • Twitterクライアント「モバツイ」がスマートフォン対応 「モバツイsmart」「モバツイtouch」リリース

    マインドスコープが、スマートフォンに最適化したTwitter用Webアプリ「モバツイsmart」と、Android用アプリ「モバツイtouch」をリリースする。 マインドスコープは10月19日、スマートフォン対応のTwitterクライアント「モバツイ for スマートフォン」として、Webアプリ「モバツイ smart」およびAndroidアプリ「モバツイ touch」の2種類をリリースすると発表した。どちらも無料で利用できる。 モバツイsmartは、スマートフォン向けにデザインを一新したWebアプリ。Twitterの基機能はもちろん、「デザイン切り替え」やAmazonの商品レビューができる「レビュー」、モバツイユーザー同士の交流の場「ラウンジ」も使用可能。ツイートに対する「イイネ!」、自分用の非公開メモ「Myメモ」、ハッシュタグの意味をユーザー同士で共有する「ハッシュタグメモ」にも対応し

    Twitterクライアント「モバツイ」がスマートフォン対応 「モバツイsmart」「モバツイtouch」リリース
  • JAXA 星出宇宙飛行士がTwitterでつぶやき開始 - ISSからもツイート予定 | ネット | マイコミジャーナル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は10月14日、星出彰彦宇宙飛行士(@Aki_Hoshide)がTwitterによるつぶやきを開始したと発表した。星出宇宙飛行士は、国際宇宙ステーション(ISS)第32次 / 33次長期滞在クルーのフライトエンジニアとして、2012年6月頃から約6ヵ月間のISS長期滞在を予定している。 星出彰彦宇宙飛行士のTwitter 星出宇宙飛行士は、前回搭乗したSTS-124ミッション(1Jミッション)で日人として初めてISSのロボットアームを操作し、「きぼう」日実験棟船内実験室のISSへの取付けや船内保管室の船内実験室への移設、船内実験室の起動、「きぼう」ロボットアームの初期起動などの作業を行った。今回はISSへの2回目の飛行となり、初めての長期滞在と宇宙実験を実施する予定。 星出彰彦宇宙飛行士の最初のツイートはiPhoneから Twitterでは、搭乗前の地上

  • 【山田祥平のRe:config.sys】 長生きするつぶやき

  • Twitter、サイトオーナー向け解析ツール「Twitter Web Analytics」を発表

    Twitterは9月13日(現地時間)、Webサイトオーナー向けの解析ツール「Twitter Web Analytics」を発表した。向こう数週間のうちにすべてのWebサイトオーナーが利用できるようになる見込みだ。また、サードパーティー開発者向けに「Twitter Web Analytics API」を提供する計画という。 Twitter Web Analyticsのダッシュボードには4つのナビゲーションタブがある。「Traffic」タブではWebページのリンクを含むツイートの数と、クリックされたリンクの数を確認できる。「Tweets」タブはサイトへのリンクを含むすべての公開ツイートと、サイト上のTweetボタン経由のツイートを表示する。サイトオーナーは、このダッシュボードからこれらのツイートにリツイート/返信できる。「Tweet Button」タブは、Tweetボタンの効果を、「Con

    Twitter、サイトオーナー向け解析ツール「Twitter Web Analytics」を発表
  • Twitterのフォロワー同士なら電話番号なしで通話できるiPhoneアプリ「OnSay」登場 | RBB TODAY

    Twitterのフォロワー同士であれば電話番号なしで無料通話できるiPhoneアプリ「OnSay(おんせい)」がリリースされた。 「OnSay」は、Twitter友達に電話番号を知らなくても電話して通話ができるiPhoneアプリ。電話代もかからず、アプリのダウンロードも無料だ。Twitterではよく会話しているけど、実は電話番号を知らない人と通話したい場合や、災害時など一般電話回線が通じない場合の備えとして、Twitter経由で家族や親友などと通話で無事を確認出来るようにしたいといった場合に活用できるアプリだ。 アプリをダウンロードしたらTwitterアカウントでそのままログイン。Twitterの相互フォローユーザー同士で、OnSayをインストールしている「友だち」が表示されるので、その人には通話ができる。Twitterの相互フォローユーザー同士で、OnSayをまだインストールしていない

    Twitterのフォロワー同士なら電話番号なしで通話できるiPhoneアプリ「OnSay」登場 | RBB TODAY
  • Twitter、iPad向けWebアプリを公開へ

    Twitterは8月2日(現地時間)、米AppleのタブレットiPadに最適化したHTML5ベースのWebアプリを公開すると発表した。向こう数週間のうちに、iPadからmobile.twitter.comにアクセスすると利用できるようになる。 TwitterはApp StoreでiPad用のTwitterアプリを提供しており、現在はSafariからmobile.twitter.comにアクセスすると、このアプリのダウンロードを勧められる。 同社のエンジニア、マニュエル・デスチャンプス氏がTwitpicでiPad版Webアプリのスクリーンショットを公開している。これを見ると、タイムラインでツイートをタップした際に右側に表示される詳細の、返信、リツイート、お気に入りのリンクが大きなボタンになるなど、ユーザーインタフェースがタブレット向けに最適化される。

    Twitter、iPad向けWebアプリを公開へ
  • 長州力さん、Twitterなりすましに法的措置検討

    プロレスラーの長州力さんを名乗るTwitterアカウントに対し、長州力さんの公式サイトが7月31日、同アカウントがなりすましだとして今後は法的措置も検討することを明らかにした。同アカウントが長州力さんとは異なる意見をツイートすることで周囲に迷惑をかけているとして、アカウント主に対し同アカウントを削除するよう「最終警告」している。 Twitterアカウント「@choshu_riki」は昨年末に開設。長州力さんの顔写真と公式サイトへのリンクを掲載していたが、長州力さんの公式サイトは当初から同アカウントはなりすましだとして注意を呼びかけていた。 このアカウントに対し、タレント・ミラクルひかるさんを名乗るアカウントが「ツイッターはじめられたようで歓迎いたします!」などとリプライしていたが、この自称ミラクルひかるさんのアカウントもなりすましだったことが判明するという顛末もあった。 長州力さんを名乗る

    長州力さん、Twitterなりすましに法的措置検討
  • 「けいおん!」のかきふらいさん、Twitterでなりすましにあう

    「けいおん!」の作者、かきふらいさんが7月29日、自らのWebサイトで「最近私の名を語ったツイッターIDがございますが このIDは私と一切関係がございません」と報告した。かきふらいさんを名乗るTwitterアカウントは「急病で病院に搬送された」などと悪質なツイートを投稿している。 Twitterアカウント「@kaki_furai」がかきふらいさんを名乗り、「こっそり始めました。このIDでピンと来たら、ぜひフォローしてください」とかきふらいさんの公式サイトのURLを記載。読者に対し「あずにゃんはみんなの心に。。。。。。。」などとそれらしいリプライを返していた。 22日になって、かきふらいさんの「友人」を名乗って「先日かきふらいが急病で病院に搬送されたため、twitter及びサイトの更新がしばらく出来ない・・とのことでした」「出来れば多くの人に伝えてください」などとツイート。その後「急病で病院

    「けいおん!」のかきふらいさん、Twitterでなりすましにあう
  • Twitterブログ: #なでしこジャパン

    TPS (1秒間における世界中のツイート投稿数) の世界記録は、この度、世界中の熱狂的なサッカーファンと日Twitterユーザーによって塗り替えられました。 次のデータは、日が TPS 世界記録更新に貢献したと思われるこれまでの記録です: ・2010年6月25日 (ワールドカップで日がデンマークに勝利): 3,283 TPS ・2010年12月31日 (新年挨拶): 6,939 TPS ・2011年3月11日 (東日大地震): 5,530 TPS そして、今回、記録が更新されたのは、昨日 (日時間7月18日) 行われたサッカー女子ワールドカップ (W杯) において、なでしこジャパンが米国を破った瞬間で、過去最高記録となる7,916 TPS を記録しました! 同日行われた #CopaAmerica でのパラグアイ・ブラジル戦では歴代2位となる7,166 TPS を記録しました。

  • mixi, Twitter, Facebook 2011年6月最新ニールセン調査、Facebook利用者872万人へ:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    mixi, Twitter, Facebook 2011年6月最新ニールセン調査、Facebook利用者872万人へ 7月18日に、2011年6月度のニールセン・インターネット視聴率が発表された。6月は、Facebookのみ堅調に利用者を増加されたが、mixi、Twitterは微減。ソーシャルネットワークの普及が停滞した一ヶ月となった。データ元は、ネットレイティングス社提供によるインターネット利用動向調査「Neilsen/NetRatings NetView」サービス。対象は「一般家庭および職場のPCユーザー」としている。 利用者数でいくと、mixiは1243万人(前月比97%)と微減、Twitterは1452万人(同99%)と減少、Facebookは872万人(前月比106%)と増加となった。ただし、ペーシビューや利用時間では、引き続きmixiが他を圧倒している。 Twitter訪問者数

    mixi, Twitter, Facebook 2011年6月最新ニールセン調査、Facebook利用者872万人へ:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • いろんなSNSの使い分けを考える - 北の大地から送る物欲日記

    ブラウザでTwitterとFacebookとGoogle+のタブを並べながら思うこと。 ネット上に書きたいこと ネット上に何かを書きたいとき、まあある程度長い文章ならこうやって自分のブログを使う訳ですが、それに満たないちょっとしたつぶやきとかライフログ的記録、おもいつきなんかはTwitterやFacebook、Google+なんかに書こうと思う訳です。 発言量の制限とかは違いますが、まあだいたい一番制限がきついtwitterの140文字に収まるくらいの分量しか一度に発言しないので、どれを使ってもいっしょだったり。 じゃあ、どの発言をどのサービスで、というこだわりがあるか?と言われると、正直特に無い。ありません。今はTweetDeckを使ってTwitterとFacebookに同じ内容の発言をマルチポストすることが多いですが、TwitterとFacebookとGoogle+全部にマルチポストで

    いろんなSNSの使い分けを考える - 北の大地から送る物欲日記
  • 山形浩生「フォロワー数で変わるツイッターのメディア性」 - アルコムワールド コラム 2011/05

    『山形浩生の:世界を見るレッスン』 連載 64 回 フォロワー数で変わるツイッターのメディア性 月刊『アルコムワールド』 2011/07号 要約:ツイッターの持つメディアの特性は、フォロワー数によってだんだん変わる。それに自覚的でない人の多くは、自分のおかれた環境にまったく鈍感なために愚かしい醜態をさらすことが多い。が、求める水準のメディアにとどめるための作業もむずかしい。 ある人の書くものでも、あるいはツイッターのツイートでもいいけれど、長いこと見ていると、ときどきその人がだんだん——または突然——おかしくなって、ぎょっとすることがある。今回の震災と原発事故では特に、ツイッターでそんな光景が見られた。それまで普通あるいは高めの見識を持つと思っていた人が、いきなりわけのわからないことを言い、デマに踊らされ、それをたしなめられると逆ギレして相手を罵り、過去の発言との矛盾を指摘されると変な言い

  • 「#日本語ハッシュタグ」 Twitterが対応 - ITmedia ニュース

    Twitterで7月13日から日語によるハッシュタグが使えるようになった。Twitter公式ブログで使い方の注意点などを紹介している。 「#」(半角・全角ともOK)の後に日語を入れることでハッシュタグになる。これまでの「#jishin」「#setsuden」といったハッシュタグは「#地震」「#節電」となり、「ツイートの意味が人目で分かりやすくなる」としている。 カタカナと英数字は半角・全角ともOK。半角文字による「#ハッシュタグ123」と全角の「#ハッシュタグ123」は同じハッシュタグとして扱われる。 注意点として、公式ブログは「ハッシュタグの前後に空白または句読点を入れる」ことを呼びかけている。文中で使う場合、前後に空白か句読点がないとハッシュタグとして認識されないので気をつけよう。また記号(☆や♪など)や絵文字は使えない。 現時点では長音記号(ー、音引き)でタグが切れてしまうこと

    「#日本語ハッシュタグ」 Twitterが対応 - ITmedia ニュース
    hejihogu
    hejihogu 2011/07/13
    ああ、それで日本語ハッシュタグっぽいのがちらほら目につきだしたんだ、昨日くらいから。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • twitterとfacebookのレイヤーは違う

    海外のネットサービスで聴こえてくる話題というのは、投資家からいくら集めました、と言ったお金にまつわる話が多い。相応に大きくなったベンチャーだからこそ、ニュースバリューがあるのはわかるのだが、それぞれのサービスの一ユーザーでしかない我々においても、いささかプロ視点に馴染みすぎてしまっている状況ではないだろうか。 エントリーは、ユーザーをたくさん集めているfacebookではなく、twitterを応援するエントリーなのだが、twitterとfacebookも投資というお金の土俵で比較されてしまうので、ライバルのように見られている。 もちろん企業としてはライバルで、投資家の期待に答えるという企業的側面や、人材採用の人の取り合いなどの中の事情的にはいろいろあると思う。 しかし、ネットサービスとして見た時に、この二つは当にライバルなのだろうか? この2者を比較するポイントとして、若干結論ありきで

  • Twitterの1日当たりのツイート数が2億を突破

    Twitterは6月30日(現地時間)、1日当たりのツイート数が2億件を超えたと発表した。2009年1月の時点では200万件だったので、1年半で100倍になったことになる。1年前の1日当たりツイート数は6500万件だった。 同社は、ユーザーは「想像できる限りのあらゆるトピック」をツイートしているとし、飛行機の窓から目撃したスペースシャトルについてのツイートや、ツイートによってホームレスの男性が娘と再会したエピソードなどを紹介した。 また、2億件のツイートを視覚化するインフォグラフィックも掲載している。1ツイートの140字をおよそ25ワードと換算すると、1日当たりのツイートのテキスト量は、ロシアの文豪トルストイの長編小説戦争と平和」8163冊分に相当するという。この冊数を重ねると、世界で2番目に高い台湾の高層ビル「台北101」の屋根の高さになり、全冊数を読むには31年かかるとしている。

    Twitterの1日当たりのツイート数が2億を突破
  • Twitter、東日本大震災時の世界のツイートを視覚化した動画を公開

    Twitterは6月29日(現地時間)、ツイートがいかに高速に幅広く世界に波及するかを示す例として、東日大震災の際のツイートの流れを視覚化した2つの動画を公開した。 3月11日の東日大震災の際、1秒当たりのツイート数は5回にわたって5000件を超えたという。 1つ目の動画は、地震発生前後1時間の日からと日への@付きリプライの流れを示す。ピンクが日のユーザーへのダイレクト返信を、黄色が日からのダイレクトリプライを表している。地震発生後、日からのツイート数は500%増加したという。

    Twitter、東日本大震災時の世界のツイートを視覚化した動画を公開
  • 普通の人がtwitterでフォロワーを増やすのが難しい件。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 普通の人がtwitterでフォロワーを増やすのが難しい件。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2011-06-23 10:12:00 普通の人がtwitterでフォロワーを増やすのが難しい件。 そんなわけで、twitterのアカウントのフォロワーが13万人を超えた今日この頃です。 ちなみに、twitterでのおいらの発言を読みたいと思って、登録することを、「フォローする」と言います。 おいらのアカウントを登録した人を「フォロワー」と呼びます。 まぁ、読者=フォロワーみたいなものですね。 んで、どういった行動をすると、この数字が増えたり、減ったりするのか?というのをいろいろ観察出来たので、そこらへんのこと

  • ついっぷるイベント

    ついっぷるイベントはイベント告知や参加募集をサポートする便利ツールです。オフ会・飲み会の告知や仲間同士の日程調整などが簡単に行えます。利用方法はとっても簡単。ツイッターアカウントでログインして、イベントの作成や参加表明してみよう。はイベント告知や参加募集をサポートする便利ツールです。 オフ会・飲み会の告知や仲間同士の日程調整などが簡単に行えます。

  • Twitter上でイベント告知・参加者を募集できる「ついっぷるイベント」

    飲み会やライブなどのイベントをTwitterでフォロワーに告知し、参加者の募集・参加登録がWeb上で行える「ついっぷるイベント」をNECビッグローブが公開した。無料で利用できる。 イベント名や開催日時・場所、内容などを登録すると、その内容をツイートし、フォロワーに告知。イベントに参加したい人は、ページから参加ボタンをクリックすれば参加表明できる。イベント参加者向けにアンケートを作成することも可能だ。利用にはイベント登録者、参加者ともTwitterアカウントがあればOK。 イベントの検索機能も備え、開催日や地域などから探すこともできる。

    Twitter上でイベント告知・参加者を募集できる「ついっぷるイベント」