2011年10月22日のブックマーク (5件)

  • http://j-books.shueisha.co.jp/vsjojo/

    helioterrorism
    helioterrorism 2011/10/22
    舞城王太郎も書くのか。
  • NYアップルストアに大量の献花と林檎 / ジョブズに天使の羽が生えた | ロケットニュース24

    アメリカ東海岸時間の2011年10月5日、アップル社が公式発表としてスティーブ・ジョブズ氏の死を自社サイトに掲載した。異例にも、一企業のスタッフであるジョブズ氏に対して追悼の意を表す一般人の人たちが後を絶たず、世界中のアップルストアに献花や林檎、そして追悼のメッセージが置かれる現象が発生している。 ジョブズ氏が亡くなったニュースが報じられると、深夜にもかかわらず多くの人たちがニューヨーク・マンハッタンのアップルストアのメイン店『Apple Store Fifth Avenue』に詰めかけたが、それから2日が経った今も集まる人の数は減らず、献花や林檎の数がどんどん増えている。そしてジョブズ氏に天使の羽が生えた。 現在『Apple Store Fifth Avenue』は改装中で、店頭に保護のための大きな壁ができている。そこに追悼コメントが書かれたポストイット(メモ書き)が無数に張り付けられて

    NYアップルストアに大量の献花と林檎 / ジョブズに天使の羽が生えた | ロケットニュース24
  • 【特別対談】高橋洋一vs若田部昌澄(後篇)いま増税路線を採用するのは嵐が来るのに窓を開け放つようなものだ

    高橋・若田部対談の後編。前編ではなぜ済成長が必要なのか、日の財政状況は、果たしてギリシャと同じように、危機的な状況にあるのかどうかについて検証した。今回はいよいよ名目経済成長率を上げることはできるのか、日銀の金融緩和は果たして十分なのか、そして今どのような経済政策をとるべきかについて語り合う。 改正日銀法施行後 日銀行の打率は1割6分 若田部 名目成長率が上がれば、多くの課題が解決しやすくなるという言いかたをすると、必ず返ってくる反論が2つあります。一つは名目成長率上昇は望ましくないというもの、もう一つは名目成長率は上げられないというもの。最初のは実質成長率を上げないと成長の意味がないという反論です。名目成長率は、実質成長率とGDPデフレーター(物価上昇率)の和なので、物価が上がるだけではだめで、実質が上がらないといかんのだという「実質成長率信仰」ともいえる。 もうひとつは、これまでず

  • 【特別対談】若田部昌澄vs高橋洋一(前篇)いま日本は増税を選択すべきか経済成長こそが問題解決の近道日本とギリシャは状況が全く違う

    いまユーロはギリシャ問題を解決できずに、経済危機的な様相を呈しており、アメリカでも景気再後退の懸念が強まっている。そういう状況下で、野田政権がまず震災の復興財源として、増税を決定した。さらに、社会保障の財源として、消費税の引き上げをどうするかついても、格的な議論が始まる。今回は、経済成長重視派の二人の論客に、この増税路線が経済政策として、妥当なものであるどうかについて、語り合ってもらった。第1回目ではなぜ済成長が必要なのか、日の財政状況は、果たしてギリシャと同じように、危機的な状況にあるのかどうかについて検証する。(撮影/宇佐見利明) 経済成長がなければ いま抱えている課題の解決は難しい ――最初に、大変基的なことですが、なぜ経済成長が必要かについて、お二人の意見を聞かせてください。世界的にみれば、日はもう十分豊かなので、経済成長は必要ない、定常的な社会を前提にして、課題の解決に取

  • ぼくがブログを書いている場所 - 関内関外日記

    ぼくは、というか、ぼくたちは、ささやかなブログを書いてきた。ぼくたち、すなわちジョンとレノンとショーンとマッカートニーとレオンとレロンのリー兄弟のユニットは、わりあい多くの記事を、それなりに仲違いせずに書いてきた。そのブログは、だれにも顧みられることもなく、注目されることもなかったし、毀誉も褒貶もなく、ただただ書きつづけれられていった。はじまりもなければ終わりもなかった。原因も結果もなかった。結実することはずっとないとわかっていた。 そのうち、おもに自転車について書くジョンが抜けるといい、写真を担当していたビッグ・レオンとジュニア・レオンのレオン兄弟も抜けると言い出した。みなそれぞれに合致するところと決して合致しないところがあって、ついに合致しないことがわかってしまって、ついにはついにぼくらはばらばらになってしまった。 そうしてぼくは先生のところの世話になった。先生の建物のエレベーターは、

    ぼくがブログを書いている場所 - 関内関外日記