タグ

2015年1月24日のブックマーク (7件)

  • ギークのためのFirefoxスマホ「Fx0」は転売狙いの肥やしになってしまうのか - ライブドアニュース

    2015年1月2日 10時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ギーク層向けという尖ったコンセプトのスマホが登場した あまりにマニアックすぎて店舗や一般層には手にあまる 転売ヤー御用達のスマホになってしまわないか心配だ 2014年12月23日、祝日のこの日、KDDI社長田中氏はギーク層(卓越した知識がある層というアメリカの俗語)向けスマホとして国内ケータイキャリアとして初の搭載スマホ「Fx0」を発表し、12月25日より順次販売開始された。 防水機能も、ワンセグ放送も、コンテンツサービスすら「ナイナイ」つくしのモデル。田中氏は「ギーク層向け、ビジネス度外視」としている。 しかし、それは当にギーク向けとなりえるのだろうか。 ●ギーク向けすぎて苦悩する取扱店 ギーク層向け、自由に開発できるスマホ、モノ(アプリ)を作り上げる楽しみを体験できるスマホというのは

    ギークのためのFirefoxスマホ「Fx0」は転売狙いの肥やしになってしまうのか - ライブドアニュース
  • Firefox OS搭載の『Fx0』を並んでゲット 気になる格安SIMは?【訂正あり】 - 週刊アスキー

    新しいOSが大好きのサトルです。『HT-03A』(Android)だって、『IS12T』(Windows Phone)だって購入しました。当然Firefox OS搭載機だって狙っていきますよ。ということで、auの『Fx0』の発売日12月25日、クリスマスの朝に早起きして、直営店の“au SHINJUKU”へ行ってきました。 au SHINJUKUのオープンは10時。現地には9時半頃に到着しましたが、列ができていて10人ほど並んでいました。ケータイを並んで買うのは、ケルンで9月に購入したiPhone6以来です。オープン直前で30人ほど並んでいました。 オープンちょっと前には整理券が渡され、10時の開店とともに店内へ移動。そこから順番に契約となりましたが、窓口が少ないためか1時間ほど待つことに。

    Firefox OS搭載の『Fx0』を並んでゲット 気になる格安SIMは?【訂正あり】 - 週刊アスキー
  • Fx0 LGL25は新規契約で月額2円運用が可能に

    毎月割は適用されないものの、体を一括で購入した場合でも2円(2015年1月よりユニバーサルサービス料は3円→2円となります)、分割で購入した場合でも月額2,072円で運用可能。煩わしい契約は不要、体のみが欲しいといった開発者の方でも新規で契約すれば2年間回線にかかる費用は月額2円に収まる形となっています。契約時に新規事務手数料はかかるので、2年間にかかる費用は3,240円+2年間の回線代48円の合計3,284円となります。 なお、auオンラインショップでの購入の場合LTEフラットを外す選択肢が無いようで、月額2円のFx0が欲しい場合は現状実店舗の在庫を狙うしかないようです。 Fx0体のフォトレビュー・ハンズオン動画は以下のリンクから。 Firefox OS 2.0搭載au Fx0 LGL25展示機フォトレビュー&ハンズオン動画+KDDIに言いたい事

    Fx0 LGL25は新規契約で月額2円運用が可能に
  • 未来の松葉杖はこんなに便利でスタイリッシュなんだね | ROOMIE(ルーミー)

    足を怪我した時に使う松葉杖。患部に体重を掛けないように2の杖で体を支えるから、両手がふさがって荷物も持てない!…とその不便さは経験したことのある人なら誰でも分かるはずです。 そんな松葉杖を、もっと便利でスタイリッシュにデザインされたものが公開されています。その名も「Sit & Stand」。 おしりから太ももにかけてをクッションに乗せて使うタイプだから、両手がふさがることもありません。手を使わない、という発想が今までなかった松葉杖。これは革新的! クッションの色は、年齢や性別によって色が異なるようです。座面の広さは性別や体格によって差があるから、すぐに見分けられるようになっているのでしょう。 足代わりとなる杖の部分は、太ももを乗せる部分に右からまたは左から差し込むことで、一でどちらの足にも使えるようになっています。 患部を収めるフットホルダーは伸縮自在で、患部に体重が掛かることもありま

  • 自作の勉強ノートを学生同士が共有できるiPhoneアプリが人気 - iPhone Mania

    FacebookやInstagramなど写真やテキストを投稿して友人・知人と共有しコミュニケーションを楽しむSNSを利用している方も多いと思いますが、日は”自作勉強ノート”をユーザー同士でシェアし交流することができる学生向け勉強SNSアプリ「Clear」を紹介します。 自作勉強ノートが5,000冊公開済み 「Clear」は日e-Learning大賞や経済産業大臣賞を受賞した「ソーシャル参考書アプリ」です。勉強中は参考書をベースに勉強していた場合でも”わかりづらい”という状況に陥ることがあります。しかしそのようなときに「Clear」を利用すると、他ユーザーが自作したノートをiPhoneアプリ上から閲覧できるため、取り組んでいる問題においてより理解を深めることができるでしょう。 現在「Clear」ではノート5,000冊分、100,000ページがアプリ上に公開されており、運営会社であるアルク

  • 失敗し続けた私が教える最強の社内SNS(無料)決定版!

  • WEBコンテンツには、論理ではなく感情で課金する | The Startup

    インターネット事業モデルはざっくり3パターンに類型化される。 1:モノを売る(コマース) 2:場所を売る(広告) 3:情報を売る(コンテンツ) コマースの場合はモノを扱うからどうしても利益率が下がる。一方の広告は場所の価値が上がれば売上が伸びるし、コンテンツは1人が読もうが10万人が読もうが制作コストはさほど変わらない。課金して消費する人が増えれば増えるほど利益率は上がる。 最も美しい収益の成長曲線を描くのがコンテンツ課金。課金モデルには主に2つある。CGMとキュレーションだ。 クックパッドべログは数百万件のレビュー数という圧倒的な情報量をベースにサイト上でランキングなどキュレーションし直すことで課金価値を生み出そうとしている。圧倒的な情報量をベーストとした集合知であり、これはこれで価値がある。 一方のキュレーションの方はべログのようなCGMではないので比較すると相当情報量が絞られる

    WEBコンテンツには、論理ではなく感情で課金する | The Startup